2017年7月1日のブックマーク (24件)

  • 小1、迷惑をかける子の親は嫌われますか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小学校1年生の母親です。 子供はADHDの気質がありますが、普通級で過ごしています。 小学校に入ったら落ち着くかと思っていましたが 授業参観で見た我が子は大変な問題児でした。 勉強に取り組む姿勢がまったくない我が子に みなさん冷めてしまうという感じでした。 4月の保護者会ではみなさん穏やかな感じでしたが 授業参観で私が子の母親だとわかると、サーッと引く感じがありました。 授業参観後のランチを誘っても理由をつけられ断られました。 逆にいい意味で目立つママの周りには人が集まると言う感じで 私はいたたまれない気分になりました。 この先、私はどうすればいいのでしょうか?

    小1、迷惑をかける子の親は嫌われますか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    これ、親も発達障害なのに「子どもが、子どもが」の典型的な発達ママ。→「家では普通の子ですし、 今は平仮名も全部書けます。 私はADHDだと思っていません。」
  • どこに行っても人間関係がうまくいかない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    タイトルの通りなのですが、どこに行っても人間関係でつまずいてしまいます。 新しい人と関わったり、新しいコミュニティに属すると、必ず何か嫌な目に遭ってしまいます。 何かしらグサッと刺さるような嫌味や悪口を言われたり、恐ろしく冷たい態度を取られたり。 そんなことがあるたびに、気持ちを切り替えて明るくがんばろうと思うのですが、あまりにも毎回だとさすがに立ち直れなくなってしまい、今では考えるたびに動悸や冷や汗が止まらず当に辛い状態です。 どこに行っても最低1回はこういう経験をするので、人として自信がなくなってきてしまいました。 よく「どこに行っても嫌な人はいる、嫌なことはある」と言いますが、周囲の人はそんなこともなく、そこそこ平和に普通にやっているのをみると、 私はあまりにも人とうまくやっていく能力がないし、嫌なことを乗り越える力がないのだと思います。 何だかもう精神的に参ってしまって、もうどう

    どこに行っても人間関係がうまくいかない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “学校のお母さん達やちょっと知り合った人に。もちろん話しした事もないので悪口も言ってません。 なんかイメージ悪いらしいです。外見で損してるらしいです。”
  • どこに行ってもなぜか人間関係がつまずく人の特徴3つ

    職場などの人間関係につまずいた時、個人的には嫌な環境で我慢するよりは、できることなら転職か独立して、窮屈な環境から解放された方が良い、つまり逃げられるならとことん逃げた方が良いと思います。 嫌なことを我慢しても、セルフイメージを下げてしまう。これは以前読んだに書いてあった一文ですが、当にそう思います。しかし、どこに行っても人間関係につまずく人がいるのも事実です。実際にそういう人を見てきた人も多いのではないでしょうか? 環境が変わっても、自分が変わらなければ意味がない。そんなことを言いたいわけではないです。環境が変わっても、自分が全然成長しないことはあるかもしれないですが、少なくとも環境を変えることは、自分にスイッチを入れることになるので。 大前研一さんの有名な名言にもある通り、人間が変わるには、住む場所を変えるか、付き合う人を変えるか、時間配分を変えるかしか方法はないと思っています。

    どこに行ってもなぜか人間関係がつまずく人の特徴3つ
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “大前研一さんの有名な名言にもある通り、人間が変わるには、住む場所を変えるか、付き合う人を変えるか、時間配分を変えるかしか方法はないと思っています。”
  • 不在者投票の投票用紙がまだ届かないのですが、請求書提出していれば投票できますか。 - できません。投票用紙とともに証明書など... - Yahoo!知恵袋

    できません。 投票用紙とともに証明書などが入っていますので、それが名簿が登録してある市区町村選挙管理員会が不在者投票を認めたという証明になります。 投票できたとしても投票日までに来の投票所に届かないと無効票になってしまいますので、至急登録されている(投票用紙の請求をした)市区町村の選挙管理委員会に状況を問い合わせるべきでしょう。 当然、質問者様はわかってらっしゃると思いますが 期日前投票と不在者投票の違いが分かっていないほかの回答は参考になりません。 補足前だったとしてもわかっていたらこんな回答はしないでしょうね。

