タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

isuconに関するkfly8のブックマーク (13)

  • #isucon 2014予選の延長戦をやってみた - orangain flavor

    予選の時間内では足りてないことばかりだったので、もう少し試行錯誤することにしました。 #isucon 2014の予選をほぼ一人で戦うハメになった話 - orangain flavor 目標は50000点、できれば60000点出したい。 予選終了時 Python実装 DBはRedisのみを使う Cookieがないときだけnginxで静的ファイルを返す Gunicornを使ったマルチプロセスモデル ワーカー数10、ワークロード10 最終提出スコア: 32710 細々とした改良 nginxの設定を追加。 redis-pyのパーサーをhiredisに置き換え。 テンプレートエンジンを使わないよう変更。 アプリを見なおして、RedisのRead/Write数を削減。 スコアはあまり上がらず 32912。 Gunicornのワーカーをmeinheldに置き換え 前回のエントリのコメントで id:met

    #isucon 2014予選の延長戦をやってみた - orangain flavor
    kfly8
    kfly8 2014/10/05
  • オンライン予選で使用した問題が手元で再現できるAMIを公開しました : ISUCON公式Blog

    オンライン予選時、Amazon Web Service (以下AWS) アカウントを利用し主催者が指定した Amazon Machine Image (以下AMI) 起動したインスタンスを1台利用していただきました。オンライン予選時はm3.xlarge (EBS最適化なし) としました。 AMI-id は ami-b34ad3b2 です。 オンライン予選時からの変更点 予選2日目に使用した AMI を元に、以下の変更を加えたものを公開しました。 ベンチマークツールを差し替えtestモードで --workload が指定できるようになっていますbenchmarkモードでAPIサーバと通信しないのでいつでも実行可能です。--init �を指定する場合はtestモードではなくbenchmarkモードで実行してください予選時には m3.xlarge インスタンス以外で実行できない制限がありましたが

    オンライン予選で使用した問題が手元で再現できるAMIを公開しました : ISUCON公式Blog
    kfly8
    kfly8 2014/09/14
  • 「ISUCONで学ぶ Webアプリケーションのパフォーマンス向上のコツ 実践編 完全版」を公開しました - blog.nomadscafe.jp

    昨日のエントリで紹介した「Webアプリケーションの パフォーマンス向上のコツ 実践編」ですが、いくつかスライドを追加して、「完全版」として公開しました。 ISUCONだけに限らず、一般的なWebアプリケーション、SQLのチューニングの参考となる資料となっていると思いますので、見て頂けたら嬉しいです。 <追記> ISUCON4 オンライン予選の参加登録が開始されています!!!Webアプリケーションを書いている方もインフラを扱っているエンジニアも運用エンジニアも、ぜひチャレンジしてください!!私もでます!! 参加はこちらから↓↓↓↓ ISUCON4 オンライン予選の参加登録を開始しました \n\n\nISUCONだけに限らず、一般的なWebアプリケーション、SQLのチューニングの参考となる資料となっていると思いますので、見て頂けたら嬉しいです。\n\n## <追記>\n\nISUCON4 オン

    kfly8
    kfly8 2014/08/22
  • ISUCON3 - 予選から本戦を終えて - 日々是鍛錬

    TwitterでISUCONに参加したいとぼやいていたら、@f440 さんが一緒にどうかと誘ってくれたので、ISUCON3に参加してきました。 オシャレ怪盗スワロウテイルとして参加し、戦2位という結果で幕を閉じました。 参加した動機として、自分がWebエンジニアとしてどれくらい通用するのかという腕試しでもあり、また優勝を狙っていたので、あとからじわじわ悔しさが溢れだしながらこのまとめを書いています。 僕も考えていた全体的な心構えとか、方針とかは相方の @f440 さんのエントリ ISUCON3 の参加記録 に読みやすくまとめらているので、合わせて読んでもらえると僕達がどう考えてISUCON3に取り組んだのかが深まると思います。 予選前 今回がISUCON初参加、ということもあり勝手があまりわかっていない状態だったので、@f440 さんにざっと解説してもらい過去の問題(ISUCON2、KA

