タグ

2019年4月1日のブックマーク (19件)

  • 四肢をもたない新種の哺乳類を発見

    四肢を持たない新種の哺乳類を発見 「アフリカの小ギアナ高地」に、白亜紀に絶滅したはずの真三錐歯類が生き残っていた Tweet 3月22日付けの学術誌「Terrestrial Ecology Progress Series」で、オックスフォード・ブルックス大学の Julian Bayliss 教授率いる研究チームが、四肢を持たない非常に奇妙な新種の哺乳類を報告した。細長い体つきで体毛のないこの哺乳類には、「リコ山で見つかったヘビのような三錐歯類(*1)」という意味の Ophiotriconodon licoensis という学名が与えられた。 アフリカ、モザンビークのリコ山は断崖絶壁に囲まれ、周囲とは隔離された独自の生態系をもつ。このことからシャーロック・ホームズシリーズでおなじみのアーサー・コナン・ドイルの初期のSF小説「The Lost World」の舞台のモデルともなった南米北部のギア

    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    アフターマンの世界やん
  • あの日、私はEテレ幼児番組に救われた。 - どうあがいても煮物は崩れる

    3/29、この日にEテレの多くの番組で主要キャストが卒業。 シャキーン!(うちはまだ見せてない) みいつけた!(夕空スイちゃん可愛かったなあ) いないいないばあっ!(ゆきちゃん) おかあさんといっしょ(よしお兄さん&りさお姉さん) 今年ラッシュ過ぎるよね…………2月から分かってたとはいえ、やはりこの日が来ると感慨深い物がある。 私がEテレの幼児向け番組を見せ始めた日は今でもはっきり覚えている。 2014年6月27日金曜の夕方だ。 この頃、1歳になる前だった息子の育児に私はとても疲れ果てていた。 夜は抱っこし続けているか添い乳でないと寝ない、ミルク拒否だから代替案もなし、日中も常にかまってないとすぐ泣く、昼寝も布団ではせず家の中でもエルゴを装着して抱っこしながら家事をしていた。 離乳なんて全然べないし、毎日労力を使ってもほぼゴミ箱に破棄する生活。 支援センターに行っても「うちの子よく寝る

    あの日、私はEテレ幼児番組に救われた。 - どうあがいても煮物は崩れる
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    ことちゃん、ゆうなちゃんにだいたくを見送ってきてロスは癒えるものと知っている。でもワンワン引退したらヤバそうだな。その頃は子供も見ていなそうだが
  • いろいろな書類の元号を修正している人のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    いろいろな書類の元号を修正している人のイラスト
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    働き方改革を標榜するのであれば官公庁と企業間取引書類で和暦を廃止するべき。アホらしくてしょうがない。
  • 令和の典拠は本当に万葉集だけなのか? 中国古典まで遡れる新元号の由来

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【令和 日古典から採用は初】 yahoo.jp/POwbwx 政府は1日、「平成」に代わる新元号を「令和(れいわ)」と決定した。出典は「万葉集」で、中国ではなく日の古典から採用されたのは確認される限り、初めて。 2019-04-01 12:09:15 ライブドアニュース @livedoornews 【安倍首相会見】新元号「令和」、出典は万葉集 「日、元号を改める政令を閣議決定いたしました。新しい元号は、『令和』であります。これは、万葉集にある『初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す』との文言から引用したものであります」 2019-04-01 12:15:30 ライブドアニュース @livedoornews 【安倍首相会見】「令和」に込められた意味は「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ

    令和の典拠は本当に万葉集だけなのか? 中国古典まで遡れる新元号の由来
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    ジャズのアドリブでさらっとフレーズ引用とか、センスのいいサンプリングはかっこいい。本歌取りもそう。序文に漢籍引用さりげなく入れてくる大伴家持(か誰か)は粋人だったのだろう。加工貿易なんて日本ぽい。
  • サンワサプライ、2万円切りの静電容量無接点方式ゲーミングキーボード

    サンワサプライ、2万円切りの静電容量無接点方式ゲーミングキーボード
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    RealForce/HHKB以外の静電容量無接点が2万円以下。かな刻印なし。
  • 新元号伝える「号外」 奪い合い激しい混乱に | NHKニュース

