2020年10月1日のブックマーク (13件)

  • 男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体..

    男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体その苦悩自体を否定されるんだよな。 元増田みたいに、そんな苦しみは、オラついてていかにも男臭いヤンキーめいた奴らや体育会系とかの限られた状態に限った話でしょ、自分や自分と親しい文化的な男性は違う、ってね。 仲のいい男同士であれば楽しいことを共有したり、得意な物を見せ合ったり、悩みを笑いにして強がることはできるけど、吐露して慰め合うのに向かないってのは、はてなでも散発的に語られてるんだよね。 だが、世の中がその苦しみを否定するから、援助がもらえないどころか余計に行き場のない気持ちになり、男たちは追い詰められ、それが高い犯罪者率や自殺率に繋がるのだろう。 以下の増田とかな。 女が言う「結婚しない老後でも、心許せる女友達がいれば楽しく孤独じゃなく生きていける」みたいなの、男には無理。結婚相手かどうかはともかく、女性パートナーが必

    男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体..
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    私も友達には弱いところを見せづらいところがあるから分かるな。 家族には弱音を吐くけど、男性はそれは難しいんだろうね。
  • 違法アップロード対策で同人誌に「天安門64」「香港加油」と書いたらすごい事になった話②|ハルカチャンネル|pixivFANBOX

    3 海外海賊版サイト。大荒れ 顛末を書く前に、違法アップロードサイトの特徴について説明したいと思います。 違法アップロードサイトは種類がいくつかあり、 ・ZIPやトレントファイルをダウンロードできるもの ・漫画村みたいなその場で読めるやつ(日人、外国人向け) ・掲示板や翻訳コミュニティがあるもの(外国...

    違法アップロード対策で同人誌に「天安門64」「香港加油」と書いたらすごい事になった話②|ハルカチャンネル|pixivFANBOX
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    “割れ厨であっても政治的にセンシティブな話題に大変敏感に反応するようです…!”人の本は勝手にアップロードするのにな……
  • 日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権:朝日新聞デジタル
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    “直ちに学問の自由の侵害ということにはつながらないと考えている”
  • いいまわしをひとつかえただけで、離婚危機を脱した

    ちょっと大げさかもしれないし、あくまでうちら夫婦に限った話かもしれないけど、割と目からウロコな話だったので聞いてくれ。 結論を先に書くと、「してもいい?」という言葉を「したい」に変えたということ。 同じと思うかもしれないけど、結婚して10年、前者はいつも使っていたけど、後者を使うことは多分一度もなかった。 その歪みが積もり積もって夫婦の関係を冷ややかなものにしてしまっていた。 なぜ「してもいい?」という言葉を使っていたのかと言われれば、夫婦とは二人いて初めて意味のあるもので、何かしらの決定は常にお互いの承諾が必要だと考えていたからだ。 おそらく、その考え自体は間違ってないと思う。 しかし、その承諾を得る方法として、自分が選んだのは「してもいい?」という問いかけだった。 この言葉は、一見自分の要望を丁寧に伝えているだけの言葉とも取れる。少なくとも自分はそのつもりで使い続けていた。 ところが、

    いいまわしをひとつかえただけで、離婚危機を脱した
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    全然分からん。
  • 体重100キロの知人男性が60キロ台までダイエットしたが周りの女性に散々な評価をされて5年でリバウンド…「芥川の『鼻』みたい」の反応続々

    くわっちょ@社畜犬X @kuwaccho0711 体重100kg超のデブ男が「このままではモテない!」と一念発起して60kg台まで1年で落としたのはいいが、周りの女性達からは 「え、なんか違う」 「痩せたら痩せたで気持ち悪い」 「太ってた頃の方がよかった」 と散々な評価しかされなかった事例を知っているので、体型に関わらずモテない奴はモテない

    体重100キロの知人男性が60キロ台までダイエットしたが周りの女性に散々な評価をされて5年でリバウンド…「芥川の『鼻』みたい」の反応続々
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    夫の人、痩せてた頃より今の方がぽちゃぽちゃで可愛い(痩せてた時は目力が強すぎて怖かった)ので人の体型にも相性があると思う。
  • 普段お世話をしてない人が猫を動物病院に連れて行ったマンガ、これよく見ると…?