    ISUCON3 - 予選から本戦を終えて - 日々是鍛錬
    kfly8
    kfly8 2013/11/13
  • サーバーとアプリを高速化、さばけるアクセス数を競う「ISUCON 3」レポート 今年の優勝は、LINE選抜チーム「チーム生ハム原木」

    kfly8
    kfly8 2013/11/13
  • #ISUCON 2013本戦で惨敗してきました。 - 目の前に僕らの道がある

    寝かせると、たぶんそのまま公開しないままになってしますので、拙速で簡単ながら書きました。 予選同様、id:kfly8とid:karupaneruraとチーム坂パスタとして参加してきました。 今回もdstatを叩くだけの簡単なお仕事をしてました。 #isucon 予選でdstatを叩くだけの簡単なお仕事をしてきました http://masasuzu.hatenablog.jp/entry/2013/10/16/ISUCON 結論から言うと、今回完走できませんでした。 やったこと 下回りを主に見てました。 dstat percona-toolkit tmux wemuxを入れた ベンチ施行ごとにログを分けたかったので、ベンチ実行前にログをローテートするラッパースクリプトを書いた wemuxtop、dstat、エラーログ、アクセスログをtailしている共有セッションの作成 チームメンバーが誰で

    #ISUCON 2013本戦で惨敗してきました。 - 目の前に僕らの道がある
    kfly8
    kfly8 2013/11/11
    地下パスタも坂パスタも行きましょう!おつかれさまでした11
  • #isucon 2013で優勝しました - すぎゃーんメモ

    第三回 ISUCONの選に、参加しました。予選から引き続き、@kazeburoさん、@tagomorisさんとの「LINE選抜チーム」。 #isucon 2013予選に参加した - すぎゃーんメモ 第三回 #isucon 選リアルタイムフォトレポート【更新終了】 : ISUCON公式Blog 結果はなんと、優勝!! おや、優勝2回目だ。→第1回のとき タイムライン 予選のとき同様に、自分の手元にある記録と記憶を辿ってどんな雰囲気だったか書き残してみます。間違っていたらゴメンナサイ。 使用言語はPerlです。 〜10:00 出社…じゃなくて会場入り。ちゃんと前日に早寝したので寝坊せずに済みました。 〜11:00 開会待ち。早くきすぎた、でも他の参加者さんたちも早くからしっかり集まってる。 ルール説明。ストーリー仕立てで緊張感が走る。画像系サービスか〜。 11:00〜 開始。用意されたのは

    #isucon 2013で優勝しました - すぎゃーんメモ
    kfly8
    kfly8 2013/11/10
  • #isucon 予選でdstatを叩くだけの簡単なお仕事をしてきました - 目の前に僕らの道がある

    なんか公開するタイミングを逃したから、もう非公開でいいかなと思ったのですが、一応。 いや。まじで。それくらい何もしてなかったです。 一応、予選は12位で通過出来た模様です。 ISUCON 戦出場者決定のお知らせ http://isucon.net/archives/32951235.html ISUCONの予選は土曜日にid:karupaneruraさんとid:kfly8さんとチーム坂パスタとして参加しました。 こちらのエントリの方が参考になるかと。 #isucon 3予選を運良く通過したはなし http://karupanerura.hateblo.jp/entry/2013/10/08/230637 #isucon 予選、暫定で生き残れたよう。http://kfly8.hatenablog.com/entry/2013/10/07/205226 あっ。坂パスタってのは市ヶ谷にあるパス

    #isucon 予選でdstatを叩くだけの簡単なお仕事をしてきました - 目の前に僕らの道がある
    kfly8
    kfly8 2013/10/18
    坂パスタの写真が1枚しかない!!!!かなしい!!!!(昨日の昼は地下パスタでした)
  • ISUCON3 オンライン予選 講評 : ISUCON公式Blog

    出題担当のfujiwaraです。 ISUCON3予選にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 選進出者の皆様、おめでとうございます! おかげさまで大きなトラブルもなく、無事に2日間の予選を終えることができました。楽しんでいただけたでしょうか。 出題内容今回の予選問題は以下のようなWebアプリケーションを題材としました。 要するにGithub Gistのようなものログイン機能がある。Cookieによるセッション維持が必要プライベート投稿機能がある。プライベート設定されたものはログインしているユーザにしか見えないMarkdown形式で投稿できる過去のISUCON1,2での題材はユーザごとのログインという機能がなかったため、その点が大きく異なる部分ですね。 詳細については、問題作成に協力してもらった同僚 @acidlemon が解説記事を書いていますのでご参照ください 予選参加者の皆さ

