ブックマーク / yoshimor.hatenadiary.jp (5)

  • “断捨離”とはスピリチュアル - 幸せなことだけをして生きていきたい

    ウチ、“断捨離”しました! というTV番組、知ってますか?面白いですよ。 断捨離を通じて、いろんなものが見えてきます。 BS朝日 (月) よる8:00~8:54です。 今回はこれ 今夜❽時からは#ウチ断捨離しました 今回は、横浜にお住まいの母を助けたいと、2人の娘さんから🆘が届きました 母のゆうこさんは、茶道の先生をしているのですが、自慢のお茶室は物がたくさん…魔境と化してしまいました やましたさん、今夜も良きアドバイス!宜しくお願いします~~♪♪ pic.twitter.com/drBQN8vOUL — ウチ、“断捨離”しました! (@BSA_danshari) 2021年9月6日 物が捨てられないお母さん。 大きなお家に物がいっぱい。足の踏み場もありません。 茶道が趣味なんですが、友人をお茶しにきてもらうことができません。 子供のころに服や人形を捨てられた。とか。 娘二人が反抗的で育

    “断捨離”とはスピリチュアル - 幸せなことだけをして生きていきたい
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/09/12
    断捨離ではないですが、、、退院して約1か月。ようやく体力が戻ってきました。わたしもぼちぼち更新でブログを書いていこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
  • 自分軸手帳 を書くことは、自分の人生をどうするかです - 幸せなことだけをして生きていきたい

    毎週月曜日は自分軸手帳のことを書いてます。 自分軸手帳 jibunjiku-planner.com アンバサダーの契機は以下。 yoshimor.hatenadiary.jp 今日は、手帳術とは少し違うのですが、自分軸の手帳を使っていて、最近気づいたことを考えてみたいと思います。 手帳を書いていると、 私にはやりたいことが、自分が考えている以上に、たくさんあることに気づきました。 例えば、読書、ブログ書き、テレビ、Voicyなどです。 手帳ににもある通り、最近、瞑想や老眼予防体操なども加わってます。 やりたいことは増える一方、時間は有限です。 となると、時間を作らないといけません。 と言う事は、何かをやめるか、時短化です。 まずは時間をシビアに管理してみました。 最近はToggleを使って時間管理をしています。 yoshimor.hatenadiary.jp 記録しますと、ゲーム時間が減ら

    自分軸手帳 を書くことは、自分の人生をどうするかです - 幸せなことだけをして生きていきたい
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/08/01
    やりたいことは増える一方、時間は有限です、、、本当に悩ましいですね。いくつものアイデアありがとうございました。
  • トゥルーマン・ショー妄想って知ってますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    私は少し変わった子供でした。 ADHD傾向がありました。 もしかしたら自分以外の人はすべて役者じゃないのか?どこかにカメラがあってずっと自分を撮影しているんじゃないだろうか?という妄想に囚われていました。 自分の頭の中で考えたことが、撮影隊に読み取られていて、うまく辻褄をあわせている。 もし私が突発的な行動をしたら、撮影隊が慌てるじゃないか。 なーんて思ってました。それも真剣に。 自意識が過剰だったんですね。 1998年、私の妄想通りの映画が作られたのです。 封切り直後に見に行きました。 映画「トゥルーマン・ショー」 トゥルーマン・ショー (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video ja.wikipedia.org 主演は大好きなジムキャリー。 自分の妄想通りの展開でびっくりしました。 面白くて切ない映画になっています。 一緒に見に行った女の子に、映画

    トゥルーマン・ショー妄想って知ってますか? - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 「スポーツ好き」と「歴史好き」は、ほとんど同じ - 幸せなことだけをして生きていきたい

    先日、歴史から学ぶ話を書きました。 その直後にこの記事に出会いました。 baseballstats2011.jp ブログ主の広尾晃さんは、自分の頭でものを考えられているすばらしい方です。 そして今回の主張もすごいです。 以下引用 スポーツファンの最大の楽しみは「歴史」を語ることだ。 自分が見た選手のこと、試合のこと、そしてやデータで知った過去の選手、チームのこと。 もちろん、目の前の選手、チームを応援するのも楽しみではあるが、応援するうちに記憶が積み重なって「歴史」になる。それを酒場や職場で語ることで、楽しみはより深くなるのだ。 そういう点で「スポーツ好き」と「歴史好き」は、ほとんど同じだ。「黄金期」「王朝」「斜陽」「世代交代」など歴史で用いる言葉はほぼスポーツでも使うのだ。 そもそも「弱いチームを応援する」のは高尚なことだ。「勝てば官軍」で、強いチームばかり応援するのは馬鹿でもできる。

    「スポーツ好き」と「歴史好き」は、ほとんど同じ - 幸せなことだけをして生きていきたい
  • 医療ジャーナリストは頭いいんだろうけど、一般人に説明する能力がもっといるんじゃないかな。 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    庶佑先生のノーベル生理学・医学賞受賞は嬉しいニューズでした。 今後、日人受賞者が減っていき、中国人受賞者が増えていくのでしょうが、意地を見せましたね。 各局がこぞってニュースに取り上げていたのですが、医療ジャーナリストの説明が全くわからないのです。 医療ジャーナリスト。。。 https://t.co/WDb1nQ6LBn— federao (@ymcf6) 2018年10月2日 理解できた人はいたのでしょうか。昨日の日経プラス10では免疫細胞と腫瘍細胞を間違えて説明していました。 きっと頭がいい人なんでしょうけど、頭が良すぎるのかな。専門用語が多くてよくわからなくなります。 この番組では研究者がわざわざ番組に来て説明していました。 #日経プラス10 #Muse細胞 これすごい。点滴で全ての病気が治る。培養すれば無尽蔵に細胞が出てくる。他人の細胞なのにどうして拒絶しないのだろう。胎盤で説

    医療ジャーナリストは頭いいんだろうけど、一般人に説明する能力がもっといるんじゃないかな。 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/10/02
    説明のプロ。指摘されたようにニーズはとても多いと思います。さまざまな技術が高度に発達していくなかで、今後ますますその必要度が増していくでしょうね。
  • 1