    不在者投票の投票用紙がまだ届かないのですが、請求書提出していれば投票できますか。 - できません。投票用紙とともに証明書など... - Yahoo!知恵袋
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “投票できたとしても投票日までに本来の投票所に届かないと無効票になってしまいます”
  • トランスジェンダー公表し当選 入間市議・細田智也さん初の一般質問「ひるまず堂々と」 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    入間市は平和ですが、閉鎖的な空気を感じることもある町です。変化を求めて動くより、すでに進んだ文化がある場所に自分が行ったほうが早いと思ってしまう。大学生のころ、性同一性障害の情報を得ようとLGBTが集まるオフ会へ何度も行きましたが、東京ばかりでした。 ずっと、まわりの目を気にして生きていました。高校ではユニホームが身体にぴっちりしたデザインのため、陸上部を辞めました。大人になることがまったく想像できませんでした。 そんな自分の経験を生かし、LGBT相談窓口設置や教育機関の男女混合名簿推進などを目指したい。とはいえ投票してくれたのは当事者ばかりではありません。性別や年齢、障害のあるなしにかかわらず、皆が思いやりを持てる市にしたい。 以前は市議会で性同一性障害への配慮について質問があった時、一部の職員から「そういう人は入間市にはいないのでは」との声があったと聞きます。そんな中に私が入っていき

    トランスジェンダー公表し当選 入間市議・細田智也さん初の一般質問「ひるまず堂々と」 | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “高校ではユニホームが身体にぴっちりしたデザインのため、陸上部を辞めました。大人になることがまったく想像できませんでした。”
  • トランスジェンダー公表し当選 入間市議・細田智也さん初の一般質問「ひるまず堂々と」 | AERA dot. (アエラドット)

    細田智也(ほそだ・ともや)/1991年、埼玉県生まれ。帝京大学医療技術学部卒。2014年6月、戸籍上の性別を男性に。今年3月の入間市議選で1134票を得て当選 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 今年3月、入間市議選で初当選した細田智也さんはトランスジェンダーだ。立候補の裏にあった思いとは? 人に話を聞いた。 *  *  * 半年前まで、政治家なんて全然ピンときませんでした。議員の家族も親戚もいない。けれどトランスジェンダーであることを公表し選挙活動すれば、「こんな人が入間市にいる」と知られる契機になる。当落は関係なく立候補を決めたんです。 大学在学中に乳腺切除・卵巣摘出の手術をし、改名と戸籍の性別変更をしました。卒業後は臨床検査技師として地方の公立病院で勤めた後、2016年11月に退職して関心のあった性感染症の勉強をしようと学会にアクセスしやすい地元へ戻りました。 私は恵まれて

    トランスジェンダー公表し当選 入間市議・細田智也さん初の一般質問「ひるまず堂々と」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 【東京都議選】LGBTの政策について各党にアンケートをとって比べてみた

    東京に住むゲイの一人として、「LGBTに関しては、各党どのように考えているのだろうか」と気になったので、主要な政党、会派にアンケートを送ってみました。

    【東京都議選】LGBTの政策について各党にアンケートをとって比べてみた
  • 【報道まとめ】福島/ホッキ貝 相馬で震災後初水揚げ

    http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160605-081731.php 福島県相馬市磯部地区水産物流通加工業協同組合(磯部加工組合)が管理する同市磯部の水産加工施設で4日、前日の試験操業で東日大震災後に初水揚げされた相双沖のホッキ貝が販売され、大勢の住民が地元の名産を求め長蛇の列を作った。 開店の1時間30分前から人が並び、販売開始が早まるほどの盛況ぶり。1キロ当たり550~700円に設定したホッキ貝約300キロが開店15分で売り切れた。店頭に並んだ相双沖のアサリも完売した。 同組合は今月中、毎週土曜日に同施設で、相双沖で取れたホッキ貝やコウナゴを販売する。商品はいずれも全量検査で放射性物質の検出限界値(1キロ当たり12.5ベクレル)を下回ったもの。時間は各日とも午前9時~午後1時。 相馬双葉漁協によるホッキ貝の試験操業が3日、始まった。東日

    【報道まとめ】福島/ホッキ貝 相馬で震災後初水揚げ
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    何も検出されないはずないのになあ・・・
  • 『食べて応援』により、落命した方の御冥福をお祈りします

    2014-02-08 茨城県で販売されている茨城県産の水産物を調査して欲しいという要望のメールと昨年、『べて応援』をしていた弟が急性骨髄性白血病で逝去したという仙台市在住の男性から宮城県産の水産物を調査して欲しいという電話を戴いていたので、今回は宮城県産、茨城県産、アメリカ産の水産物を調査しているところをレポート。 特に宮城県産は提供された情報通りの結果を得たので次回は現地へ突撃取材に行く予定です。 『大韓民国が日の魚介類を輸入禁止にする理由 茨城沖の魚介類 』 http://youtu.be/7omEo6p5RIY

