2023年10月31日のブックマーク (6件)

  • なぜ若者の自民党支持率はこんなにも高い(私が思っているよりもですが)のでしょうか?この失われた30年に生まれ、生きてきた私にとっては、正直自民党の政治は全く評価できないのですが、選挙のたびに自民党の若い世代の支持率が高いことに驚きます。 | Mond - 知の交流コミュニティ

    なぜ若者の自民党支持率はこんなにも高い(私が思っているよりもですが)のでしょうか?この失われた30年に生まれ、生きてきた私にとっては、正直自民党政治は全く評価できないのですが、選挙のたびに自民党の若い世代の支持率が高いことに驚きます。 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼:昔から多くの人が、世論調査結果が個人の予想や「皮膚感覚」とズレることについて疑問を抱いてきました。誰かの周囲の人々と国全体の世論とは違う、調査結果こそ国全体の縮図を示しているのだというのが、やはり昔からある標準的な回答でしょうか。 もっともこの回答は、世論調査を過信したものと言えます。現代の世論調査の特性を理解すれば、世論調査結果はもっと慎重に解釈すべきもののはずですから。以下、論じておきましょう。 政治ではなく数値化の問題 さてこの質問は政治をテーマとしていますが、「何をどう測るのか」という一般的なデータに

    なぜ若者の自民党支持率はこんなにも高い(私が思っているよりもですが)のでしょうか?この失われた30年に生まれ、生きてきた私にとっては、正直自民党の政治は全く評価できないのですが、選挙のたびに自民党の若い世代の支持率が高いことに驚きます。 | Mond - 知の交流コミュニティ
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    野党の人気が低すぎるんだよ。だから相対的に見て自民支持が多く見える。というか無党派層なりを除くと実際に多い。//個人的には感覚でもインターネットネイティブの若い世代が自民に流れるのは自然に思えるわ。
  • 日本のハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りになったのは、いわゆる”リア充”にも「潜在コスプレ願望層」がいるからなんじゃないか

    川口 有紀 @youkik444 フリーの編集ライター。演劇、芸能、サブカルがメイン。男児子育て中のシングル母さん。出身は広島県尾道市。アイコンは矢野ミチル画伯作のサイキック似顔絵。「Office路地と坂道」名義で「東京打ち合わせ手帖」など出してます(BOOTH/メロンブックス)。ご連絡はofficerojisaka@gmail.comまで rojisaka.booth.pm 川口 有紀 @youkik444 日でだけハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りみたいになっちゃったの、ちらほら指摘してる人がいるけど都市部に「地縁関係なく大人がああいう風に気軽に参加して騒いで楽しめるイベント(=祭り)」がないのと、オタク層以外の「潜在コスプレ願望層」に刺さった、この2つが原因だと思う。 2023-10-30 17:52:29 川口 有紀 @youkik444 コスプレって楽しいんですよ。特に若い人だとま

    日本のハロウィンがいい大人が騒ぐ祭りになったのは、いわゆる”リア充”にも「潜在コスプレ願望層」がいるからなんじゃないか
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    地縁のお祭りという話が出ているが、むしろ地縁という煩わしい付き合いがなくても誰でも参加できるのが渋谷ハロウィンの人気ポイントな気がする。渋谷の町内会なんかが祭を主催しても、あの人だかりは来ないだろう。
  • 腐敗するから政権交代必要論

    これって明確に誤りだよな 何故かはてなでは深く信奉されてて、壊れたカセットテープのように繰り返してるけどさ じゃあ、次の政権参政党でって言われて納得するやついないだろ 国民から支持されてる政党もしくは連立でもいいんだけど、そういう野党があってはじめて政権交代でしょ そういう野党がないなら、自民党がやるしかないし、自民党のほうがマシなんだよ 自民党に任せて批判はメディアや国民がやっていくしかないだろ 支持されてない自民党>圧倒的に支持されてない野党 単純なはなしだと思うけどな

