タグ

2009年11月12日のブックマーク (2件)

  • もうじき西暦2010年。CDはまだ死んでいない

    最近またレコード買ってるんですよ。サウンドはともかく、手触りと写真がいいなと思って。CDが死に体化してるのはレコードのせいじゃないですけどね。 左の図表(※クリックで拡大)は、オンライン資産管理サービス「Mint」がまとめた、デジタルとCDの現況を示すインフォグラフです。 僕がびっくりしたのは、iTunesの月別売上げ数が変動価格制導入後いきなり上がってるのを別にすれば、「CDがまだ完璧に死に絶えてない」という事実の方ですね。64%って予想以上かも。 細かく見てみましょう。 ・デジタル vs フィジカル(CDなど) 売上比 36%:64%(2009年現在) ・オンライン楽曲販売業者 (サービス内容と販売価格) ・デジタル楽曲販売業者別市場シェア ・ユーザー1人当たりの月間購買回数 (2009年4月:iTunesは変動価格制を導入) ・購買1回当たりの支出(2009年第1、第2四半期) ・ユ

    khiroaki
    khiroaki 2009/11/12
    DRMとフォーマット・音質諸々の都合iTunesPlusと海外のFLAC位しか買えない 結局CD
  • 市橋達也という人にはまったく興味はないんだけど、彼が逃亡していた270日あまりの間に、人目を避けながら... - something funny

    市橋達也という人にはまったく興味はないんだけど、彼が逃亡していた270日あまりの間に、人目を避けながらも職を見つけ、住むところを見つけ、飯をい、女まで買い、あまつさえ整形費用としての100万円以上を蓄えることができたことを考えるにつけ、派遣切られて働くところがないとか就職氷河期でニートやってますとか言ってるヤツの甘さをしみじみ感じてしまう。 もう一度言うけど『逃亡中』だったんだからね、彼。全然擁護するつもりはないけどさ。

    khiroaki
    khiroaki 2009/11/12
    確かに.人間,追い詰められると力を発揮すると言うことかもしれない.もっともこんなことに才能を使って欲しくはなかった.