2020年11月26日のブックマーク (10件)

  • 「正しさ」や生産性のために、人間はどこまで治療され、改造されるべきのか - シロクマの屑籠

    外では優しいのに家では不機嫌な夫。「フキハラ」には声をあげて、夫婦で話し合おう。 | ハフポスト 先日、ハフィントンポストで「不機嫌な夫はフキハラである」という記事を見かけた。家族のなかの誰かが不機嫌な態度を取り、その不機嫌が家族に影響を与え続けているとしたら、それは不機嫌ハラスメントだ、だから解決・解消しましょうといった啓蒙的内容となっている。 人間は、他人の不機嫌な態度からも影響を受けずにいられないし、それに苦しんでいる人もいよう。だから不機嫌をハラスメントとみなす提言は理屈として理解はできる。なぜなら、功利主義(最大多数の幸福)や危害原理(お互いに迷惑をかけてはいけない)といった現代社会のドグマに照らすなら、不機嫌な態度で他人に悪影響を与えるのは不道徳なこと、ひいてはハラスメントと呼ぶに値するだろうからだ。 上掲記事に対して、「不機嫌をハラスメントと呼ぶのは行き過ぎだ」と反発する意見

    「正しさ」や生産性のために、人間はどこまで治療され、改造されるべきのか - シロクマの屑籠
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    ストラテラしんどいから飲むのやめちゃったけど、副作用が出ないなら絶対飲むもんな。 飲めば不機嫌じゃなくなる薬が発売されたら、きっと飲むだろう。
  • 少女小説ガイドはジャンルのお葬式だった|nyapoona

    過去の名作とライト文芸やライトノベルから無理くり寄せ集めてみました感の強い選書といい、まさしくお葬式のスピーチ文めいたコラムといい、全体的なムードがそうとしかいえない。 コバルト文庫実質廃刊の時に少女小説が滅んだのをみんなわかっていたと思う。これはその時に大往生した少女小説を振り返って天国へ送り出す悲しいだ。 なんでこんなに怒っているのかというと、少女小説が事実上滅んだのをわかっていながらそれを認めず、活きのいいライト文芸やライトノベルに群がって名誉少女小説認定してしまうこのの態度がゾンビのようでみっともないからだ。 私は少女小説の、あまり良い読者ではなかった。十二国記とかリリミスとか、後はライト文芸へ「越境」した作品をいくつか読んでたくらいで、読書活動のメインフィールドはライト文芸な訳なのだけど、メラメラと燃える火の粉をライト文芸まで撒き散らさないでほしい。 ライト文芸や悪役令嬢は

    少女小説ガイドはジャンルのお葬式だった|nyapoona
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    折原みと、小林深雪を読んで育った。順調にラノベに手を出してオタクになり、今は小説は読んでません…。
  • 溶接できれば「無敵」。溶接ギャル粉すけのガチンコ溶接講座 | となりのカインズさん

    馬場吉成 工業製造業系ライター。かつては光ファイバーや半導体関係の装置の設計とかをやっていたが、今はライターや飲店経営。学生時代はプロボクサーだったことも。100kmぐらいなら自分の足で走ります。

    溶接できれば「無敵」。溶接ギャル粉すけのガチンコ溶接講座 | となりのカインズさん
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    私が知ってるギャルとは違う…世界広い
  • 人と会う時は不織布マスク 素材、形状で性能差 「富岳」分析

    マスクをしてせきをしたときのしぶきについて、ウレタンや布より不織布でできたマスクの方が飛散を防ぐ効果が高い傾向にあることが、理化学研究所が運用するスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーションで示された。理研が26日発表した。研究チームは、新型コロナウイルスへの感染を予防するため、人と集まるときは不織布マスクを使うなど、行動に伴うリスクを考慮したマスクの使い分けを提案している。 研究チームはまず、それぞれの素材そのもののフィルター性能と通気性を実験で計測。そのデータをもとに、マスクの形状や人が装着した状態を再現したシミュレーションを富岳で行った。 その結果、不織布のマスクはウレタンや布より、飛沫(ひまつ)を外に漏らさない性能が高い一方、通気性が悪く、装着時に息がしづらい傾向があると分かった。布製のマスクは不織布やウレタンに比べて通気性が良く、性能もウレタンより良いものがあることが分かった

    人と会う時は不織布マスク 素材、形状で性能差 「富岳」分析
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    ユニクロのマスクはどうですか…
  • マスク着用求めた職員に「この若造が」 市議が怒鳴る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マスク着用求めた職員に「この若造が」 市議が怒鳴る:朝日新聞デジタル
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    岡山こんなのばっかですみません
  • 2019年から売り上げが急激に失速し始めたFGO。映画も好調で人気が衰えたわけではないがソシャゲとしての限界を迎えつつある?

