タグ

ブックマーク / koty.wiki (2)

  • 2022年 総評

    リンク 2022年 次点 総評 2020年、温かみのある「クソゲー」としてムーブメントまで生み出したファイナルソード。 2021年、近年稀に見るストロングスタイルで大賞をもぎ取ったバランワンダーワールド。 ここ何年か、KOTYに選評が提出される作品の多くは「虚無ゲー」だった。 そんな中、2年連続での「尖ったクソゲー」の大賞受賞。 特に前年のバランは、スレ住民に否応無く「昔のKOTY」を思い起こさせた。 2022年。 スレ住民の肩に「何か」が重くのしかかる。 ==== 1月も半分を過ぎた頃。 前年バランの大賞確実を見届けたスレ住民の一部は、2022スレに活動の場を移した。例年より幾分早いKOTYの幕開けである。 まずスレで話題になったのはゲームではなくテンプレ。 前年度の途中から導入されたIARCを暫定的に対象外とするルールを引き継ぐかどうかでスレは連日大荒れの形相を呈していた。 アセットフ

    2022年 総評
    kenzy_n
    kenzy_n 2023/04/06
    良かったのやら残念に思うところもある。
  • 2021年 総評

    リンク 2021年 大賞 2021年 次点 総評 2020年は、ウイルスと人間のいたちごっこで世界中が振り回されていた。 KOTY2020大賞受賞作は、「ファイナルソード」(通称:ファイソ)。 開発者の熱意と問題要素の「飴と鞭」により、スレ住人のみならずネット界隈を広く惹き付けた。 「ファイソ」のシュールかつ味わい深いクソにあてられた彼らは、「クソゲーは自らの手で片づける」という初心を取り戻す。 そして彼らは休む暇もなく、2021年度の「クソゲーとKOTYのいたちごっこ」へ颯爽と飛び込んでゆくのであった。 *** 立春を過ぎた頃。 豆を投げて追い払った筈の鬼が、上空から奇襲を仕掛けてきた。 Nintendo Switch用DLソフト「Pacific Wings」(通称:パシフィック)である。 作は1942年のミッドウェー海戦を舞台にした、レトログラフィックが売りの縦スクロールシューティン

    2021年 総評
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/05/18
    今年も豊作だ
  • 1