エクセルの入力規則って機能は意外と便利で良く使います。 特に人に配って入力してもらうようなエクセルだと結構有効ですね。 で、入力規則の中にリストって選択肢があって、いくつかの候補の中から選んでもらうって感じの使い方になり、これも結構使います。 んで、カテゴリを選んだらそのサブカテゴリを選ぶって感じの使い方で 最初に選ぶカテゴリのセル内容によってサブカテゴリのリスト内容を動的に変えるってことが出来ますので紹介します。 簡単に言葉でいうと、最初のセルで選べる項目と同じ名前で次のセルで選びたい項目に名前をつけておき、最初のセルをINDIRECTで指定すればOKってことです。 例として、役割と担当の表を作ってみます。 ここで、表計算じゃないじゃんっていうツッコミは無しでお願いします。 役割としてPL、回路、基板、ソフト、評価の5種類 で、その役割毎に担当できる人が決まっているのでそれをリストで出し