勉強になりますに関するkeserasera-funのブックマーク (5)

  • 面倒、やりたくない、辛いと「先延ばし」にしてしまう時の感情転換法 - KMSHI’s blog

    家事、育児ダイエット、美容、勉強など、日々の生活を過ごす中で、多分1日に何度も頭をよぎる、面倒、やりたくない、辛いという感情。 家事や育児仕事などは、なんだかんだでやらざるを得ないので淡々とこなしても、先延ばしにしても問題ないと自分の中で判断すると、どうしても先延ばしにしてしまったりしますよね。でも、それが蓄積されていくと「あの時やっておけばー!!」となります。 ダイエットや美容など、毎日コツコツ積み重ねることが大事なことは、先延ばしにし続ければし続けるほど、後からの後悔も大きいですよね。 でも、わかってはいても、どうしても日々の生活の中の優先順位が低いものから後回しになってしまいます。 ではどうすれば、この「先延ばし」にしたくなってしまう感情を切り替えられるのか? 「先延ばし」しないための発想転換法 やる事リストを作る まとめ 「先延ばし」しないための発想転換法 「先延ばし」をしない

    面倒、やりたくない、辛いと「先延ばし」にしてしまう時の感情転換法 - KMSHI’s blog
  • 子どものやる気を育てる方法「褒める+次の目標設定」 - KMSHI’s blog

    最近よく耳にする「褒める子育て」。賛否両論あるようですが、私は「叱らない子育て」には異論がありますが、「褒める子育て」はやり方次第で、子どものやる気を引き出し、やる気を育てるとても良い方法だと思っています。 でも、なんでもかんでも褒めれば良いというわけではありません。 たとえば、「自分で出したおもちゃを片付けた。」とします。1歳、2歳の子だったら、「お片付けできるようになったね。」「きれいにできたね。」と褒めてあげるだけで良いと思いますが、4歳くらいになれば、おもちゃの片付けは自分でできてくるので、「元通りに戻せてきれいになったね。」など、片付け自体ではなく、片付け方を褒めることが大事です。 そしてその時に、「この前は〇〇まではできなかったけど、今日は〇〇まで片づけることができたから、次は〇〇も頑張れるかな?」など、褒めつつ、具体的な目標を示すことが、「次はもっときれいに片づけるぞ!」とい

    子どものやる気を育てる方法「褒める+次の目標設定」 - KMSHI’s blog
  • 臨時休校中に退屈しない持て余さない過ごし方 - KMSHI’s blog

    急な臨時休校、人混みには行けないので家で過ごすことが多くなります。 でも、子どもが小さいと、1日、いえ数時間で持て余してしまいます。 我が家には小学校低学年と幼稚園児の子どもがおり、昨日から臨時休校(園)、不要不急の外出は避けるようにとの通達が出ているので、ほとんど外出もしていません。 そして、案の定1日目の午前中には、「暇ー!何すればいいのー!」となりました。 体を動かしたくてうずうずしている子どもにとって、ずっと家の中にいるのはとても苦痛なことです。そしてさらに、特にやることがないことが苦痛に拍車をかけるんですね。 つまり、ある程度体を動かす時間を作ることと、1日のタイムスケジュールを立てて、生活にメリハリをつけることで、持て余しを回避すれば良いのではないかと考えました。 ざっと作ると、やることの決まっていない自由時間が6時間もあります。 そして、お手伝いの時間と、体を動かす時間、これ

    臨時休校中に退屈しない持て余さない過ごし方 - KMSHI’s blog
  • 【小学校入学】親の不安や心配を軽減するための経験談 - KMSHI’s blog

    子どもの小学校入学は、親にとっても子どもにとっても一大イベントです。 それまでは、親や先生など大人の目が届く環境で育ってきた子どもが、それまでよりも親の目から離れて少しだけ独り立ちし、今までとは違う環境で過ごすことになります。 環境が変わるということは、期待もありますが不安もたくさんですよね。 私自身も、子どもの小学校入学は期待と不安でいっぱいでした。子どもは小学校入学を楽しみにしているけど、学校がどんなものなのか、ちゃんとわかっているんだろうかと思っても、不安にさせるようなことは言いたくないので、学校に行く意義を教える時の言葉選びにも慎重になりました。 私自身が当時感じていた不安を書いていますが、今はどれも解消されています。 友達できるかな? 1人で通えるかな? 学校に行くことを子どもが不安がっている ママ友など知り合いがいない まとめ 友達できるかな? 幼稚園や保育園が学区外の場合は、

    【小学校入学】親の不安や心配を軽減するための経験談 - KMSHI’s blog
  • どんなときも身構えないで冷静になってみませんか? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 陶しい上司・不愉快な仲間・ライバルの会社 絶えることなく あなたの周囲には ライバル的な立場の 人がいるかも知れません その方達の影響で あらゆることを勉強させていただいていると 思ってみませんか? 自分から変化させると どんなに嫌な人も 自分自身にパワーを発揮してくれる人に なるかも知れませんよ あなたが好きになれない人の 素晴らしいところ挙げるとすれば 何になりますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    どんなときも身構えないで冷静になってみませんか? - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 1