タグ

Eテレに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • ミュージカル「忍たま乱太郎」第7作、再演メインビジュアル公開 兵庫水軍との“エピソードゼロ”描く - はてなニュース

    ミュージカル「忍たま乱太郎」の第7作目に当たる「水軍砦三つ巴の戦い!」の再演メインビジュアルが公開されました。1月に上演された初演とは異なるデザインで、忍者嫌いで知られる兵庫水軍と忍術学園の白熱した戦いを感じさせる内容になっています。今作では6月からの東京公演に加え、7月からは初の地方公演も決定。原作者・尼子騒兵衛さんの出身地である兵庫県尼崎市でも上演されます。 ▽ ミュージカル『忍たま乱太郎』第7弾再演 ~水軍砦三つ巴の戦い!~オフィシャルサイト “忍ミュ”の略称で親しまれている「ミュージカル『忍たま乱太郎』」は、尼子騒兵衛さんのマンガ「落第忍者乱太郎」と、1993年からNHK Eテレで放送されているアニメ「忍たま乱太郎」を原作としたミュージカル。6年生をはじめとする上級生を登場人物の中心に据え、ギャグや殺陣、アクションなど、原作の世界観を生かしたオリジナルストーリーで展開していきます。

    ミュージカル「忍たま乱太郎」第7作、再演メインビジュアル公開 兵庫水軍との“エピソードゼロ”描く - はてなニュース
  • サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン

    以前、近所の子育て広場で子供を遊ばせていたら、タトゥーの入ったギャルママが「コッシーの番組とかー、まじいみわかんないしー、なんでイスが喋るのって感じなんだけどー、子供は好きで見ててー。でもサボさんとかまじきもいしホントむり」と話していたので、えっ、あの、クドカンが作詞を星野源が作曲をした歌で大人計画の役者が体操をし、お笑い芸人に声優をさせ、小劇場系の役者をキャスティングし、横山剣やトータス松や吉井和哉が楽曲提供してロキノン世代やヴィレッジヴァンガードが好きそうな薄いサブカル層にわかりやすく秋波を送りまくっている、あのEテレの幼児番組「みいつけた!」もギャルママから見たら「意味がわからなくてホントむり」なのかー!と思って、文化の違いというものを痛感しました、「みいつけた!」は薄いサブカル臭をまとってはいますが子供への深い愛情が感じられるよくできた番組だと思うので毎日録画して見せています。

    サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/12
    やってみなくちゃわからない、大科学実験で。
  • 1