    『食べて応援』により、落命した方の御冥福をお祈りします
  • 地元の魚は食べられない「福島沖、茨城沖、宮城沖はチェルノブイリみたいにかなり酷い汚染ですよ」 - 原発問題

    地元の魚はべられない 「福島沖、茨城沖、宮城沖はチェルノブイリみたいにかなり酷い汚染ですよ」 原発事故から3年・現場の関係者が激白 『激白・誰も話さないフクシマの現況』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=YPKdIY5WPn8&feature=youtu.be より書き起こし 2014/02/16 に公開 福島第一原発から3年 関係者が明かす現況 汚染水の駄々漏れは、至極当然 放射性物質の除去をしながら、 まだ、こんな仕事をしてたら、 とてもじゃないけど、間に合いませんよ。 ・・・だから、汚染水は、垂れ流しですよ。 地元の魚はべられない 当然、米や魚もべれませんよ。 福島沖、茨城沖、宮城沖は、 かなり汚染されてるから。 だって、チェルノブイリみたいに、 かなり酷い汚染ですよ。 ・・・そんなこと、 会社で言ったらリストラですよ。 (書き起こし終了)

    地元の魚は食べられない「福島沖、茨城沖、宮城沖はチェルノブイリみたいにかなり酷い汚染ですよ」 - 原発問題
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “昨年、­『食べて応援』をしていた弟が急性骨髄性白血病で逝去したという 仙台市在住の男性から­宮城県産の水産物を調査して欲しいという電話を戴いていたので、”
  • 国道6号線を通るだけでも被ばくする可能性ってありますか? - 明日仕事で仙台からいわき市へ行かなければならないのですが、国道6号線で楢葉... - Yahoo!知恵袋

    国道6号線を通るだけでも被ばくする可能性ってありますか? 明日 仕事で仙台からいわき市へ行かなければならないのですが、国道6号線で楢葉町や大熊町等を通過する予定です。車で通過するだけでも、身体へ影響する可能性大でしょうか? もし、被ばくする危険性があるのなら、東北道・磐越道経由で行きます・・・ みなさん教えて頂けないでしょうか?

    国道6号線を通るだけでも被ばくする可能性ってありますか? - 明日仕事で仙台からいわき市へ行かなければならないのですが、国道6号線で楢葉... - Yahoo!知恵袋
  • 被曝するとどうなるのか?症状と身を守る対策について|知らないと恥をかく一般常識の壁

    『 被曝をきちんと理解して、自分と家族を守ってみよう 』 原発事故が発生してから事故が収束するまでには、長い時間がかかるようです。 チェルノブイリ事故も未だに完全に収束はしていないので、時間がかかるのは当然だと思います。 人は危険な状況に陥ると、その状況に対処して身を守ろうとしますが、その状況が長期間にわたって続くと次第に慣れてしまい危機感が無くなります。 でも、危険だという感覚が弱くなるだけで、事故現場やその周辺から放射性物質がなくなるわけではありません。 首都圏でも放射性物質がたまっているエリアでは放射線が出続けていますし、そこに近づけば被曝します。 心配なのは被曝してもそれに気づいていないだけで、少なからず体には影響があり、それは将来さまざまな形で現れる可能性があるという点です。 放射性物質は 花粉 と同じように風に乗って拡散されると言われています。 海にも大量の放射性物質が流出しま

  • 放射線の基本!シーベルトの計算方法と人体影響一覧表|知らないと恥をかく一般常識の壁

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “ドイツでは汚染地帯通過車両の整備士達が次々にガンや白血病、心筋梗塞などで死亡したことが知られている”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “途中に最大放射線量毎時17.3マイクロシーベルトという”汚染区間”がある。政府は「通行時は窓を閉め切って」と呼びかけている。”
  • 原子爆弾の放射能汚染と、福島原発周辺地域の放射能汚染

    福島原発周辺地域の土壌が放射能汚染され、何十年もの間、人が住めない、作物が作れない、などという不安が避難住民に蔓延しています。 しからば、広島や長崎で原子爆弾が炸裂した後、それぞれの都市がすぐに復興ができたのはなぜか、という大きな疑問が生じます。この疑問は物理好きの者でなくとも、原子爆弾と原子力発電が同じ核分裂という現象によって成されているということを知っている人には必ず生じる疑問です。しかし、これだけ福島原発が大きな問題となっているのに、テレビなどではこの疑問すら話題にならないのは、まったく摩訶不思議なことです。 また、ヒロシマ・ナガサキの原爆放射線と福島原発事故の放射線量は、福島原発の方が100倍ほど多い、というような話も飛び込んできます。さて、どうなんでしょうか? この回答を下記します。但し、日にはご承知のようにヒロシマとナガサキの両都市に原子爆弾が投下されましたが、ここではヒロシ

