タグ

2019年3月9日のブックマーク (10件)

  • 警察OBだけど、「みんなで逮捕されようプロジェクト」は意味ないよ笑

    「みんなで逮捕されようプロジェクト」がネット上で拡散中~サイバー犯罪対策課は「自分の子どもにもそんなことが言えるのか」と反発:データ・マックス NETIB-NEWS こんなんあるけど、ぶっちゃけ、どこの県にしろ、県警察上層部レベルからすると、痛くも痒くもないと思う笑 スルーしとけ^^で終了。 警察の行動原理って「暇でも予算は減らされたくない」「できるだけ簡単な仕事で件数はあげたい」の二つだから、 サイバー対策課の予算はいくらで、人員は何人いて、これ以外に今までどれだけの事件をあげてきたのかツッコまれるのがいちばんツライよねw 特に、県議レベルからツッコまれるとたいてい涙目になるw 逆に言えば、そういう攻め筋にこないかぎり、どんだけ批判されてもぜんぜん痛くも痒くもないw

    警察OBだけど、「みんなで逮捕されようプロジェクト」は意味ないよ笑
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    こんな馬鹿だから警察官なんぞになるんだ
  • 研究者にも見過ごされていた“副実像”を熊本の高校の科学部が発見! 心霊写真を撮影する方法を公式化した「物理学」の論文 #ろんぶ~ん

    NHK Eテレ編集部 @nhk_Etele 【今夜11時 「幽霊」の論文】 心霊写真を撮影する方法を公式化した"物理学"の論文と、人がどのように災害を乗り越えていくのかを研究する"震災学"の論文の2。どんな内容なのか!? 「#ろんぶ~ん」#Eテレ 3月7日(木)午後11時 www4.nhk.or.jp/ron-bun/x/2019… 2019-03-07 18:01:01 リンク ろんぶ~ん - NHK ろんぶ~ん - NHK ロンブー淳と一緒に、ロンブンを味わおう!論文なんて難しいと思うなかれ。この番組を見れば、研究者が心血注いだきらめく「知の結晶」に、目からウロコが落ちるはず。 7 users 630

    研究者にも見過ごされていた“副実像”を熊本の高校の科学部が発見! 心霊写真を撮影する方法を公式化した「物理学」の論文 #ろんぶ~ん
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
  • こんにちは、収納部屋おじさんです

    家に居場所がありません

    こんにちは、収納部屋おじさんです
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    人間椅子になればリビングに居られるのではないでしょうか。
  • 映画『マスカレード・ホテル』感想 木村拓哉と喧嘩する女優はなぜ輝くのか - CDBのまんがdeシネマ日記

    長澤まさみという、今や邦画を支える名女優にとっても近年のベストだと思う (ある程度のネタバレを含みます) 『マスカレード・ホテル』の興行収入は2月末の時点ですでに40億円を突破したそうだ。もちろん東野圭吾というベストセラー作家の人気小説映画化ではある。そして明石家さんま始め、多くのスターがゲスト出演!とフジテレビが宣伝してもいる。そういう要因がまったくヒットに関係ないとは言わないけど、でも映画を見た人ならたぶん、この映画が結局のところ木村拓哉と長澤まさみのツーマンショー、二人の映画だったというのは感じるんじゃないだろうか。 『マスカレード・ホテル』には銃撃戦もカーチェイスもない。時空を行き交うスペクタクルもないし、衝撃のラストもない。トリックだって東野圭吾には悪いけどあっと驚くほどの仕掛けではない。豪華ゲストの芸能人たちだってせいぜい顔見せ程度の出演でしかない。映画の中心にいるのは最初か

    映画『マスカレード・ホテル』感想 木村拓哉と喧嘩する女優はなぜ輝くのか - CDBのまんがdeシネマ日記
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    “彼がドラマに持ち込んだのは東京の男の子のリアリティ” この記事+「検察側の罪人」のときの宇多丸インタビューだけあれば、おじさんたちがキムタクについてわかったようなことが言えるくらいの基礎知識は入る。
  • 新品20万円高級フルサイズカメラと中古3万円お手軽ミラーレスカメラの写りはどれくらい違うのか? | カメラと子供とおでかけ

    こんにちは。まーとんです。 カメラを趣味とする人の永遠の悩み、「カメラで写真の写りはどれくらい違うのか?」 今回、価格の高いフルサイズのカメラと、比較的安価なミラーレスのカメラを持って、先日行った栃木市の植物園「大柿花山」で撮り比べてみました。俗にいうカメラオタクを相手にできるような正当な比較ができる撮影はしていませんので笑、細かいことは置いておいて、カメラが好きな人もそうでない人も気楽に読んでみてくださいね~^^

