タグ

ブックマーク / www.naenote.net (2)

  • 立ちション中ですらスマホをいじる人は、一体なにを考えているのか – ガジェットレビュー「2ミニッツ」

    世の中には小便器で用を足すわずかな時間でさえスマホをいじらなければ気が済まない男性がいるようです。 小便中は虚空を眺め、頭を空っぽにするスタイルのぼくにはどうも理解できないこの行動。一体なぜなのでしょうか。 名付けて、立ちションスマホ問題。 立ちション中ですらスマホをいじる猛者みなさんご存知の通り、男性用トイレには小便用の便器(小便器)と大便用の便器(便座)があります。 便座に座って用を足す時はみなさん大抵スマホをお供にすると思います。多くの男性にとって便座=大便なので、そこそこ時間がかかりますから、スキマ時間活用や暇つぶしのためにスマホを使うのは自然です。(そのせいでトイレが長くなることも・・・) が、 ときどき見るのが、立ちション中ですらスマホをいじる猛者。 小便器の前におもむろに立ち、放出準備を整えたその瞬間、例のブツを司るのと反対の手でサッと取り出すスマホ。 そして、20秒にも満た

    立ちション中ですらスマホをいじる人は、一体なにを考えているのか – ガジェットレビュー「2ミニッツ」
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/19
    寸暇を惜しまず
  • インターネット時代におけるビジネス本の価値と輪廻 – NAEの仕事効率化ノート

    これまで棚がまるごと埋まるくらいの量のビジネノウハウを読んできました。 それら経験から導かれた結論は、知識レベルでは結局「7つの習慣」「イシューよりはじめよ」「ロジカルシンキング」「人を動かす」あたりの名著を読んでおけばいいんじゃないの?ということ。 だとすると名著以外のビジネスノウハウの存在価値ってなんだろう? 特にネットでいろいろと情報が手に入る時代にあえてなんでビジネスなのか? ・・・ということを考えてみたので書いてみたいと思います。 ビジネスノウハウのヒエラルキー ビジネスノウハウはピラミッドの形をしています。 上は幅広く応用ができる法則や原則の話。冒頭であげた「名著」が入るところです。 下に行くほど具体的なシチュエーションや領域に特化したHowの話が登場してきます。 上に行くほど抽象的、下に行くほど具体的になっていくんですね。 下層のビジネスノウハウに書いてあること

    インターネット時代におけるビジネス本の価値と輪廻 – NAEの仕事効率化ノート
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/19
  • 1