タグ

2014年12月16日のブックマーク (2件)

  • Firefoxアドオンをアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークのFirefoxアドオンをアップデートしました。このアップデートでは、Firefox29以降の新しいUIに対応し、ブックマークの追加ボタンやブックマークコメントの表示ボタンなどを、Firefoxのツールバーに表示させることができるようになりました。 アドオンのアップデート後、各種ボタンのツールバーへの配置など調整をお願いいたします。ブックマークツールバーボタンをツールバーに表示させる場合、「カスタマイズ」にて、「はてなパネル」をツールバーにドラッグ&ドロップしてください。 新しいFirefoxアドオンへの対応が遅れ、ご利用のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。なお、今回 id:teramako 様より改善のコードをいただきました。誠にありがとうございました。 はてなブックマークFirefox拡張は下記にてソースコードを公開しております。 http

    Firefoxアドオンをアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ
    kha
    kha 2014/12/16
    ついに
  • 誰がnetcraftを笑えるだろうか

    悲しい。少し泣いた。昔、彼が増田によくブコメする顔写真の人ぐらいの存在感だった頃から、彼のことが気になっていた。あの時はそんなにエキセントリックな人には見えなかった。どんな煽り増田にも、穏当なコメントを残す彼はまるで仏のようだった。その後、彼は自分を切り売りすることでたちまち注目を集め、一躍時の人となった。一見危なっかしくもあり、同時にそれが緻密な計算によるものにも思えた。あの人の素晴らしいところは、誰1人として邪険に扱ったり誹謗中傷したりしなかったところだ。こんな人がはてなにいただろうか。はてなで有名になった人たちは、誰かを傷つけたり笑いものにしたりする人たちばかりだったから。ネットウォッチャーを自称し、やることと言えば高校のクラスでリア充がするような悪質なイジリだった。それもいい大人がである。くだらなく卑しい人間ばかりだった。それに比べて彼は、徹底的に自分を笑いものにするだけだった。自

    kha
    kha 2014/12/16
    はてなを駆け抜けた誹謗中傷しない変態というあの店長を思い出す