    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “世界の各国で行なわれたプルトニウム原子爆弾の実験で、プルトニウムが世界中に拡散され、日本の土壌にも若干ではありますがプルトニウムが検出されます。”
  • 松村直登 – Nobuyuki Kokai

    原発20キロ圏内に生きる男、松村直登さん。2013年3月に VICE JAPAN が公開したドキュメンタリー「Alone In The Zone」の主人公です。 彼は、東日大震災の被害を受けて町民が方々へ避難していくな… Read More »原発20キロ圏内に生きる男 続編 – Return to the Zone: Safecast & Matsumura 東日大震災から2年。福島県富岡町では全町民が避難したなか、この地にたった独り残ると決意した松村直登さん(53歳)がいます。 この地を襲った惨事に苛立ちながらも、彼が居続けるのには訳がありました。警戒区域で­孤独に暮らし… Read More »原発20キロ圏内に生きる松村直登さん(Alone in the Zone)

  • daichimovie.com

    Как выбрать лучшее онлайн казино для игры в Казахстане Современная платформа для азартных игр представляет собой виртуальное пространство, где каждый…

    daichimovie.com
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “出演:松村直登ほか”
  • 年越せば、まる6年となる福島県大熊町。富岡町の松村直登さんの近況も。 - 山本宗補の雑記帳

    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    やっぱり頭痛がするのは偶然じゃないんだなあ・・・頭を貫く変な頭痛なんだよね。→“30分少々いるだけで頭が重く感じる”
  • ときぶーの時間

    募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島 みなさんご支援宜しくお願いいたします。 みなさん、こんにちは。 昨日、富岡に行ってきました。 ようやく涼しくなってきましたね。 昨日は天気もよく気分がいい1日でした。 松ちゃんの家の前の畑には8つのミツバチの巣箱が並んでいました。 日当たりもいいし、風を防ぐ杉の木が道路沿いに並んでいるし最高の場所だと思いました。 松ちゃんは「今年はオオスズメバチにとことんやられたよ。14箱の半分くらいは蜂数が少なく越冬させるのになんとかしないとならない」って言っていました。 今年の夏は暑かったし3か所のミツバチの管理は当に大変だったと思います。 群馬県の知人からもらってきた楢の木の原木を見つめる松ちゃん。 松ちゃんはこの木にシイタケの菌種を埋め込んでシイタケ栽培を始めました。 松ちゃんの家の玄関に幅20cmくらいの大きなシイタケが2

    ときぶーの時間
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    松村直登さんの近況など載っているブログ。
  • 福島、残されたペットたち

    被災地に残されたペットを救ってくださっている UKC JAPAN を応援して下さい。 http://ameblo.jp/dog-rescue/

    福島、残されたペットたち
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    23歳になった猫を置いていって戻ったら死んでたって、もう一生のトラウマになるよね・・・
  • 福島第一原発20km圏内に残された動物たち

    福島第一原子力発電所から20kmの圏内に取り残された、豚、牛、ヤギ、犬たちの様子を映像と写真でまとめました。 BGMは、藤倉が学生時代に所属していたバンドの曲です。

    福島第一原発20km圏内に残された動物たち
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    17.38って、目を疑う数値・・・
  • 福島第一原発 カメラが追った“原発作業員の日常”

    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    原発2キロのところでは、マスクもしないフツーの格好の警備員とかコンビニ店員がたくさんいるのにねー。カメラ入る時だけ防護服着せてんじゃないの?
  • 福島県双葉町を歩く=震災から6年、帰還困難区域の現在

    東日大震災の発生から6年を経過した11日、東京電力福島第1原発事故のため原則立ち入り禁止となった福島県双葉町の帰還困難区域を歩いた。町立双葉中学校に入ると、音楽室ではホルンやトランペットなどの楽器が床に放置されたまま。部活中に地震が襲い、生徒たちが急いで避難した様子がうかがわれた。  2011年3月11日は卒業式当日で、3年の教室の黒板には恩師への感謝のメッセージがつづられていた。同校は一晩だけ避難所となり、最大800人の町民が教室に避難。トイレの前には、水道が止まったため生徒たちがプールから水を運んだバケツが並ぶ。地震の翌朝には第1原発で爆発の危険が高まり、町職員は「町民は『とにかく西に逃げてください』とだけ言われて避難した」と話した。  町立双葉南小学校の校舎では、教室や昇降口にランドセルが散乱。耐震性能の低い校舎から教師が大急ぎで避難させ、児童は上履きのまま校庭に移動した。げた箱に

    福島県双葉町を歩く=震災から6年、帰還困難区域の現在