    四葉ゆいこ🍀 @yuiko_clover これ"肛門腺と爪切りと「なんか異常ないか検査してください」"って言ったらこれくらいになるの当然なのに後から行ってない人間がクレームつけるの最悪だし病院も面倒だから値引きしたんだろうけど(院長がいたのもクレーム対策よね)これを平気な顔して漫画に描けるの引くわ…wガチクレーマーじゃん… twitter.com/tob_mizuno/sta… ウサギ @mmmmasamasa @tob_mizuno 意見っていうほどではないんですが… ①動物は日ごろ世話してる方が動物病院に連れてきてほしいです。飼い主さんが何を要求しているか不確かになるので。 ②実際お母さん(笑)の要求は病院側に伝わってないですよね。おそらく爪切りと肛門腺、目視での観察くらいご希望だったのかな、と。お母さん(笑)は

    普段お世話をしてない人が猫を動物病院に連れて行ったマンガ、これよく見ると…?
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    突然の自転車disに泣いた
  • 自己都合退職の失業手当 2か月後から支給へ 1日から運用改める | NHKニュース

    転職などの自己都合で退職した場合に、失業手当が退職の3か月後から支給される制限が設けられてきましたが、厚生労働省は退職の2か月後から支給されるよう、1日から運用を改めます。厚生労働省は安心して転職の活動を行うことができるよう環境を整えたいとしています。 厚生労働省はこの給付制限を安易な退職を防ぐために行ってきましたが、当面の生活費を確保しないと転職ができないなどという声が出ていて対応を検討してきました。 その結果、これまでより1か月早い退職の2か月後から失業手当が支給されるように1日から運用を改めます。 対象は1日以降に自己都合で退職した人で、厚生労働省は安心して転職の活動を行うことができるよう環境を整えたいとしています。 また退職後2か月から失業手当を受け取ることができるのは、5年間で2回の退職までだということです。 厚生労働省は2年後をめどに転職活動などにどのような影響があるのか検証し

    自己都合退職の失業手当 2か月後から支給へ 1日から運用改める | NHKニュース
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
  • 結婚願望が強かった女が結婚して半年経って思うこと - 世界の中心はここだ

    入籍して半年経ちました。 まだ半年か、と真顔になるほど、いろんなことをしながら過ぎた半年。 毎度毎度だけど、体感めっちゃ長いのよ、ここ数年の自分の人生…。 3年前、姉の結婚をきっかけに、婚活を始めました。 難航しまくりで、もはや諦めモードになっていた頃、マッチングアプリがきっかけで出会い付き合った男性とトントンと話が進み、付き合って半年も経たずに結婚を決めた。 そんな経緯のくせに、結婚した当初、「絶対うまくいくと思う」という謎の自信に満ちた報告(?)をしていましたが、実際のところ半年経ってどう思っているのか、今の所感を残しておこうと思う。 ほんとに結婚してよかったです。彼と。 喧嘩やトラブルなく、相手を大事にしたいという気持ちは日に日に大きくなりながら、毎日が過ぎていくのを感じている。 すごい。よかった。(感想) 出会い方も付き合った期間もほんと関係ないんだなって思います、私は。 学生時代

    結婚願望が強かった女が結婚して半年経って思うこと - 世界の中心はここだ
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    人生楽しそう。いいなー!
  • ダイエットに成功してるかもしれない

