2023年12月3日のブックマーク (3件)

  • 自治会費を納めに行って大変な目に遭いました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    住んでいるところの除雪代が、2万円も上がったとのことで、支払うように左隣さんからご指示がありました。 その時に、金額が変わったのですから、予算案をいただきたいとお願いしたところ、翌日、ドアポストに入っておりました。 それには、一番上に収支報告書と書かれていますが、収入のことしか書かれておらず、私だけ一部未納になっておりました。 収入報告をいただいても、何にいくら使うのかも、いくら集めるのかもわかりませんので、意味がありません。 仕事から帰ってから、左隣へ行くと、女性が出てきました。 ドアポストに入っていた紙をお渡しして、収入報告をいただいても何もわかりませんので、予算案をいただきたいとお願いしたことをお伝えしました。 女性にどういうことなのか問われましたので、何にいくら使うのか、そのためにいくら集めるのかわかるようなのが欲しいと言っても、これでよいとのことです。 予算案をいただかないと、何

    自治会費を納めに行って大変な目に遭いました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2023/12/03
    かなり激しい人ですね。相手の人は、常識がわからないのか何なのか…。ストレスが溜まりますね。
  • 学校給食の現状や問題 - japan-eat’s blog

    の学校における品ロスへの対策はどのようなものがあるでしょうか。 生徒1人当たりの年間の品廃棄物量は、17.2kgに及び、現状は深刻です。 SDGsの観点からも学校での品ロス対策は急務となっています。 学校給のしくみ 学校給の実施は義務ではない 設置運営は税金、材は保護者 学校での品ロスの原因は 学校給における品ロスの現状 学校給べ残しが発生する理由3選 給べ残しの理由 量が多いから 給べ残しの理由 喫時間が短いから 給べ残しの理由 嫌いなべ物があるから 学校給による品ロス対策に取り組む意義 品ロスとSDGsの関係性 アレルギー対応の充実、宗教などへの理解 べない自由の確保 調理の合理化による低コスト化の弊害 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 学校給のしくみ もうすぐ新年度。小学校入学、中学校入学など、新しい学校生

    学校給食の現状や問題 - japan-eat’s blog
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2023/12/03
    給食のおばさんが昔はどの学校にもいましたね。残すと先生に叱られました。時代は変わりましたね。古き良きものも残るといいなと思っている昨今です。
  • 里芋を収穫して「いもたき」を調理 - 工作工房製作奮闘記

    里芋は、収穫してしばらく日が経つと皮が乾いて風味が落ちてしまいます。そこで調理する日に必要な量だけを収穫するようにしています。 昼にいもたきをします。 芋を2株収穫して皮を剝いて調理開始です。 自家製の出汁を取って、鶏肉、人参、レンコンを入れて煮込みます。40分間ほど煮込んで完成です。 それぞれの味が合わさって良い味わいでした。 工房の畑の里芋は、枯れた葉が多くなり2~3枚の小さな葉になりました。 2株、掘り起こしました。土の中の芋はしっかりとしています。 茎が小さい割に、芋の付きが良いです。 昼で調理する量を収穫しました。 丸い芋が美味しいです。 品種は「伊予美人」です。 いもたきの材を集めました。 収穫した里芋や先日作った「手作りこんにゃく」、人参、レンコン、鶏肉です。 里芋は包丁で丁寧に皮を取り、しばらく水にさらしました。白くて綺麗です。 人参、レンコン、鶏肉べやすい大きさ

    里芋を収穫して「いもたき」を調理 - 工作工房製作奮闘記
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2023/12/03
    ヘルシー感満載ですね。冬に食べたくなります。おいしそう。