    ※20:30 追記:ヘビーユーザーからの意見が聞きたいです それほど思い入れがない無課金の方々や、課金額年6000円以下(福袋2回分)の微課金勢の皆さんの意見はだいたい同じだと思いますので、最低年10000円以上課金している方の意見を主に聞きたいです wora‎🐾 @sutoburu 最近おかしいなぁと思ってたのでアプリ売上いろいろ調べてみた。納得したかも。大きな差が出てますね。あんどろは不明だが、確かに減少してますね。流石に運営さん焦ってきてるみたいな感じ。FGOは何と13位!8月売上⤴︎︎︎︎︎やっぱりキャストリアちゃんだな… pic.twitter.com/9z9qaIogtT 2020-09-17 22:38:39

    2019年から売り上げが急激に失速し始めたFGO。映画も好調で人気が衰えたわけではないがソシャゲとしての限界を迎えつつある?
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    ソシャゲは飽きてやめるかサ終しかないのがゲーム体験としてイマイチだなぁとずっと思っている。少年ジャンプみたい。
  • https://inaka-house.com/20201124

    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    冷静かつ行動力があるなー
  • 食洗機の購入を迷ってる同僚に「実際どうなのか」を伝えよう | オモコロブロス!

    器洗い乾燥器って実際どうなの?」と購入に悩んでいる同僚に、食洗機ユーザーがリアルな意見を元におすすめします。パナソニック製のものからビルトインタイプのものまで、その使い心地を聞いてみました。 皆さん、器洗い乾燥機使ってますか? 食洗機は我々の生活から「皿洗い」の時間を消し去る最高の家電。人によっては「人生で買った良かったものNo.1」と称する人もいるくらいです。 しかし、「キッチンに置くスペースがない」「値段が高い」「実際なくてもなんとかなる」などの理由で、なかなか導入に踏み切れない人が多いのもまた事実です。 我々の身の回りにも、そんな「食洗機購入を迷っている男」がいました。 それが彼。オモコロ編集長の原宿です。 ずっと「食洗機ほしい〜」とぼやきながらも、今なお購入に踏み切れていません。 ──どうして食洗機が欲しいんですか? 聞いてるだけでも、めちゃくちゃ便利だと分かるので。誰に聞い

    食洗機の購入を迷ってる同僚に「実際どうなのか」を伝えよう | オモコロブロス!
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    蛇口を改造するのが大変だった。自力でやって一万浮かそうと思ったが、難しすぎて匙を投げた。知識は金なり。業者さんありがとう。
  • 大阪のそば屋で「たぬき」注文したら、東京人「“きつね”出された」 キャンセル可能? - 弁護士ドットコムニュース

    大阪のそば屋で「たぬき」注文したら、東京人「“きつね”出された」 キャンセル可能? - 弁護士ドットコムニュース
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    東京で親子丼頼んだらなんかこれじゃない…って言うのが出てきた。これは焼き鳥丼では…。
  • 通信量の「ギガ」と端末容量の「ギガ」は別物です…スマホの『ギガ』についてバケツと水で説明した図がわかりやすい

    ぱぷりか @natchanworld065 まじで通信料のいわゆる「ギガ」と端末体の保存領域の方の「ギガ」を、全く興味ない人に説明するのってマジで苦痛。 また通信制限…やっぱ256買っとけば良かったな…とか言われると、まじで困る。 最低限の知識はつけてください、まじで説明するのだるいです。 2020-11-23 02:51:39 ぱぷりか @natchanworld065 そもそも「ギガ」じゃありません。とかそういうレベルの話じゃないです。 せめて「バイト」が無くなったとかって言っていただけますか?(そこじゃない 2020-11-23 02:54:21

    通信量の「ギガ」と端末容量の「ギガ」は別物です…スマホの『ギガ』についてバケツと水で説明した図がわかりやすい
    kerokimu
    kerokimu 2020/11/26
    携帯電話を携帯と呼ばない人だけが石を投げよ