    ISUCON3 オンライン予選 講評 : ISUCON公式Blog
    kfly8
    kfly8 2013/10/09
  • #isucon 3予選を運良く通過したはなし - 時計を壊せ

    予選通過、かなり高い壁だと思っていたので通過出来て大変喜んでおります。 #isucon 提出AMIで提出通りの設定でベンチ動かして当日最高スコア以上の11222.3が出た。どういうことだw— かるぱねるら (@karupanerura) 2013, 10月 7 ちなみに、当日記録できた最高スコアは10846.599609375でした。workloadは8です。 これ、結果がブレた原因はなんとなくわかってるので後のほうに書きます。 今回気を付けた事 既に2回参加したisucon、これで3回目の参加となりますが、 流石に3連敗とはいかんのでせめて予選通過をというのが今回の個人的な目標でした。*1 なので、ある程度は確実に作業をすすめるために幾つかチームとして動くためのささやかな作戦を用意していました! 作戦と言えば聞こえは良いですが、チームとして動く上である程度当たり前のことだと思います。 ざ

    #isucon 3予選を運良く通過したはなし - 時計を壊せ
  • #isucon 2013 予選をトップ通過してきた(はず)。 - 双六工場日誌

    あとに回すと、ブログを書くハードルが上がってしまいそうなので、取り急ぎ。*1 さて、10月5日、6日と2日間の日程で開催された、isucon(いい感じにスピードアップコンテスト)の予選に参加して、なんと、総合トップで通過いたしました!!!!! 今回は、まずは予選突破を目指して参加したのですが、いろいろな幸運が重なり、現時点で予選総合トップ! 現時点では、運営の方のAMI審査で問題がなければ、という条件付きではありますが。 すでに、参加チームの幾つかからブログ報告が出ていますが、ほかのチームがかなりアプリ側のコードに手を入れているのとは、対照的にスコアの大半はインフラ側チューニングです。 特に、フロントにおいたnginxで以下にリクエストを捌くかがスコアアップの決め手になっています。 また、アプリの言語はPythonを選びました。Python 3.3が使われていたのにはちょっと戸惑いましたが

    #isucon 2013 予選をトップ通過してきた(はず)。 - 双六工場日誌
    kfly8
    kfly8 2013/10/07
  • #isucon 2013 予選1日目に参加しました · さよならインターネット

    October 7, 2013 isucon 2013の1日目に参加しました。 @fujiwaraさん、@acidlemonさんありがとうございました。 戦の問題作成頑張ってくださいね(・ω<) 細かいことはisucon3 の予選に参加しました #isucon - @soh335 memoに書いてあります。 大切なことは#isucon の予選に参加してきた。 - パルカワ2に書いてあります。 補足としては、ひさいち君は335さんがあれ〜〜〜〜〜???なんで〜〜〜〜??? って言い出したらコード見てこれがこうじゃない???って言って、 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!っていう デバッグ職人の役割とアプリケーションの細かい修正とかをやってもらってました。 漫画読んでたのは残り時間2時間残して、5位以内当確間違いないでしょ〜みたいな 奢りの象徴でした。 残り2時間ぐらいやることなくなったのは、 wo

    kfly8
    kfly8 2013/10/07
  • 好きな子のことかslow query logのことばかり考えてほかのことがおろそかになる性格なおしたい #isucon - かみぽわーる

    ISUCON3 予選おつかれさまでした! うちのチームのことはだいたいやっぽさんが書いてる通りなんですけど、おもに僕がやったこととかAMI提出後に振り返ってみたことを書いておきます。 振り返りはコチラ。 【ISUCON3】予選の振り返り【ぶっちゅぶす】 - Togetter まず今回ISUCON3でチームを組む段階で考えていたのは、チームメンバーの共通言語は揃えておいたほうがいい(当たり前と思うかもしれないけど前回バラバラすぎて死んだ)ということと、得意分野がかぶってないチームにしたいと思ってた。その点でいうと、まだ予選がおわったところだけど今まで参加してきた教訓を活かせたと思う。 あとは前回力を出し切れない結果で悔しい思いをしたというのがあって、予選通過すれば次につながるので、横着せずに普段やってることで着実にスコアを伸ばしたい、fujiwaraさんのような役割を目指したいと思ってた。

    好きな子のことかslow query logのことばかり考えてほかのことがおろそかになる性格なおしたい #isucon - かみぽわーる
    kfly8
    kfly8 2013/10/07
  • 1