2018年12月3日のブックマーク (5件)

  • レモンバベットカツ - パル

    こんにちは。風邪ぜんぜん治んないんだけどそういう時に限って進捗出るよね 牛のカイノミ(仏:bavette バベット)です。カイノミは全体がもっとこうビロッと長くて、その一部を切り出してあるのがこれです というか一買いしようと思ったけど急に思いついたのでこれしか調達できなかった まあこれだけあれば充分です これは超級カツと同じ要領で仕込みます レモンダレ作ります 真澄辛口生一はなんか家にあった これでアサリの酒蒸しするとうまいよね 超特選甘露さしみは長崎のメーカーの醤油で甘くとろりとしています すりおろしたり混ぜたりして一日置いてなじませます 醤油と酒とレモン汁だけだと濃すぎるので水で調整しています レモンの皮をめちゃくちゃ入れるとレモンくさくてレモンだ 疲れた イモは適宜あれします イモは極めてないんでふつうです 買ったよ 合羽橋で 長崎アンテナ居酒屋でレモンステーキって勉強したけど

    レモンバベットカツ - パル
    kettkett
    kettkett 2018/12/03
    揚げようなのはどういった理由なんかな
  • パン屋はなぜ千円札がいつも不足しているのか

    わからない。 ご協力くださいというのは小銭があっても千円札で払った方がいいのか、それとも五千円札を使わなければいいのか。 世の中わからないことが多い。

    パン屋はなぜ千円札がいつも不足しているのか
    kettkett
    kettkett 2018/12/03
    電子かクレカ決済化が普及してくれれば良い
  • 「サイボウズのマネジャー論が画期的」のツイートに悩めるマネジャーからの反響続々!

    竹村俊助/編集者 @tshun423 サイボウズのマネジャー論が画期的。 ・マネジャーは「地位」ではなく「役割」 ・マネジャーは偉くない。立派じゃなくていい ・マネジャーは指示したり育てたりできなくてもいい ・マネジャーはメンバーのことを把握さえしていればいい ・究極的には雑談していればいい #理想のマネジャーってなんだ 2018-12-01 17:05:36

    「サイボウズのマネジャー論が画期的」のツイートに悩めるマネジャーからの反響続々!
    kettkett
    kettkett 2018/12/03
    地位だから賃金上がるから、役割を回して結果が出せるから賃金アップへ
  • 霜降り明星優勝「M-1グランプリ2018」採点データ分析。立川志らく「99点」が投げた大きな波紋 - エキサイトニュース

    キングオブコントとの2冠を狙うかまいたち、2年連続準優勝の和牛と決勝進出経験者が居並ぶなか、頂点に輝いたのは初出場&20代の霜降り明星だった。 2015年以降、最大のバラつき こんなにピリピリした空気が漂うM-1グランプリは久しぶりだったように思う。7人体制の審査員や笑神籤(えみくじ)など、基的な演出は昨年と同じ。それなのに序盤から空気が重く、点数が思ったより伸びない。停滞ムードを察したのか客席も再び冷え始め、中盤はさらに重い空気に。ミキが声を張り上げ、トム・ブラウンが会場をざわつかせ、ようやく暖まったころに霜降り明星と和牛が爆発した。 全ての採点を表にまとめてみよう。

    霜降り明星優勝「M-1グランプリ2018」採点データ分析。立川志らく「99点」が投げた大きな波紋 - エキサイトニュース
    kettkett
    kettkett 2018/12/03
    記事になるパワーが有るは未だある
  • 「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→

    今、録画してる敗者復活戦を見始めたところです。子供がいたりでリアルタイムで観れるかはわからないけど、観ます。書くのは、書くことがあったら書きますけど何ともですね。書くことがある大会になることを願ってます。お笑い好きなので。 #peing #質問箱 https://t.co/3Cxsbql0Eb— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 たくろう面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライス面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライスが行けばオードリーとかメイプル的な爪痕がっつり残すだろうけど、まあ視聴者投票ならミキかな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 このシステムでたくろうよくあそこまでい込んだな、インディアンスはまあそんなに面白くはなかった

    「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→
    kettkett
    kettkett 2018/12/03
    エモくて好きですよ感想。m1は見れないけど。論評じゃなくて感想文ですよ。気にしてたら世の中総小並になるわい