タグ

CNETとGyaOに関するkeny77のブックマーク (2)

  • USENとライブドア、「livedoor 動画」を開設--GyaOの動画も検索可能

    USENとライブドアは6月12日、ライブドアが運営する総合ポータルサイト「livedoor」に、動画ポータルサイト「livedoor 動画」を開設した。 livedoor 動画は、USENグループが運営する「GyaO」および「ShowTime」、ライブドアが運営する「ぽすれんBB」で配信中の動画コンテンツを横断的に検索できるサービス。これら3つの動画配信サービスの動画約1万件のデータの中から、ライブドア独自開発の検索エンジンで動画をキーワード検索することができ、検索結果はサムネイル画像付きで一覧表示される。 また、GyaO、ShowTime、ぽすれんBBの動画の中から、新着コンテンツや編集部のオススメ動画をピックアップして紹介するサービスや、GyaOの人気動画ランキングなどを提供する。 今後は、ブログやSNSなどのパーソナルメディアとの連携や、映像ニュースとの連携、アンケートやプレゼント

    USENとライブドア、「livedoor 動画」を開設--GyaOの動画も検索可能
  • ネットインフラただ乗り論争の本質

    ネットインフラを巡って“ただ乗り”に対する批判が再燃している。 最初の批判は2004年の日で展開された。WinnyなどのPtoPソフトにより通信トラフィックが急増し、基幹通信網(バックボーン)が耐え切れず、インターネットが崩壊するのではないかというものだった。実際にはバックボーンのキャパシティにはまだ余裕があり、この時は杞憂でしかなかった。 そして今回は、2005年後半から米国で火がついた。 Verizon CommunicationsやSBC Communications(新AT&T)などの地域電話会社は、GoogleYahooMicrosoftなどのネットアプリケーション企業、さらにはVonageなどのIP電話事業者に批判の矛先を向けたのである。「膨大なトラフィックを消費しているのだから、追加コストを負担すべきだ」と。 法制化に動く米国 さらに、この3月2日には、民主党の上院議員

    ネットインフラただ乗り論争の本質
  • 1