タグ

2014年6月10日のブックマーク (5件)

  • 森山良子、松たか子の『アナと雪の女王』主題歌が絶賛される理由を分析「ミュージカルシンガーっぽくなく、堂々と」

    TOP ≫ 爆笑問題の日曜サンデー ≫ 森山良子、松たか子の『アナと雪の女王』主題歌が絶賛される理由を分析「ミュージカルシンガーっぽくなく、堂々と」 2014年06月08日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00 - 17:00)にて、歌手の森山良子がゲスト出演しており、ディズニー映画『アナと雪の女王』の主題歌を歌う松たか子の歌声を絶賛していた。 森山は「ミュージカルシンガーっぽくない」というのが逆に良かったのではないか、と分析し、「シンガーっぽくてカッコイイ」と評価していた。さらに、堂々とした歌いっぷりが男らしく、その威風堂々とした歌い方が『アナと雪の女王』主題歌『Let It Go(ありのままで)』にマッチしたのではないか、と語っていた。 アナと雪の女王 太田光:『アナ雪』はご覧になりました? 森山良子:はい、観ました。初日に観ました。 太田光:歌

    森山良子、松たか子の『アナと雪の女王』主題歌が絶賛される理由を分析「ミュージカルシンガーっぽくなく、堂々と」
    kerokero0218
    kerokero0218 2014/06/10
    確かに男っぽい、骨太な歌いっぷり! 私も好きです。
  • サブカル男子に激モテ!?「ラジオリスナー女子」のメリットとなり方・4つ - Ameba News [アメーバニュース]

    こんにちは、ぽこひろです。 女子のみなさん、ラジオは聞きますか?テレビドラマはいろいろ見ていても、ラジオを聞いている人は少ないかもしれません。でも、未だにラジオをこよなく愛する人々は多く、とくにサブカル男子には多いですね。テレビやネットが主流の今、ラジオはマニアックなイメージが強いからかもしれません。というわけで今回は、ラジオをむさぼるように聴きまくる20~30代男子30人にインタビューを行い、「サブカル男子に激モテ間違いなしの『ラジオリスナー女子』のメリットとなり方」をお届けしたいと思います。 1.マイナーだからいい 「ラジオはマイナーだからいいんだよ。もともと、友達で誰も聴いてないのが基テレビドラマとか雑誌とかなんかと違って、みんなで共通の話題で盛り上がるなんてありえない。でも、だからこそいいわけよ! 同じ番組のリスナーに会ったときの感動が倍。相手が女子だったら、運命の相手なのかも

    サブカル男子に激モテ!?「ラジオリスナー女子」のメリットとなり方・4つ - Ameba News [アメーバニュース]
    kerokero0218
    kerokero0218 2014/06/10
    ラジオもスマホで聞く時代。 受験勉強しながらジェットストリーム聴いてたの思いだす(笑)
  • ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき

    ビョーク、ちらっと聴いたことあるけど良さがわからーん。っていう人の為に単に私が大好きなわかりやすくて鳥肌ぶわってなるビョークの曲をご紹介します。 1,Fletta Bjork & Antony and The Johnson - Fletta - YouTube まず一番好きなのはこれ。ショーでも使ってしまったよ。涙腺崩壊。ビョーク、ソロも好きなんだけど、男性ボーカルとのコラボも大好き。 Swanlights アーティスト: Antony & The Johnsons 出版社/メーカー: Secretly Canadian 発売日: 2010/10/12 メディア: CD 購入: 3人 クリック: 32回 この商品を含むブログ (19件) を見る 2,I've Seen It All Thom Yorke With Bjork - I've Seen It All - YouTube お次

    ビョークをチラ聴きしたけど良さがわからないって人におすすめしたい名曲まとめ - HYLEにっき
    kerokero0218
    kerokero0218 2014/06/10
    ビョーク懐かしい! ダンサーインザダークの止まらない暗さ。思い出した…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kerokero0218
    kerokero0218 2014/06/10
    時々タモリのことを思い出す私は、結構いいとも好きだったって事かしら(笑)
  • 育児に疲れ果て今晩も一人酒が止まらないという人におすすめしたい『シャキーン!』の名曲10選。 - ママがんばってません。

    2014-06-06 育児に疲れ果て今晩も一人酒が止まらないという人におすすめしたい『シャキーン!』の名曲10選。 Eテレ 全国の、なんだか脇汗が止まらないご婦人の皆様 はじめましてこんばんら。 二児の母です。 特技は舌打ちです。 ポール師匠の指パッチンと競えるんじゃねぇのってくらいの早さでチッチ言います。 私も、皆様と同じように 荒んだ社会とご近所付き合いに神経をすり減らし、「ママのおっぱいプラプラしてる、アハハ!」と我が子に乳首をひっぱられるなど虐げられ、今日も18時から酒がとまらない類の人間ですが、最近どうも涙もろくなりまして。 中年だからしょうがないっちゃしょうがないんですけども、アレですよ、Eテレの子供番組とか危険ですよね?いちいち涙腺を刺激される、素敵番組ありますよね? 特に、毎朝7時からやってる「シャキーン!」とういう番組で流れる歌が、もっぱら好きです。 曲も詞も映像も素敵

    育児に疲れ果て今晩も一人酒が止まらないという人におすすめしたい『シャキーン!』の名曲10選。 - ママがんばってません。
    kerokero0218
    kerokero0218 2014/06/10
    子供番組侮れないですよね! 朝から癒されタイム!