タグ

スマートフォンとキャリアに関するkenzy_nのブックマーク (4)

  • ソフトバンクでiPhoneの機種変更時に「頭金が19800円かかりますぅ~」と言われて「じゃあオンラインで自分でやりますぅ~」と返したら頭金が無くなった

    ふも @fumokmm ソフバンショップでiPhoneの機種変に 「頭金が一台19800円かかりますぅ~」 って言われて、 「え?それ前は掛からなかった気がするんです」 と言ったら、 「最近はどこのお店でも掛かるようになりましたよ?」 と言われ、 「どこでもかかるんですか、そこをなんとかなりませんかね?」 と聞いてみたところ、 「オンラインでご自分でやっていただいたらかかりませんよ」 と言われ、 「わかりましたじゃあ、自分でやりますぅ~」 と言ったら、 「少々お待ち下さい」 と言われ、しばらく待つと 「上長に相談してきまして、最初に550円のオプションを1ヶ月付けてくれたら、今回は頭金はサービスさせて頂きます」 となった。 なぜだ・・・。 2023-10-21 11:52:10 ふも @fumokmm この話を家族でしてたら、 頭金そういえば払っちゃったー! っていう知り合いが結構沢山いる

    ソフトバンクでiPhoneの機種変更時に「頭金が19800円かかりますぅ~」と言われて「じゃあオンラインで自分でやりますぅ~」と返したら頭金が無くなった
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/10/22
    こういう話しは顧客を馬鹿にしているように感じさせてアタマにくる。
  • スマホの「対応Band」はどうやって決める? 大手キャリアが説明

    携帯電話端末は、電波を使って基地局と交信をする。その電波の周波数帯(Band)は総務省が携帯電話事業者(キャリア)に割り当てている。 キャリアが販売する携帯電話電話端末は、自社で使っているBandに最適化されていることが一般的だ。ところが、他社で使っているBandに“意図的に”対応しないことで顧客間接的に顧客流出を防いでいるのではないかという声が一部で上がっている。 そんな声を受けてか、総務省では「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の重要テーマの1つに「携帯電話端末における対応Band」を取り上げることになった。 →携帯電話の「対応バンド」が新たな“縛り”に? 総務省の会合で議論へ →海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査 4月11日に行われた競争ルールの検証に関するWGの第28回会合では、端末の“発売元”となることが多いキャリア4社(NTTドコモ

    スマホの「対応Band」はどうやって決める? 大手キャリアが説明
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/04/12
    けして対バンで決まるわけではない。
  • 最新フィーチャーフォン6機種の基本スペックを比較する

    スマートフォン全盛の昨今ではあるが、操作のしやすさや料金面の安さなどからフィーチャーフォン(ケータイ)を使い続ける人はまたまだまだ多い。また通話メインの2台目としてフィーチャーフォンを選ぶ場合や、スマートフォンからフィーチャーフォンに機種変更するケースもあるだろう。 2013年秋に行なわれたNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの新機種発表では、各社がスマートフォンだけでなくフィーチャーフォンの新モデルも発表した。そこで、3キャリアから登場した最新6機種について、各モデルの基スペックをチェックしてみた。 ドコモ端末で取り上げるのは、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「N-01F」とパナソニックモバイルコミュニケーションズ製の「P-01F」の2機種。スマホから撤退してしまった2社だが、ドコモケータイではツートップとして存在感を示している。N-01Fは、容量1010m

    最新フィーチャーフォン6機種の基本スペックを比較する
  • スマホ通話料節約のお供に 初期費用・月額0円で050番号が使える「SMARTalk」を正しく活用する - はてなニュース

    「スマートフォンでLTE」が普及してきました。とても便利でうれしい反面、通話料が高くなったと感じる人もいると思います。料金プランの「無料通話分」がなくなり、通話料もほぼ一律で30秒21円となったためです。なんとか節約したいと考えていたところ、050番号を使ったIP電話サービスが良さそうだよ!という話が。さっそく「IP-Phone SMART/SMARTalk」を提供するフュージョン・コミュニケーションズさんにお話を伺ってきました。 (※この記事はフュージョン・コミュニケーションズ株式会社によるPR記事です) スマホの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART SMARTalk(公式アプリ) | FUSION IP-Phone SMART ―― ということで、IP電話サービス「IP-Phone SMART」や、公式アプリ「SMARTalk」を提供しているフュージ

    スマホ通話料節約のお供に 初期費用・月額0円で050番号が使える「SMARTalk」を正しく活用する - はてなニュース
  • 1