    一時的なもので気のせいかもしれないからリアルで人に言えないけど、うまく減量できてる気がする!!!!!1ヶ月で2kgちょっとは頑張ってない!!??体重の4%くらい!!! 家でごはんべる時は昼か夜どちらかスープをメインに飽きたら餃子とか豆腐とかつけてテンション上げてる、昼はラーメンでもなんでもべてOK、人と遊ぶときは何にも気にしないけどなるべく外の遊びに出かけるようにしてる!運動は週3のリングフィットアドベンチャーとたまにランニング! これまで痩せたい!と思っても1kg前後しか変動しなかったから感動してる…体重なるべく毎日測ってるけど下降曲線で嬉しい…。 あとまともに筋トレしたことなかった文化系人間なんだけど、リングフィットアドベンチャーを始めてから起き上がるのとか立ち上がるのがラクになってびっくりしてる(任天堂の回し者じゃないよ)。世の中のハキハキした人間はこんなに動かしやすい身体で生き

    ダイエットに成功してるかもしれない
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    頑張ろう。ダイエットは日常。
  • 猫を飼うとは「かわいいだけが取り柄で働かない病気がちのわがままなヒモを養うようなもの」動物病院の先生の言葉に納得「なるほど何の問題もないな」

    Mr.DB @dh_number90 を飼うのが流行ってるのはとてもいいことだと思うけど、昔通ってた動物病院の先生が「を飼うってことは可愛いだけが取り柄で一切働かない病気持ちのわがままなヒモを養うこと。養えるかどうかを考えよう」って言ってたのはとても大事なことだと思う

    猫を飼うとは「かわいいだけが取り柄で働かない病気がちのわがままなヒモを養うようなもの」動物病院の先生の言葉に納得「なるほど何の問題もないな」
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    今は健康だけど、病気したらどうなるのかな……心配……
  • 善意のせいで傷つけられている人へ。不安症を抱える息子と歩む、お母さんの言葉。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    善意のせいで傷つけられている人へ。不安症を抱える息子と歩む、お母さんの言葉。
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    自分も似た症状の人がいるとすわPMSでは?ADHDでは?と思ってしまうので気をつけないとな。
  • 任天堂退職はあまりにアホ過ぎるので色々文句を言ってやる

    お前当は元任天堂社員じゃないだろう。 嘘をつくなと言いたいところだが、まぁいい。その嘘に乗って文句を言ってやろう。 お前は新卒で任天堂に就職したんだろう。しかも正社員で。 そしたらもう人生が安泰だったはずだ。 俺は非正規雇用だ。いつ首が切られるか分からん。 が、お前は任天堂社員だったわけだ。無借金経営で有名で内部留保が1兆円近くあったあの任天堂の。 そんな会社の正社員。それだけでお金をがっぽがっぽ貰っていたわけだろう。 馬鹿かお前は。俺は高卒だ。そして非正規雇用だ。 お前は任天堂で成果が出せなかろうが何しようが正社員だったんだから辞める必要なんてなかったんだ馬鹿が。 俺だったら、どれだけ仕事が出来なかろうが辞めさせられないなら居残る。 なのにお前は情けなく辞めた。根性なしと言われてもおかしくはない。 お前が企画が思いつかなかったとかどうでもいい。 つーか企画なんていくらでも思いつくけどな

    任天堂退職はあまりにアホ過ぎるので色々文句を言ってやる
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    色々文句と書いてあるけど、正社員なのになぜ辞めたしか言ってない。
  • なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚:朝日新聞GLOBE+

    東京都知事選を翌日に控えた7月4日、土曜日の昼下がり。私は、ある学生団体が主催するオンライン討論イベントに招かれた。テーマは民主主義。日政府のコロナ対応はうまくいったと思う?  明日の都知事選、どんな視点で投票するんですか?  全国各地から参加してくれた若者たちと意見を交わすうち、都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。 「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。 え、どういうこと?  理由はこうだった。 子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて

    なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚:朝日新聞GLOBE+
    kerokimu
    kerokimu 2020/10/01
    社会に出て少しするまで社会に不満を抱けなかった。残業代無く毎月80時間残業しても、それは社会が悪いんじゃ無くてそんなところに就職した自分が悪いと思っていた。