タグ

DIYに関するkeroctronicsのブックマーク (4)

  • 太陽光パネルのフレームに足を取り付ける

    先の記事にて書きました太陽光パネル+フレーム。 今度はこれに足を取り付けてとりあえずこんな感じにして自立させようと思いました。 楽天で売ってるこんなイメージにしようかなぁって。 で、G-Funのパーツを買い足して作ろうと思いました。 ところが、 パーツが無い。 これが欲しいんです。 自由な角度に動いて固定できるタイプ。 ところが、私の選んだ19mmという一番細いSシリーズにはこれが無い。 唯一あるのがこのタイプ。 ボルトを締めても自由に可動するらしい。 これって、組み上げたらグラグラ動かないか???? いや、逆側の足を固定出来たら動かないか?動くかなぁ? ってホームセンターのパーツの前で延々と悩んで答えが出ず。。。 いゃ、どうなんだろう???逆側が固定出来ていれば動かないとしても強度としては落ちるんじゃないかなぁ。。。 ってことで、斜めにすることはとりあえずあきらめまて足だけつけようと思い

    太陽光パネルのフレームに足を取り付ける
    keroctronics
    keroctronics 2021/03/10
    アルミフレームに足を取り付けました。斜めに固定することができずテーブル型に。
  • 太陽光パネルのフレームづくり

    ようやく太陽光パネルの架台を作りました。 次の作業は当分先になりそうなので、とりあえずここまでを書いておきます。 まずはフレーム編。 長くなったので足は別記事にて。 もうお忘れでしょうが、この記事で紹介しているアリエクから購入のパネルです。 オフグリッド発電っていうと大げさですが、ソーラーLEDライトなんかよりもう少し格的にやりたいなって思って先日の独身の日セールでソーラーパネルを買いました。 もちろんAliExpressです。 買ったのはこちら。 200W(100Wパネル2... 100Wパネル2枚届いてますが、とりあえずは100Wパネル1枚で作っていってます。 購入時のペラペラのパネルのままでは使い勝手が悪いのでフレームを作ったわけですが、何を用いて作るか?は悩みました。 木材で作るのは加工が楽だけど強度とか腐が心配なのでやっぱり金属だよなぁ。 L字アングルは強度はいいけど、加工が

    太陽光パネルのフレームづくり
    keroctronics
    keroctronics 2021/03/08
    ペラペラの太陽光パネルにG-Funを使ってフレームを付けました。次は足を付けます
  • ソーラーチャージコントローラーを見てみる

    12V5AHなので単純計算で60Wで使ったら1時間で無くなっちまう容量です。 先の記事でコメントでも指摘されましたがバッテリー容量としては小さすぎ。 ですが、最初ってことで、ソーラーライトをターゲットにしてますので負荷としては数Wからせいぜい数十Wだなぁってことで安めで、だけど高耐久型っていうバッテリーを選んでみました。 稼働後様子を見ながら、バッテリーを増量するか、パネルを増やすか、負荷も増やすかってなことを考えていこうと思います。 一応車用のACインバーター(60W正弦波品)も持っているので、いざとなれば100V負荷も使用できないことはないです。 まずは稼働させることが目標です。 で、バッテリーが来たのでようやくチャージコントローラーが試せるようになりました。 あまり親切なマニュアルじゃありません。英語中国語がありますが、MENUをMENEって間違えてたり。。。 ちなみにソーラーパネ

    ソーラーチャージコントローラーを見てみる
    keroctronics
    keroctronics 2021/01/14
    バッテリーが届きチャージコントローラーを動かすことができましたのでみてみました
  • カメラ用ドライボックスを作ってみた - ケロロ好きなエンジニアのブログ

    keroctronics
    keroctronics 2020/07/12
    ダイソーの品でドライボックスつくってみました
  • 1