    新しい元号が「令和」に決まったことを受けて東京や大阪では新聞の号外が配られましたが、奪い合う人たちで激しい混乱となりました。 東京 新橋駅前では、午後1時前から新聞各社が号外を配布しました。担当者が新聞を配り始めると多くの人が詰めかけ、奪い合って転倒する人も出るなど激しい混乱となり、いずれの社の新聞も数分ほどでなくなりました。 神奈川県から来た15歳の高校生は「取り合いになって大変でしたが号外を受け取ることができてよかったです。新しい時代に活躍できるよう頑張りたいです」と話していました。 母親と一緒にいた都内に住む小学2年生の男の子は号外を大人の人から譲ってもらったということで「新しい時代が戦争がない平和な世の中になってほしいです」と話していました。 埼玉県から小学生の長男と来た42歳の会社員の男性は「身の危険を感じましたが号外を手に入れました。『令和』はまだ違和感がありますが、そのうち慣

    新元号伝える「号外」 奪い合い激しい混乱に | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    無秩序と不和。
  • #立憲民主党 #落合洋司 ネトウヨ発言を指摘されツイ消しするも掘ってみれば出るわ出るわの全方位差別

    隣国蔑視に留まらず女性蔑視、高齢者蔑視、およそ議員候補とも思えぬ暴言が次から次に出てくる →公認取り消しとなりました

    #立憲民主党 #落合洋司 ネトウヨ発言を指摘されツイ消しするも掘ってみれば出るわ出るわの全方位差別
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 販売終了の「大盛りいか焼そば」、フリマで大量出品も買い手がおらず膠着状態【やじうまWatch】

    販売終了の「大盛りいか焼そば」、フリマで大量出品も買い手がおらず膠着状態【やじうまWatch】
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    アホちゃうか
  • 息子をひいたのは誰? 母が現場でメモし続けた10万車:朝日新聞デジタル

    10年前の秋、埼玉県熊谷市で10歳のサッカー少年がひき逃げされ、命を落とした。県警の遺品紛失や公文書の破棄の疑いが明らかになったが、少年の母が何よりずっと願ってきたのは、事件の解決だ。時効まであと半年。母は加害者へ「事件の真実を聞かせて」と願う。 2009年9月30日午後7時前。習い事を終え、好きなテレビ番組を見ようと自転車で帰宅する途中だった。小学4年の小関孝徳(こせきたかのり)さんが車にひかれて亡くなった。 小3からサッカーを始め、厳しい練習にも弱音を吐かなかった。「優しく、気遣いのできる子だった」と母の代里子さんは言う。2人だけの家族で、家の手伝いもよくやってくれた。 「私に犯人は捕まえられない…

    息子をひいたのは誰? 母が現場でメモし続けた10万車:朝日新聞デジタル
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • マルニ木工の「HIROSHIMA」がアップル新社屋に採用 | 東洋ファニチャーリサーチ - 家具業界専門の企業信用調査・研究機関

    ㈱マルニ木工(社:広島県広島市佐伯区、社長:山中武氏)が取り扱うチェア「HIROSHIMA」が、アメリカ・アップル社の新社屋Apple Parkに納品され話題になっている。 「HIROSHIMA」は同社が2008年から製造しており、デザインは深澤直人氏が手掛けたことで知られている。 昨年秋までに納入されたのは、一般客も使える店舗やカフェを併設したビジターセンターなどで、正確な数は発表されていないが、数千脚という規模の一大プロジェクトになったという。

    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 平成に作られたコンピューターのシステムのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    平成に作られたコンピューターのシステムのイラスト
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 元号の説明をする人のイラスト(令和)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号の説明をする人のイラスト(令和)
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 元号を発表する人のイラスト(令和)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    元号を発表する人のイラスト(令和)
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース

    平成に代わる新しい元号について、政府は1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。また、「令和」の典拠、いわゆる出典は日最古の歌集である万葉集であると発表しました。元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。 政府は1日午前、総理大臣官邸で、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」を開き、新しい元号の複数の原案を示し意見を聞くなどしたうえで、臨時閣議で新しい元号を「令和」とすることを決定し、菅官房長官が午前11時半すぎからの記者会見で発表しました。 この中で、菅官房長官は「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和であります」と述べ、書を掲げて、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したと発表しました。 そのうえで、「令和」の典拠、いわゆる出典について「『令和』は『万葉集』の梅

    新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    R15生まれとかR18生まれとか。令はOrderよね。平和に秩序は必要。なのはそうだけれど、現政権は「自由より秩序」派なのを考えるとちょいと嫌な味が残る感じ。
  • 川岸令和 - Wikipedia

