タグ

ニュースと将棋に関するkenzy_nのブックマーク (8)

  • 藤井聡太二冠 通算200勝 18歳4か月 歴代トップ棋士で最年少 | 藤井二冠 | NHKニュース

    将棋藤井聡太二冠が、20日の対局で勝って、通算200勝を達成しました。18歳4か月での達成は、歴代のトップ棋士の中で最年少です。 藤井聡太二冠は20日、東京の将棋会館で、八大タイトルの1つ「王将戦」の挑戦者決定リーグ戦に臨み、木村一基九段と対局しました。 木村九段は、藤井二冠がこの夏の「王位戦」七番勝負で4連勝してタイトルを奪った相手で、藤井二冠は今回も優勢に対局を進めて午後7時20分、101手までで勝ちを収めました。 日将棋連盟によりますと、藤井二冠はこれで、テレビで未放送の対局を含めた成績が200勝40敗となり、プロ入りから4年1か月で通算200勝を達成しました。 藤井二冠は現在18歳4か月で、歴代のトップ棋士の中では、羽生善治九段の19歳1か月を抜いて、最年少で200勝に達しました。 一方、プロ入りから200勝までの期間は、羽生九段の3年11か月に次いで2番目に短いということです

    藤井聡太二冠 通算200勝 18歳4か月 歴代トップ棋士で最年少 | 藤井二冠 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/11/20
    飛躍を期待しております。
  • 「同一人物ですか?」 「垢抜けた」女流棋士のビフォーアフターが衝撃的で反響

    当に同一人物!? 女流棋士が「#オタク垢抜けた選手権2020」のハッシュタグで投稿した写真が、その変ぼうぶりで見る人を驚かせています。 投稿したのは女流棋士の香川愛生(まなお)さん。「小学生→高校生→20代→中学生(?)」というコメントとともに4枚の写真を投稿しています。最初は、多くの人が男の子だと思いそうな短髪の姿。次はショートカットは変わらないけれど、ボーイッシュな女の子へと変わった姿。次はロングヘアに和服のフェミニンな姿。 男の子に見えたころの香川さん(※写真は中学生時のもの) (C)日将棋連盟 ボーイッシュな女の子になり……(提供:香川愛生さん) 一転、フェニミンに(提供:香川愛生さん) !!??(提供:香川愛生さん) そして最後は銀髪にセーラー服のコスプレ姿。将棋を題材にしたライトノベル『りゅうおうのおしごと!』に登場する空銀子(中学生)のコスプレです。最後に飛び道具来たな。

    「同一人物ですか?」 「垢抜けた」女流棋士のビフォーアフターが衝撃的で反響
  • 藤井七段、B級2組に昇級 来期は「鬼のすみか」めざす:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    藤井七段、B級2組に昇級 来期は「鬼のすみか」めざす:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2020/02/06
    リアル桐山零か
  • 音をあげない。でも力を入れすぎない。常に自然体。 棋士・豊島将之 28歳。 - ライブドアニュース

    3月に行われた伝説の順位戦6者プレーオフ。最終的に羽生竜王が挑戦権を得たものの、間違いなく主役はこの男だった。自らの敗戦から生み出してしまった地獄のトーナメント。久保利明王将、佐藤康光九段、広瀬章人八段と並み居るA級棋士たちを短期間で次々と下し、あわやという所まで迫った。 そんなハードスケジュールにも決して疲れ色を見せない。その様子はインタビュー時も変わらない。とにかく自然体だ。淡々と質問に答えていくさまは、普段の豊島将棋そのものだ。第四回は、「逆襲」というテーマから、ほど遠い内容かもしれない。ただそれこそが「彼らしさ」を、最も体現しているのではなかろうか。(編集部) 豊島将之(とよしま・まさゆき) 1990年生まれ。愛知県一宮市出身。桐山清澄九段門下。99年、6級で奨励会入会。2007年、四段。10年、王将戦史上最年少の20歳で七番勝負登場。以後、タイトル戦登場5回。14年、電王戦に登場

