2017年7月30日のブックマーク (5件)

  • 【Googleアドセンス審査】合格する前に知っておくといいこと - 【絶対領域】ぜたりょ

    Googleアドセンスは通過点である googleアドセンスの審査に合格してからが ブロガーのスタート地点ですよ! ブログを始めた人のほとんどの方の目標が Googleアドセンス審査に合格することだと思います。 私自身もそうでした。 そしてGoogleアドセンスの審査に通れば、 収入が普通に何千円も入ってくるみたいなイメージを勝手に持っていました。 現実はそこまで甘くありません。 収入になるまでには8000円以上になってからでないと Googleからの支払はありませんし そこまでにたどり着くためにはとんでもない努力が必要です! 目標ではないことを伝えたい ですので、これからGoogleアドセンスに合格するぞ! と意気込んでいる方にアドバイスすることは、 焦らないでじっくり記事を書くことに集中し、 読者にとって良い記事を量産してブログの質を上げる事! Googleアドセンス審査に早く合格して

    【Googleアドセンス審査】合格する前に知っておくといいこと - 【絶対領域】ぜたりょ
  • 一期一会 ★ 言語と非言語のコミュニケーションの街 - 賢者の創作石

    私はどちらかというと、何かを何かのカテゴリーに入れて話すと 自分の思うことを正確に表せなくて難しいと感じているけど 今回はカテゴリーに入れて話さなければ話が進まないという事態になるので 敢えてカテゴリーだらけになる。 ーーーーーーー オーストラリアのシドニーから車で3時間ほどドライブすると 6年間住んでいた、ある田舎町がある。 多国籍住人の割合が多く、田舎のわりにはかなりコスモポリタンなところで すぐに歩き尽くせる小さな中心街では顔見知りの多様な人々に高い確率で出会った。 顔見知りの一人にインカ帝国の末裔の男の人がいて 印象深く思い出すのは、中心街で会うと立ち話を延々として 毎回最後に彼のお祖父さんの教えをひとつ落して去って行く。 彼は多分全然そういう風に見えるタイプの人ではないんだろうけど こうして思い出してみると、なんかカワイイ人だなあという印象が残っている。 その頃私は肌が日に焼けて

    一期一会 ★ 言語と非言語のコミュニケーションの街 - 賢者の創作石
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/07/30
    世界がもし100人の村だったら村人みんなで共有できるものは何でしょう。それが赤ちゃんに注がれる愛であり、踊りであり歌であり、目で交わす会話でありハイタッチであるのでしょうか。とても豊かな時間と空間ですね。
  • 29/07/2017『Tamaki shrine 玉置神社』#かもし(Original BGM) - かもしのピアノ

    29/07/2017『Tamaki shrine 玉置神社』#かもし(Original BGM) 『Tamaki shrine 玉置神社』 熊野三山の奥の宮 熊野三山よりもっと山の中に入ったところにある 何でもここはかなり霊験あらたかな場所らしく 縁のない人は行けなかったり 中途半端な気持ちの人が行ってはいけないらしい なら問題ないだろう こちとらめちゃくちゃ女にモテたいし石油王になりたいんだ 我欲の塊だろうが ひきこもりのこじらせた気度を舐めないで頂きたい 何より自分の汚ならしい容姿なら 神様も獣と勘違いし問題なく到着できることだろう いざ着いてみるとなんというか 自分なんかでは場違い厳かな雰囲気で これはきっと山の高所という事やその辺に出ている霧のせいだけではなく いわゆる神気ってやつなんだろうな こわいわ 熊野宮なんかは外人のお客さんも多く なんというか、かなり開かれてる気がした

    29/07/2017『Tamaki shrine 玉置神社』#かもし(Original BGM) - かもしのピアノ
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/07/30
    玉置神社の神様がピアノの調べがお好きだと良いのですが(^^;
  • 同じ仕事ばかりで嫌になっている従業員に褒めても納得してもらえない。 - ありがとう熊さん

    「もう、やってられない」 仕事には、収入が低い、いじめがある、ブラック企業である、と様々な悩みが存在しますが今回は、自分の立ち位置に対する不満に考えさせられた出来事です。 私が勤める品スーパーでは、従業員から様々な仕事に対する不満を聞くことがあります。その中でも多いのが、「私がやりたいのは〇〇なのに・・・」です。 先日の事です。ある一人のパートさんが、レジでの打ち間違いや、お客様とのトラブルが重なったため、一旦レジの仕事から離れて品出し(商品を補充する仕事)を中心にしてもらうことになりました。 そのために他のパートさんの仕事がレジ中心になりました。 仕事の分担上、仕方がないことですが、これに対して一人のパートさんが愚痴をこぼしました。 「もう、あの人のせいで私、ここのところずっとレジばかりですよ」と。 その気持ちは分かるのですが、レジはお客様の対応が出来る人でないと務まりません。だから私

    同じ仕事ばかりで嫌になっている従業員に褒めても納得してもらえない。 - ありがとう熊さん
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/07/30
    職場の全員が気持ちよく働ける環境作り。それが実現できたらどんなにか働きがいがあるでしょう、とは思います。でも、そのためには全員が経営者と同じ目標を共有しないといけないのかな、と思いました。
  • おもちゃは買わずに、作ります。「縁日ごっこ」で遊びました - ベリーの暮らし

    おもちゃを買うことは、ほとんどありません。 小3の長男が幼児の頃に買った、積み木やブロック。 ずっと遊べるものなので、買い換える必要がありません。 時々、遠くに住む祖父母からのプレゼント、 保育園の夏祭りでもらえるおもちゃが増えるくらい。 いつもは、空き箱やテープ、折り紙やマジックで、色々作って遊んでいます。 おうちで、縁日ごっこ 先日、お中元をいただきました。 おいしいゼリーや、水羊羹が入っていた段ボールの箱。 何かに使えそうだなあ・・と見ていて思いついたのが、射的でした。 小3の長男も、保育園年長の長女も好きな、射的。 毎年、地元の盆踊り大会で子供向けの射的コーナーがあったのですが、 今年はなぜかなくなっていて、残念がっていたところでした。 射的ごっこしてみたら?と声をかけると、ぴょんぴょん跳ねて「する!する!」。 早速取り掛かり、できたのがこちら。 点数表や・・・ 「保育園の子はここ

    おもちゃは買わずに、作ります。「縁日ごっこ」で遊びました - ベリーの暮らし
    keystoneforest
    keystoneforest 2017/07/30
    縁日ごっこ、夢が広がりますね。自分たちで工夫して作る。まずはモノマネから始まって、やがてオリジナルのものが生まれてくるのでしょうか。ビー玉を転がすピタゴラ装置作り、うちでもやりました。楽しかったです。