タグ

2010年8月17日のブックマーク (14件)

  • 日本一のシャッター街・阿久根 :: デイリーポータルZ

    ブログ市長で話題の鹿児島県阿久根市に行って来た。 目的は、駅前に廃ブルートレインを再利用した宿泊施設があって、それに乗る(というか泊まる)ことだった。が、行ってみたら、むしろシャッター街のすごさに目を奪われた。 「シャッター街がすごい」なんて、まったく失礼な言い方のようだが、別に揶揄してそう言ってるわけではない。当にすごいというか、なにやら面白いのだ。 順を追って説明したいと思う。 (T・斎藤) 地方は疲弊している その日、私はまず砂蒸し温泉で有名な指宿を訪れた。 駅前の広場に足湯があるなど、温泉街らしい楽しげな雰囲気もあったものの、商店街はこんな感じだった。 こういった光景は、九州各地で見受けられる。 佐賀県は有田駅で降りた時もやはり駅前がこうだったし、私が住む長崎県でも同様。さすがに長崎や佐世保など大きな所はそうではないが、諫早、大村、島原などのアーケードはこれに近い感じだった。 レ

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
    ため息。ひどいな。
  • subversion

    http://subversion.tigris.org/ http://subversion.bluegate.org/ google:subversion googlej:subversion cvsよりも便利なバージョン管理システム。 一旦使えるようになってしまえば便利だが、インストールして一通り使える環境を整えるのは、かなりハード。 以下の覚え書きは、pw:subversion+viewcvsインストールを前提としている。 おぼえがきなんかよく分からないがcommitがOut of dateのトランザクションの何とかで失敗した時.cvsignoreみたいな事をするには.subversion/configcvs add -kb binfileをするにはチェックアウトchmod a+x新しいリポジトリを作るコミットログの修正auto-propsでキーワード置換を設定しても動かない時その

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • Subversion キーワードの展開 - とみぞーノート

    概要 SubversionではCVSと同様にソースコード中に$Date$,$Rev$などの特定キーワードを埋め込んでおき、commit時にキーワードを置換させることでcommit日付、Rev情報などをソースに自動で埋め込むことができる。使用できるキーワードを表1に示す。

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • PEAR 標準コーディング規約

    注意 PEAR 標準コーディング規約は、 PEAR の公式ディストリビューションに含まれるコードに適用されます。 コーディング規約 (Coding standards) は、開発者たちの間ではよく CS と略されます。この規約の狙いは、コードの一貫性を保つことと PEAR の開発者たちがコードを保守しやすくすることにあります。 インデント 空白 4 つのインデントを使用します。タブは使いません。 これにより、diff や patch、CVS history や annotations の際に問題が発生するのを避けることができます。 Emacs を使用する場合、indent-tabs-mode を nil に設定する必要があります。 Emacs を設定するモードフックの例を次に示します (PHP ファイルを編集する際に これがコールされるようにする必要があります)。 (defun php-

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • 峰なゆか -はだかのりれきしょ- 後編 〜鮎川なお〜

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • バカンスから戻ってきたら、机が「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」だった

    なんということでしょう! みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか? ITmedia Gamezはいつもどおりの営業でしたが、中には休暇を利用してバカンスに出かけ、今日あたりは会社で日焼けぶりを同僚に冷やかされている――なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、バカンスと言えば、YouTubeのSega of Americaチャンネルにて、ちょっと笑ってしまうようなイタズラ動画が公開されています。 イタズラを仕掛けられたのは、セガ・オブ・アメリカの社員、アーロン・ウェバーさん。3週間の長期休暇から戻ってきたアーロンさんが見たのは、見るかげもなく変わり果ててしまった自分のデスク。そのあまりの変貌ぶりに、アーロンさんもただただ笑うしかありませんでした。 同僚が彼に仕掛けたイタズラとは、「彼の休暇中に、デスクをこっそり『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』風に改造してしまう」こと。ボール紙に背景

    バカンスから戻ってきたら、机が「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」だった
    kfujii
    kfujii 2010/08/17
    机が広くてうらやましいなあ、とか思った
  • http://www.grouponw.com/2010/08/blog-post_16.html

