タグ

はてなとコードに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • はてなリモートインターンシップ2021を開催します! - Hatena Developer Blog

    追記:募集開始しました 「はてなリモートインターンシップ2021申し込み」はこちら 追記ここまで こんにちは、CTO の id:motemen です。 はてなは今年も、学生を対象としたエンジニア向けの夏のインターンシップ、「はてなリモートインターンシップ2021」を開催します。 現時点での新型コロナウイルス感染拡大状況などを考慮し、リモートでの短期インターンの実施を企画しています! 今年のインターンでは、8月後半、3週間程度のプログラムとなる予定です。 リモート開催に最適化したカリキュラムを用意します。 前半はWebアプリケーション開発のオンライン講義を実施後、数日かけて課題に取り組んでもらい、はてなエンジニアスタッフによるコードレビューや面談でフィードバックを行います。 後半はチーム開発体験です。「フレキシブルワークスタイル制度」という在宅勤務・出社を全スタッフが選択可能な制度を採用し

    はてなリモートインターンシップ2021を開催します! - Hatena Developer Blog
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/03/05
    世界中から来訪可能か
  • aerealさんの思い出 - hitode909の日記

    id:aerealさんとはもともとインターネット友達で、twitterで観測しあう仲だったのが、ある日進学で高槻あたりに引越してこられてので、鴨川に行きましょう、と四条烏丸の銀行の前で会ったのを覚えている。それがもう10年前の出来事。 インターネット好きで、誰に言われるでもなくおもしろそうだと思ったものをコードを書いてインターネットに公開して遊んでいる、という点でシンパシーを感じているのだけど、作ってるものや興味の幅は並べてみると差がある。 自分の日記を見返すと、見ての通り10年間でとくにやっていることに進歩がない。こういうのは片手間でやっているわけではなくて、convertコマンドを呼び出して自分の好きな絵が出てくるときが至上の喜びという人生を送っている。 小刻みに震えるアニメーションGIF - hitode909の日記 2010年 ImageMagickでSlackのカスタム絵文字のダ

    aerealさんの思い出 - hitode909の日記
  • 1