2023年11月17日のブックマーク (2件)

  • 訪朝歴2回のOLがハワイに行って入国審査で無事に米国入国許可がおりるまでのレポが面白い「レアケースの日本人の対応中だ!」

    だーくねす@ハワイなぅ @wwwwwww_m9 ハワイ到着後の入国審査にて 職員(陽気な黒人男性)「Aloha~!パスポート見せてくれよな~」 ワイ「ガッテンだ!(パスポートを差し出す」 職「はいよ~……ん?あんた日人なのになんでビザ持ってるんだ?」 ワ「訪朝歴があるからです」 職「は?」 ワ「訪朝r…」 職「は?」(続く→) twitter.com/wwwwwww_m9/sta… 2023-11-16 08:03:30 だーくねす@ハワイなぅ @wwwwwww_m9 目を丸くする職員を見て内心「やっぱり入国不可か?ここまで来たのに?」と焦るw それに加えてワイの英語力のNASAも相まってその後の職員の問いかけが全然聞き取れず しどろもどろになって更に焦るww しかも職員がわざわざカウンターから出てきて何か言ってる これはもう別室送りを覚悟した(続く→) 2023-11-16 08:18

    訪朝歴2回のOLがハワイに行って入国審査で無事に米国入国許可がおりるまでのレポが面白い「レアケースの日本人の対応中だ!」
    keren71
    keren71 2023/11/17
    早く戦争終わってくれ
  • 認証に電話網を使うのはそろそろやめよう

    こんにちは、Azure Identity サポート チームの 高田 です。 記事は、2020 年 11 月 10 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された It’s Time to Hang Up on Phone Transports for Authentication の抄訳です。新着記事ではありませんが、以前より繰り返し様々な記事で参照されており、多くのお客様にとって有用であるため抄訳しました。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 以前のブログ パスワードで攻撃は防げない - Your Pa$$word doesn’t matter では、パスワードに潜む脆弱性を明らかにしました。加えて、「でもパスワード以外の他の認証方法も侵害される可能性あるでしょ」という無数の DM や E メールに対する答えとして

    keren71
    keren71 2023/11/17
    海外にいると詰むやつ