2020年3月24日のブックマーク (6件)

  • 新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    桁下高が3・5メートルと表示された女神橋。同じ桁下高の国際橋に比べて約60センチ低い=横浜・MM21地区 横浜・みなとみらい21(MM21)地区の運河に横浜市が建設している歩行者デッキ「女神橋」の高さが低く架設され、これまで航行していた船舶が通れなくなっていることが、23日分かった。格的な行楽シーズンを前に観光船が営業できない事態に直面。一般のプレジャーボートの安全航行にも支障が生じる恐れがあるが、発注元の市は設計に問題はなかったとの立場を示している。 「キングモール橋」と「女神橋」 新たな歩行者デッキの名称決定 横浜・みなとみらい 女神橋は、横浜港の臨港パークとカップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)を海沿いで結ぶ歩行者デッキ。延長は約75メートル、幅員は6・8メートルで、今年7月の完成を予定している。計画時の事業費は4億円で、国と市が負担する。 市によると、女神橋の水面からの桁

    新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    片方をジャッキアップしてほんのちょっとずつ基礎のかさ上げを繰り返すか,全部掛け替えるかくらいしか対応法が思いつかん。免震噛ますためのジャッキアップは文化財ではよく使う手口。橋で出来るかは知らん。
  • 卒業式で泣けないタイプの人間とワニ

    とんでもなく話題になったワニ。 もちろんこれは局所的なブームだろうし、知らない人は知らないはずだ。何の話かわからなければそれはそれでいい。 知っている人の中でも、どんな感情を抱いたかは人それぞれだろう。 純粋に感動した人もいるし、その後の商業展開に怒っている人もいる。なんにも感じなかった人も、中にはいるはずだ。 なので、これは私の感想だ。 いや、そこまでのことか?これ。 いやね、俺だって見てきたよ、100日間。 何ならもう初日から流れてきたのを見てたよ。 へえ、こんなのあるんだ。このワニ死ぬのかな、死なないなら死なないなりの理由がいるだろうし、大変だな。 毎日更新か。ハー、そりゃまた大変なことで。 そんな感じで「お、やってるやってる」みたいなスタンスで見てたよ。 作者にクソリプ飛ばしてるヤツらも、パロみたいなパクリみたいな改変してるヤツらも。多分1通りって言っても過言ではない感じで眺めてい

    卒業式で泣けないタイプの人間とワニ
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    小中の卒業式は誰も泣かなかった。そういう学校だったんだろう。今の子たちからは,最初から泣きに来ている感じを受ける。運動会でも感動して泣く。この3,40年でいちばん陳腐化したのは涙と感動かもしれない。
  • 現金給付「早くて5月末」 西村再生相、緊急経済対策 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 西村康稔経済再生担当相は23日、テレビ東京の番組で、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急経済対策の柱として検討している国民への現金給付について「(実際の給付は)早くても5月末になる」と述べた。 今月末に2020年度予算案が国会で成立する見込みで、その後、経済対策を実施するための補正予算案の国会審議や、給付の準備などを考えれば、現金の給付までは「一定の日程が必要だ」と説明した。 西村氏は、当面の生活資金が苦しい家庭には、既に決定している個人向けの小口資金貸し付け特例を活用してほしいと訴えた。

    現金給付「早くて5月末」 西村再生相、緊急経済対策 | 共同通信
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    先手先手だそうです。もっとも,自分が言ったこともわかんなくなっちゃう総理大臣のおっしゃることですけど。
  • 【朗報】政治家の書道、凄すぎる : 哲学ニュースnwk

    2020年03月23日23:30 【朗報】政治家の書道、凄すぎる Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:06:42.63 ID:kulyJuc0p 安倍晋三 2: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:07:01.55 ID:kulyJuc0p 麻生太郎 4: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:07:21.08 ID:kulyJuc0p 小沢一郎 6: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:07:55.23 ID:kulyJuc0p 森喜朗 7: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:08:07.65 ID:+6Ihfkxk0 福島瑞穂定期 10: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:08:56.71 ID:kulyJuc0p 志位和夫 38: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:

    【朗報】政治家の書道、凄すぎる : 哲学ニュースnwk
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    「お坊ちゃまお習字がお上手ですね」って感想かな。ガキのころから仕込まれてりゃなんぼでも上達するだろうよ。
  • ドイツ 感染者2万人超で死者86人 大規模検査で早めに対応か | NHKニュース

    ドイツでは新型コロナウイルスの感染者が2万人を超えました。一方、死者は86人と、5000人以上が亡くなっているイタリアなどに比べて大幅に少なく、地元メディアなどは、大規模な検査によって感染者への対応が早めにできていることなどが要因ではないかと指摘しています。 一方で、亡くなった人は86人と、イタリアの5476人、スペインの2182人、フランスの674人と比べて、際立って死者数が少なくなっています。 明確な理由は分かっていませんが、ドイツでは新型コロナウイルスの感染を調べる検査が、週に16万件と、大規模に行われていることから、地元メディアなどは、感染者を早めに確認して、対応できているためではないかと指摘しています。 またドイツには、もともと集中治療に対応したベッドがイタリアのおよそ5倍にあたる2万8000床あり、医療体制が整っていたことも要因だと指摘されています。 研究所によりますと、感染者

    ドイツ 感染者2万人超で死者86人 大規模検査で早めに対応か | NHKニュース
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    検査数が多いから,軽症者も多く,重症者の割合が相対的に低くなり,志望者の割合も低くなる,ということか。もちろん医療体制の充実もあるのだろうが。/ごめんなさい。今のシトロエンあんまり壊れませんよ。死亡者
  • 首相「国会で『悪夢の民主党』答えたことない」 野党「答弁忘れたのか。全く情けない」 | 毎日新聞

    「国会答弁で悪夢のような民主党と答えたことはない」――。安倍晋三首相が23日の参院予算委員会で、野党の追及にこう答える一幕があった。首相はかつての国会答弁でこのフレーズを繰り返しており、野党は「自身の答弁を忘れたのか」と批判した。 立憲民主などの会派の芳賀道也氏(無所属)が「都合が悪くなると、首相…

    首相「国会で『悪夢の民主党』答えたことない」 野党「答弁忘れたのか。全く情けない」 | 毎日新聞
    khatsalano
    khatsalano 2020/03/24
    困惑するしかないレベル。こうなると,彼の発することばそのものが意味を持たないことになる。それが総理大臣。