2015年1月21日のブックマーク (5件)

  • Kindle for PC日本語版が公開 ~Windowsタブレットでも数百万冊の読書が可能に

    Kindle for PC日本語版が公開 ~Windowsタブレットでも数百万冊の読書が可能に
    kerodon
    kerodon 2015/01/21
    試してみた。すげえな。
  • 「影の向きが左右逆になる事がどうして有り得るのか」と、「影の向きが合っているのだとしたらなぜ合成っぽく見えるのか」

    楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck 【誤報レベル5】人質映像「こうした影できない」 不正確なコメント引用で訂正 gohoo.org/15012703/ →「イスラム国」の人質映像の「影」について、共同通信が映像編集者のコメントを訂正している。取材を受けた編集者は「太陽光でもこうした影ができる」と説明していた。 リンク GoHoo 人質映像「こうした影できない」 不正確なコメント引用で訂正 「イスラム国」(ISIL)と称する組織が日人を人質にとってビデオ映像を公開した事件で、東京新聞は1月21日付朝刊で「ビデオ映像 加工・合成の疑い 『影不自然』『ピントずれ』専門家指摘」と見出しをつけ、政府関係者や映像編集者などによるコメントを報じた。共同通信が配信し、毎日新聞などにも掲載された。記事には、映像編集者の田巻源太氏による「太陽光では原則こうした影はできな

    「影の向きが左右逆になる事がどうして有り得るのか」と、「影の向きが合っているのだとしたらなぜ合成っぽく見えるのか」
    kerodon
    kerodon 2015/01/21
    興味深いけどさっぱりわからん。
  • 創作

    とにかく何か作れたらいいなって思う。 絵でも音楽でも物語でもなんでも。 一応ギターを弾けるから、曲でも作るかって思うんだけど、 その度に、僕の大好きなビートルズみたいな、偉大な創作なんてできっこないと思って、 手が止まってしまう。 創作をする人って、どんなモチベーションでやってるのかな。 10人ぐらいに聞いてみたいや。 【1/21 加筆】 ホントにただのボヤきだったのに、結構トラバとコメント貰えて嬉しいです。 自分のモヤっとした部分を言語化できたし、なんだかんだで背中を押してもらえた気がします。 コメントで指摘された通り、自分の悩みの根源は「音楽を沢山聞いてきたばっかりに自分の耳が肥えてしまった」ことにあるかなーと思います。 「偉大な創作」という表現をしてしまったけど、これは作品の客観的評価のことではなく、 あくまで主観的に素晴らしいと思えるかどうか、というニュアンスです。 自分から出てく

    創作
    kerodon
    kerodon 2015/01/21
    同感。死ぬまでに何か「創作」したいと思っている。
  • Index of /

    Proudly Served by LiteSpeed Web Server at www.chojugiga2015.jp Port 80

    Index of /
    kerodon
    kerodon 2015/01/21
    まず観るための足腰を鍛える。
  • 本を自分のものにする覚悟。または蔵書票のこと。 - ゆるふわ√3

    文具店で「蔵書票」を購入しました。 蔵書票は、の見返し部分に貼っての持ち主を明らかにするためのもの。持ち主の名と一緒に美しい絵や図柄が描かれていて、その高い芸術性から小版画として蔵書票自体をコレクションする人も多いといいます。 国際的にはエクスリブリス(ex libris)、英語だとbookplate。日では明治時代に西洋の影響を受けて愛好されるようなりました。 自分の場合、竹下夢二の作品にはまった時に存在を知って調べたことはあるものの、正直今も普通に売られているとは思わず、興味位で購入。なんとなく蔵書票って、切手のように「収集するもの」で、道具として「使うもの」のイメージがなかったので、文具店で見つけた時は和菓子屋にべっこう櫛が置いてある的な違和感があったくらい。 蔵書票の美 (小学館ライブラリー (116)) 作者: 樋田直人 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 1998/1

    本を自分のものにする覚悟。または蔵書票のこと。 - ゆるふわ√3
    kerodon
    kerodon 2015/01/21
    蔵書票や死んだときのことには興味ないけど、本を持つ覚悟に目が覚めた。ありがとう。