タグ

2007年4月11日のブックマーク (2件)

  • Open Tech Press | 文書作成に役立つEmacs Muse

    Emacsはテキスト・エディタだが、その枠だけにはとどまらない。たとえば、PIMやタスク管理ツール、電子メール・クライアントなどとしても使うことができる。私にとっては、Emacsは文章の執筆と発行のためのツールである。その際、Museモードが特に役立っている。 Museモードとは、Michael Olson氏が手がけているもので、文書を作成するための習得しやすいマークアップ言語と、各種のフォーマットで出力を生成するための一連のスタイルとが組み合わされている。対応フォーマットは以下のとおりだ。 LaTeX(標準のbookクラスまたはarticleクラスを使用) Texinfo PDF(LaTeXベース) HTMLおよびXHTML DocBook XML Blosxom(軽量なブログ・ツール) 世間でMuseが実際に使われている用途には、ドキュメンテーションとチュートリアル、Webページ、レシ

    Open Tech Press | 文書作成に役立つEmacs Muse
    khiker
    khiker 2007/04/11
    文章作成. Emacs Muse. 後で確認.
  • 2007-04-11

    アカウント情報とかをテキストに書いて GnuPG で暗号化しているのですが, 複合化とか結構面倒で, だけどなぁ…とか思ってる訳ですが. EasyPG というモノがありました. これは Emacs を使って拡張子 .gpg で作成したファイルを保存したり開いたりする際に gpg の暗号化/複合化をしてくれるパッケージです. 設定不要. 導入も Debian package があります. $ sudo apt-get install easypg apt 万歳!!で, 例えば test.gpg とかでファイルを新規作成して保存してみて下さい. 署名する鍵を選んで, パスフレーズの入力へ移行します. 逆に, そのファイルを開く時はパスフレーズの入力を求められ, ファイルが複合化されます. 今の所導入しただけですが. hiki-mode をゴニョゴニョと弄る必要がありそうですな.特に rd-mo

    2007-04-11
    khiker
    khiker 2007/04/11
    GnuPG