    川岸 令和(かわぎし のりかず、1962年 - 2022年8月1日)は、日の法学者。専門は憲法。早稲田大学政治経済学術院長、政治経済学部長、法務研究科の教授を歴任。新司法試験委員。 経歴[編集] 大阪府出身。大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎卒業。早稲田大学政治経済学部在学中の1986年に司法試験に合格し、1987年に卒業。同大学大学院政治学研究科に進学し、1989年から同大学政治経済学部助手。1992年からフルブライト奨学生としてイェール大学ロースクールに留学し、1993年にLL.M.を取得する。帰国後、1995年に早稲田大学政治経済学部専任講師、1997年に同学部助教授、2002年に同学部教授。2004年イェール・ロースクールでJ.S.D.を取得。同年4月より早稲田大学大学院法務研究科教授を兼任。 2018年9月から2021年1月まで早稲田大学政治経済学術院長、政治経済学部長を務めた

    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    すげー取材されそうだな
  • メインのデジカメを7年ぶりに「OLYMPUS OM-D E-M5」から「LUMIX G9 Pro」に買い替えました - karaage. [からあげ]

    デジカメ「OLYMPUS OM-D E-M5」を7年間使って来ました メインのデジカメ、「OLYMPUS OM-D E-M5」を使っています。以前「OLYMPUS OM-D E-M5で2年間で1万枚写真をとって分かったこと」という記事も書いていたのですが、そこから5年使い続け、7年目に突入しました。 その間、もちろんレンズは色々買いましたし、フィルムカメラ買ったり、何故か中判カメラをデジカメに改造したりと、全く新しいカメラを買っていないわけではなかったのですが、一番使うメインのデジカメは「OM-D E-M5」のままでした。それだけ不満のないカメラだったということではあるのですが、新しいカメラが欲しいなという気持ちはずっとありました。 E-M5のMark3が出ないかなーという気持ちもあったのですが、物欲魔神 toshiboo (id:toshiboo777)さんの以下記事で、かなりG9 PR

    メインのデジカメを7年ぶりに「OLYMPUS OM-D E-M5」から「LUMIX G9 Pro」に買い替えました - karaage. [からあげ]
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 『RoadBike・ネットで話題のトモライト』

    まぁ、製品の善し悪しはともかくとして個人的には欲しいとは思わない製品ではあります。理由は「自転車ヘルメットに直接着けられない」からな訳ですが...。 ヘルメット用としてでなくですが、同じ様にバッテリーホルダーがセパレートで後頭部側に来るライトを2個ほど使ったことが有るのですが、前後バランスはともかくとして思いの外使いにくいのです。 で、今日になって以下のTweetで再び話題になっているらしいのを知ったのでちょっと思うところなど。 不破雷蔵@Fuwarin なぜ「海外」とぼかされているのかなあ、とか。 https://t.co/ONNNrZCcxD 2019年02月17日 06:07 このライト、実際のところ「中華メーカーが販売していたものを日で検品、梱包し直して販売」しているものと思われます。というのは、同じ形で同じようなスペックの製品がAmazonで多数ヒットするからです。まぁ、コレと

    『RoadBike・ネットで話題のトモライト』
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
  • 神奈川県警職員が10年以上行っていた不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog

    神奈川県警は県警職員が内部ネットワークに不正アクセス行為を繰り返し、また多数の拾得物を窃盗したとして懲戒免職と書類送検をしたことを明らかにしました。ここでは関連する情報をまとめます。 一連の内部不正事案の登場人物 対象 概要 川崎署会計課 事務職員 男 44歳 県警ネットワークに不正アクセス、拾得物窃盗の疑いで書類送検。 懲戒免職処分。 交通指導課 事務職員 男 40歳 会計課職員から拾得物を譲り受けた。 会計課職員とは過去同じ職場だった。 停職3か月の懲戒処分。同日依願退職。 関係する上司6名 監督責任があったとして注意処分。 インシデントタイムライン 日時 出来事 2007年~2018年7月頃 会計課職員が県警ネットワークで繰り返し不正アクセス行為。 2017年4月~2018年4月 会計課職員が繰り返し保管する拾得物の窃盗行為。 2018年5月 会計課職員への貸与PCから修理の際に不審

    神奈川県警職員が10年以上行っていた不正アクセス事案についてまとめてみた - piyolog
    khtno73
    khtno73 2019/04/01
    10年で売却金は約9万円。サラミ詐欺はバレにくい。
  • 残酷王の姫 - ジャンプルーキー!

    2019年3月期 ブロンズルーキー賞 ジャンプ編集部が『構成力』を評価しています ジャンプ編集部が『ストーリー』を評価しています ジャンプ編集部が『キャラクター』を評価しています ジャンプ編集部が『オリジナリティー』を評価しています

    残酷王の姫 - ジャンプルーキー!
    khtno73
    khtno73 2019/04/01