タグ

ブックマーク / www.machikado-creative.jp (4)

  • 僕が無職なのは遺伝子のせい【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ

    奇跡は起こらないから奇跡なのかもしれない。それでも奇跡を信じていなければ生きていけないのは、人間が弱すぎるあまり、奇跡にすがっていないと生きていけないからなのだろうか。そのクエスチョンへの答えを、僕はまだ見つけられていない。 歌舞伎役者の市川海老蔵さんの奥様、小林麻央さんが亡くなったという一報に触れたとき、僕の胸に去来したのは、奇跡が起こる確率の低さを呪う気持ち、「嗚呼、ダメだったんだ・・・」という残念な気持ち、そして「やっぱり・・・」という彼女のブログを読んでいた人なら誰もが感じたであろう不吉な予感が思いのほか早い時期に当たってしまったという、ある種の申し訳なさだった。 同時に僕は、自分の家族のことを思い出していた。ウチの父も亡くなる前2年間あまりを、会社を辞めて自宅で家族と過ごしていたからだ。海老蔵さんと真央さんのように闘病をしていたわけではなかったけれども、最後の数年間を家族と過ごし

    僕が無職なのは遺伝子のせい【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/10
    現実とは、かくの如きもの
  • 働かない豚はただの豚だ【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ

    全国津々浦々の無職の皆様が、さまざまな犯罪行為あるいは変態行為に手を染めてワイドショーやニュース番組をにぎわしてくれているおかげで、不意ながら定職につけずにいる僕の社会的立場・家庭的立場も壊滅的に失墜している。犯罪者と変質者には、死んで詫びてもらいたい。そもそも仕事をしていない状態にある人間を「無職」の一語でカテゴライズすることが乱暴で、間違っている。 ただ、職を失っているだけの無職。労働する意思と能力を持ちつつも、職に就くことがかなわない哀しき失業者。2者はまったく違う、いや、正反対といってもいい生き物だ。無職が死んだ目で「有効求人倍率など俺には関係ない・・・」と、毎日絶望しながらハローワークにも行かずに元気に生きている一方、失業者は死んだ目で毎日ハローワークに行って「有効求人倍率が向上している状況なのに仕事が見つからない俺はダメ人間なのかしらん・・・」と絶望して心の病の淵にいるのであ

    働かない豚はただの豚だ【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/26
    無職に光を
  • 妻に言われた一言で愛は死んだ【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ

    「ホワイトデーのお返しは何がいいかな?」 「ホワイトデーはこの際どうでもいいので、どうか、一刻も早く、どうか、どうか、どうか、ホワイトカラーになってください」 この非人道的で悲しいやり取りは、去る平成29年3月14日火曜日、ホワイトデーというフザけたイベントがあった日の夕刻に、僕とのあいだで交わされたものである。の容赦ない言葉は、パートタイム労働者である僕の心を激しく揺り動かした。ショッピングモールの中心で立ち尽くした僕は、封印したはずだった黒い記憶に頭を抱えてしまう。 あれは中学1年の2月上旬。正義漢のワダ君から「ホームルームの時間に正義の提案をするので賛同して欲しい」と要請された。その提案とは「バレンタインのチョコ廃止」であった。ワダ君はモテなかった。徹底的にモテなかった。モテないのなら皆も巻き添えにしてやる! 陰湿で、たちの悪い情念が彼を衝き動かしていた。 正直な感想をいえば、た

    妻に言われた一言で愛は死んだ【連載】神様がボクを無職にした | フミコフミオ | 街角のクリエイティブ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/10
    いろいろと迸られている
  • JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた | 西島知宏 | 街角のクリエイティブ

    むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがジモメンと割と気で暮らしていました。 ある日、おじいさんは街でオケった帰り、ヤバタンなぽっちヅルを見つけました。 「ちょ・・ガチ?」 おじいさんはインスタとvineにガンなえした鶴の姿をアップしました。 おばあさんにもLINEを送りましたが既読スルーされました。 「ワラ」 家に帰ると、おじいさんはおばあさんに鶴への神対応について武勇伝を語りました。 すると玄関のコールが鳴る音がしました。 開けると98LineのオシャンティーなJKがサブバを持って立っていました。 「いまよろしかったでしょうか? 漫喫閉まってたから朝までモフらせてくんない?吐きそうす」 「り」 きゃわわなJKにテンアゲしたおじいさんおばあさんはJKとオールすることにしました。 翌朝、ハタ織り部屋から出て来たJKは、リアルにデコった布をおじいさんおばあさんに手渡しました。 「

    JK用語で「鶴の恩返し」を読んでみた | 西島知宏 | 街角のクリエイティブ
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/02/04
    ニュアンスは伝わった
  • 1