    腐敗するから政権交代必要論
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    実際の選挙は増田の言うようになってるし。それ以前の「こういう考え方もあるよ」レベルの話だよ。//まあそうは言っても人それぞれ投票する最低ラインというモノはあるので、わりと空虚な理屈だなとも思うが。
  • はてブって右派・保守派・自民党が嫌いすぎて目が曇ってるよね

    自民党が悪だって感覚が分からない」(https://anond.hatelabo.jp/20231030180655)のブコメ(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231030180655) があまりにも酷い。自民党が憎いってのを正当化したいがあまり歪みまくってる。 恣意性を廃するためにブコメ上位から順に見ていこう。 ○増田お金持ちの人?だったら生活に困ることもないし自民は金持ち優遇の政党だから自民を悪く思わないのは当然だが。貧乏人で自民支持ならただの肉屋を支持するブタ。悪事とか関係無い。自分の生活が大事。 ○自民が金持ち優遇な根拠がない。というか日で圧倒的に資産を有する高齢者層からも徴することのできる消費税の減税・撤廃を求める政党の方がよっぽど金持ち優遇とも言えるわけで。 ○あと肉屋を支持する豚って揶揄、自民以外の政

    はてブって右派・保守派・自民党が嫌いすぎて目が曇ってるよね
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    トップコメ酷すぎて流石にはてな終わったな感。仮に増田が工作だとしても確実にこういう考えの人はいるのにそれを透明化。こういう時に華麗に反論ができたら無党派層からの印象も上がるのに陰謀論に走って印象悪化。
  • ゾーニングの目的を教えて/考えて欲しい

    フェミニストが求めているのは性的なものの撲滅じゃなくてゾーニング」的な事って結構前から良く言われる様に成ったけど、 あまり深く考えず、なんとなくで言ってない?と思う事が多い。 そういう人達はどういう目的でゾーニングをして、どういう効果があると思っているんだろうか? ゾーニングは万病に効く万能薬じゃないよ? 女性差別・女性蔑視論には効かない例えば「女性を性的に消費するコンテンツはそれそのものが女性蔑視であり女性差別だ」とあなたが考えているなら、ゾーニングは解決方法にならない。 当たり前だよね、コンテンツの表示じゃなく存在そのものが問題なんだから、ゾーニングじゃ意味が無い。誰かがその差別や蔑視を消費する事もゾーニングは全然止めてない。 ・・・・と言う様な事を当に考えてる?って思うんだよね。 女性差別・女性蔑視論を言っている人が「ゾーニングすればいい」とか言っている、それちゃんと自分の頭を使

    ゾーニングの目的を教えて/考えて欲しい
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    ゾーニングという言葉が、(仮に正当であったとしても)アクセスを奪うという行為そのものの重みを誤魔化すために使われている面は多分にあると思う。もっと酷いと段階的排除の建前などにも。
  • 自民党が悪だって感覚が分からない

    無党派層で選挙もほぼ行ったことない人間だから、はてなでこれだけ自民党が悪だとされてる感覚が分からないんだよね 正確には政治家ってのは悪どい奴らだから、政治家は悪つまり自民党「も」悪だって話なら分かる 正直自民党のどんな悪事が出てこようと、別に政治家だからあるだろうなとしか思えんのよ 何ではてな民は自民党が悪だって思えるの?そこら辺言語可出来るやつおる? 得意なやつ教えて 【追記】 流石に権力は腐敗するからとか言ってる奴らは頭悪過ぎ いつかの増田でも話題になったが、政権交代するならするで、自民党に対する対抗勢力の存在は必須だろ それが出来てないことの責任は野党にあるし、そこを無視して10%の支持も得られてない野党に政権交代しろとか、小学生からやり直せとしか思わない さてはお前らまともに勉強してこなかったな? 「hisa_ino 増田お金持ちの人?だったら生活に困ることもないし自民は金持ち優

    自民党が悪だって感覚が分からない
    keshimini
    keshimini 2023/10/31
    政党単位で言えば自民は悪だと思うけど、それよりも反自民色が強ければ立憲とか共産に正義を幻視してしまう人達の方が分からない。まあこれもレトリックが違うだけで言ってることは増田と同じだな。