    新品20万円高級フルサイズカメラと中古3万円お手軽ミラーレスカメラの写りはどれくらい違うのか? | カメラと子供とおでかけ
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    というより45mmF1.8が値段の割に性能良すぎるんだよなあ。
  • 天皇即位、秋に恩赦へ 26年ぶり、退位時は実施せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府は、皇太子さまの即位に伴う今秋の「即位礼正殿の儀」に合わせて恩赦を実施する方針を固めた。皇室の慶弔事に伴う恩赦は1993年の皇太子さまと雅子さまのご結婚以来、26年ぶり。対象については今後検討するが、過去には選挙違反者の救済などで批判が出ており、議論を呼びそうだ。 昭和から平成への代替わりの際には、89年2月の昭和天皇の大喪の礼、90年11月の天皇陛下の即位礼正殿の儀に合わせて計2回の恩赦が実施された。今回の恩赦では、90年の恩赦より規模が縮小される方向だ。憲政史上初めてとなる退位については恩赦は実施しない方針だ。 恩赦は「国家刑罰権」を消滅させ裁判の内容を変更させる制度で、憲法に基づき天皇が内閣の助言と承認の下で行う国事行為の一つだ。有罪判決の効力を失わせるなどの「大赦」、特定の人の有罪判決が無効となる「特赦」、「減刑」、「刑の執行の免除」、有罪確定で停止された公民権などの資格が回復

    天皇即位、秋に恩赦へ 26年ぶり、退位時は実施せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    は?
  • 「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース

    去年、大相撲の春巡業で土俵の上であいさつすることを断られた兵庫県宝塚市の中川智子市長は、8日、大阪市で日相撲協会側と面談し「女性を土俵に上げることは考えていない」と言われたことを明らかにしました。 中川市長は、去年4月に宝塚市で行われた大相撲の春巡業で、「伝統に配慮してほしい」として土俵の上であいさつすることを断られ、日相撲協会側に見直しを検討するよう要望していました。そして、8日夕方、検討の状況を確認したいとして大阪府立体育会館を訪れ、相撲協会の広報部長の芝田山親方らと面談しました。 中川市長によりますと芝田山親方は「土俵は男が真剣勝負をする場であり、女性を上げることは考えていない。女性差別だと言うのは間違いだ」と述べたということです。 相撲協会は、去年7月、この問題について検討する委員会を作っていますが、具体的に議論は進んでないと感じたということで、面談後、中川市長は「伝統の在り方

    「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    芝田山親方「土俵は男が真剣勝負をする場」vs 貴乃花「稀勢の里はガチンコです。ズルなしですから。(略) 本来は全部がそうでなければいけないんですけど、ご承知の通りですから。」
  • 安倍首相 “景気回復し経済は好循環”と強調 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、景気の現状について確実に経済の好循環が生まれているとしたうえで、引き続きアベノミクスを推進し経済成長を実現する考えを強調しました。 この中で安倍総理大臣は、「アベノミクスの3の矢で取り組み、もはやデフレではない状況を作り上げた。これはごまかしなどではなく、現実だ。全国津々浦々に景気回復の暖かい風が届き始めており、確実に経済の好循環が生まれている」と述べました。 そのうえで、「国民生活にとって最も大切な雇用が大きく改善しているのは事実であり、『えせ好景気』とか『経済成長偽装』といった指摘は全く当たらない。引き続きアベノミクスを全力で推進し、少子高齢化が進む中でも力強い成長を続ける経済を作り上げることで責任を果たしていく」と強調しました。 そして、「消費税率10%への引き上げは全世代型社会保障の構築に向けて少子化対策や社会保障の安定財源を確保するためにどうしても必要で、リーマ

    安倍首相 “景気回復し経済は好循環”と強調 | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    能無し感すげーな
  • クールジャパン戦略見直しへ 政府、省庁間連携を強化 - 日本経済新聞

    平井卓也科学技術相は8日の記者会見で、日文化、アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表した。「外国人の視点や知見を生かし、長期的に発展するためのプラン」と説明した。日文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる考えも示した。戦略の見直しは2015年の策定以来初となる。クールジャパンは各省がバラバラに取り組み、業務の重複も指摘されている。1

    クールジャパン戦略見直しへ 政府、省庁間連携を強化 - 日本経済新聞
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    関わった連中全員クビにしろ
  • バノン氏「安倍首相はトランプ氏より前からトランプ氏」:朝日新聞デジタル

    スティーブン・バノン前米大統領首席戦略官(発言録) 世界中に広がるポピュリストやナショナリストの草の根運動にとって、安倍首相は偉大なヒーローだ。トランプ氏や、(「ブラジルのトランプ」とも呼ばれる)ボルソナーロ氏らよりも前から、安倍首相は先進国のかじ取りをしている初めてのナショナリストだ。トランプ氏がトランプ氏である前に安倍首相がトランプ氏であったとも言えるわけです。(8日、自民党部での講演で)

    バノン氏「安倍首相はトランプ氏より前からトランプ氏」:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2019/03/09
    トランプですらクビにしたアメリカのネトウヨを呼んで「ナショナリスト」と言われて喜んでる自民党の何を支持すりゃいいわけ?