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • 日本 Haml の会

    Haml/Sass の普及を目的としたユーザグループです。Rails 勉強会@東京の分科会のような位置付けで活動しています。略称は日ハムです。 活動内容 Haml/Sass に関する情報交換 (Rails 勉強会@東京、または irc.freenode.net の #rails-tokyo チャンネル) 各種イベントにおける Haml/Sass の宣伝 オープンソースプロダクトに Haml 化パッチを投げる

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • Makes you HTML souce eautifully indented - Ham Cutlet

    インデントを綺麗に

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • ふ、ふざけてんのかー!!

    ふ、ふざけてんのかー!!

    ふ、ふざけてんのかー!!
    kfujii
    kfujii 2010/08/17
    それ、どこで買ったの?(ツイッター男子)
  • linuxで httpd が使ってるメモリ総量を調べる話 - kazuhoのメモ置き場

    Perl等のLLでウェブアプリケーションサーバを書いていると、普通はマルチプロセスモデル (apache なら prefork とか) で運用することになると思う。で、それらがどれだけメモリを使っているか、っていうのはチューニングにおいて重要になってきたりする (んじゃないかと思う) けど、そもそもメモリの総使用量をどうやって測定するのか。 20:20追記: PSSを使ってワンライナーで測定するのが簡単 (コメント欄参照)。kosakiさんありがとうございます。 $ sudo perl -le 'for my $p (@ARGV) { open my $fh, "< /proc/$p/smaps" or die $!; map { /^Pss:\s*(\d+)/i and $s += $1 } <$fh> } print $s' `pgrep plackup` 914325以下は初回投稿時

    linuxで httpd が使ってるメモリ総量を調べる話 - kazuhoのメモ置き場
    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • 余録:「古本屋の看板を気を付けて見てみなさい… - 毎日jp(毎日新聞)

    「古屋の看板を気を付けて見てみなさい。『高価買い入れ』とあっても、『古売ります』とは書いていないでしょ。買い取りこそ腕のみせどころですから」。ある古書店主にそう教わった。言われてみると確かに「売ります」は少数派だ▲「せどり」という商いがあることも聞いた。見知らぬ土地の古書店に飛び込む。書棚に並んだ背表紙をざっと見回すと、結構な値打ちがほこりをかぶっている。それを安く買い、転売するのである。目利きを競う古屋の他流試合みたいなものか▲だがこの手だれの古書店主にしても、近ごろ書物の“自炊”がはやっていると聞けば驚くだろう。自分でを裁断し、1ページずつスキャナーで読み込んで電子書籍にすることを指す隠語だ。iPadなどの登場で注目され、高価な裁断機が売れているという▲の悲鳴が聞こえてきそうな蛮行である。いや、「陶板や木簡から紙に変わったのが、今度は電子データになっただけ」とドライな考え方

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
    ポエムだね・・・(最後が)
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    kfujii
    kfujii 2010/08/17
  • 「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    この1年で日でも急速に普及した「ツイッター」。日の利用者はおよそ1000万人に達し、1年前と比べてその数は19倍にも膨れ上がっている。 個人で楽しむだけでなく、ツイッターをビジネスに利用する会社も出てくるほどの一大ブーム。その一方で、ツイッターをやめたいという声も聞こえてきた。「やってみたけど、何だか疲れた」というのだ。原因は何なのか。 ■キツい書き込みで相手からアクセス禁止 「ビジネスが変わる」「夢をかなえる」「自分らしく儲かる」。書店に並ぶツイッター関連ののタイトルを見ると、なにやら理想的なツールを思わせる「枕詞」が掲げられている。ネットレイティングスが2010年6月30日に発表したソーシャルメディアに関する調査結果によると、日のツイッターユーザー数は前年比の19倍と急増、アクティブユーザー数では米国を抜いた。 一方で、ツイッターを始めてみたがどうすればいいか分からない

    kfujii
    kfujii 2010/08/17
    グダグダ言わずにやめればいいじゃない・・・