    音をあげない。でも力を入れすぎない。常に自然体。 棋士・豊島将之 28歳。 - ライブドアニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/05/30
    悩む付きつむる
  • 羽生善治竜王が羽生結弦を祝福「強い精神力と集中力に感銘」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 羽生善治竜王が17日、羽生結弦の金メダル獲得にコメントを発表した 復帰戦での活躍に「強い精神力と集中力に感銘を受けました」とコメント 同日、羽生竜王は朝日杯将棋オープン戦で藤井聡太五段に敗れた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    羽生善治竜王が羽生結弦を祝福「強い精神力と集中力に感銘」 - ライブドアニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/02/17
    竜王からの祝詞
  • 羽生三冠「もしも神様から一手だけ指し直す権利をもらえたら」──振り返るのは“あの対局あの一手”

    ドワンゴが主催する「ニコニコ超会議 2017」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)で、プロ棋士の羽生善治三冠と加藤一二三九段の対談が行われた。司会は将棋ファンでもある芸能人のつるの剛士さん。 羽生三冠は、2016年に行われたドワンゴ主催の第2期叡王(えいおう)戦に参加し、準決勝で佐藤天彦名人に敗れた。叡王戦優勝者は2017年に行われる第2期電王戦で、山一成さんと下山晃さんが開発する将棋AI「PONANZA」と戦う。史上初の七冠を達成するなどさまざまな記録で歴代1位の記録を持つ羽生三冠と、最強の将棋AIの対局が期待されていた。しかし佐藤名人が羽生三冠を破り、電王戦も第2期で終了となるため、公式の場での羽生三冠とAIの対局は実現しなかった。 対談はニコニコ動画ユーザーからの質問に答える形で行われ、その中で「もしも神様から昔の対局を一手だけ指し直せる権利をもらえたら、どの対局のどの手を指し直

    羽生三冠「もしも神様から一手だけ指し直す権利をもらえたら」──振り返るのは“あの対局あの一手”
  • 将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフのチェス対局をEテレで放送

    昨年11月28日、将棋電王戦FINALの振り駒役としてサプライズ出演した元チェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフさんと将棋棋士・羽生善治名人とのチェス対局のようすが3月21日午後11時からNHK Eテレで放送されます。 3月21日午後11時から放送 「激突!東西の天才 将棋名人 羽生善治 伝説のチェスチャンピオン ガルリ・カスパロフ」が番組名。電王戦特別企画としてニコニコ生放送で中継されたもので、15年間トップの座を守り続けた伝説のチェス元世界チャンピオンと、優勝回数・タイトル獲得歴代1位で将棋界で20年もの間トップを走り続ける天才棋士がチェスで相対します。 カスパロフさんは最強の人類代表として1997年にチェス専用コンピュータ「ディープ・ブルー」と戦い敗北。コンピュータとプロ棋士が戦う「将棋電王戦」を語る上でも欠かせない人物です。対する羽生名人はチェスでも日ランキング1位の実績を持

    将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフのチェス対局をEテレで放送
  • 将棋・橋本崇載八段 二歩の直前は「究極の一手を探してた」

    「今日で過去の自分と決別します!」と、悔しそうに大盤を指すのは3月8日に放送された『NHKテレビ将棋トーナメント』で「二歩」の反則で敗退した橋崇載(たかのり)八段(32)だ。 珍事は準決勝の行方尚史(なめかた・ひさし)八段(41)との大一番で起きた。中盤から終盤にさしかかる92手目のことだった。持ち時間を使いきり50秒…6、7、8と秒読みされる中での「二歩」。トッププロには珍しいまさかのミスである。 「序中盤にかけて凡ミスが続き、行方八段優勢で差がついたところでした。踏みとどまらなければ敗戦濃厚という場面。必死に究極の一手を探しましたが打つ手がない。相当焦っている中でのとっさの判断でした」(橋八段) 相手の行方八段が「アッ」と声を上げると、少しして気づいた橋八段も頭を抱えた。瞬間の重苦しい状況はテレビでも映し出されてしまった。 「頭が真っ白になりその後の感想戦も、どう帰ったのかも覚

    将棋・橋本崇載八段 二歩の直前は「究極の一手を探してた」
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/03/16
    ある意味、歴史に残る一手
  • 1