タグ

2019年5月6日のブックマーク (9件)

  • ブカザえもん on Twitter: "このような軍隊や刑務所のまねごとが学校教育に必要だと思いますか?どんな練習をしているのか知っていますか?しかも公立高校で。保護者は自分の子どもが学校で何をやらされているか知っていますか?自分の子どもにこんなことをさせたいですか?生… https://t.co/LAcnovAIT9"

    このような軍隊や刑務所のまねごとが学校教育に必要だと思いますか?どんな練習をしているのか知っていますか?しかも公立高校で。保護者は自分の子どもが学校で何をやらされているか知っていますか?自分の子どもにこんなことをさせたいですか?生… https://t.co/LAcnovAIT9

    ブカザえもん on Twitter: "このような軍隊や刑務所のまねごとが学校教育に必要だと思いますか?どんな練習をしているのか知っていますか?しかも公立高校で。保護者は自分の子どもが学校で何をやらされているか知っていますか?自分の子どもにこんなことをさせたいですか?生… https://t.co/LAcnovAIT9"
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
    おぞましい。無駄なことやらせてんなあ。
  • もはや推理小説「かぐや姫」の壮大なカラクリ

    英語の勉強という名目でアガサ・クリスティーをはじめ、E・C・ベントリー、アール・デア・ビガースなど、いわゆる格黄金時代と言われる推理小説作家の作品を読みあさった時期があった。アッと驚いてしまうようなトリックはもちろんだが、事件の背後に隠されている複雑な人間関係や、不可解な心理の鋭い描写に心を奪われて、無我夢中で読みふけったものだ。 その中でよく登場するのは、時間をかけて考え抜いた計画を完璧に遂行したのに、再び犯行現場に足を運び、怪しまれる犯人。謎解きのヒントになりそうなバレバレのウソをついてしまい、自ら敗北の道を突き進む犯人も。頭では「やっちゃいけない」とわかっているのに、つい理不尽な行動に出てしまうというのは人間だから。 理不尽な行動と言えば、私は「古典愛」という変態癖を断ち切ることができず、罪悪感にさいなまれた犯人と同じように、何度もその“犯行現場”である屋に足を運び、何度も同じ作

    もはや推理小説「かぐや姫」の壮大なカラクリ
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
  • 岡田を切る技術 - Qiita

    これはとある回顧録 何度も諦めかけましたが、数年の歳月を経て遂に岡田を切る技術が一旦の完成へと至りました。その技術を巡る奮闘の歴史と成果について、ここに記録を残していきたいと思います。 画像時代 まずは「切る」という動作が何を指すかを明確にしておきます。 厳密な定義というよりは、切った感を得るために必要そうなふるまいとして定義します。 平面上のある領域が、任意の直線を境界として分割されること 分割された領域は物理法則に準じてふるまうこと 要するに気持ちよく岡田を切ることができれば目標は無事達成です。 物理エンジン 切った感を高めるためにはやはり「物理法則」に準じたふるまいが欲しくなります。つまりブラウザ上で動く物理エンジンが必要です。 世の中にはフルスクラッチで物理エンジンを作れる人間と作れない人間が居ると思われますが、残念ながら私は後者でした。勝ち目の薄い勝負は避け、素直に巨人の方にすが

    岡田を切る技術 - Qiita
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
  • 天皇個人への肯定と制度への否定が同居すること - やしお

    しばらく前にはてな匿名ダイアリーで「みんな無邪気に天皇を信仰していてびっくり」みたいな記事が上がっていた。改元前後の大晦日みたいな盛り上がり方や、前天皇(上皇)へのみんなのリスペクトを受けて書かれたものだった。 生まれによって数多くの自由が制限される制度があるのは変だ、でも改元自体は面白いイベントだし、上皇という個人については尊敬できる、という感覚が割と一般的なんじゃないかと思っている。アイドルみたいに追っかけてるとか、崩御したら後追い自殺しますといった人は少数派だろう。それで「天皇を信仰している」と言われると「宗教みたいに信仰してるわけじゃなくて、一人の人間としては尊敬しているってだけだよ」と多くの人が答えるんじゃないかと思うし、自分の実感としてもそうなっている。 このあたりのことを自分の中でもせっかくの機会だし(?)整理してみたいと思って。 天皇制の否定 天皇や皇族は基的人権が保障さ

    khtno73
    khtno73 2019/05/06
  • アイドル女子レスラーが整形による借金をリング上で激白!(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース

    3日、令和初の女子プロレス後楽園ホール大会となる東京女子プロレス『YES! WONDERLAND 2019 ~チャンスはそこにある~』が開催。第5試合でアジャ・コングとシングルマッチを行った伊藤麻希が、試合後に衝撃告白を行った。 伊藤は2013年にアイドルユニットLinQに二期生として加入し、“顔がでかいアイドル”としてバラエティー番組などに出演。DDTプロレスとアイドルとしてコラボした結果プロレスに興味を持ち、色々あった結果2016年に東京女子プロレスでプロレスラーデビュー。2017年8月にLinQをクビになり、“闘うクビドル”として悩める人々の心に響く反骨精神を体現した試合を展開している。 この日も試合開始前から握手に応じないアジャ・コングを「常識知らず!」と挑発し、アジャの容赦ないチョップやボディアタックをくらい続ける。しかし何度と無く立ち上がった伊藤は世界一可愛いナックルをなんとか

    アイドル女子レスラーが整形による借金をリング上で激白!(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
    伊藤はガチで女子プロ(の一部を)背負って立つようになりそう。華名やイオにはなれないけど。ゴッドタン→クビドルからどんどん魅力的になっている。アジャ様はコメント抜群にいいなあ。
  • ここ10年ぐらい屁が止まらない

    んだけど、どうしたもんか 腸の中まるごと変えられないかな

    ここ10年ぐらい屁が止まらない
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
  • 回復系の魔法

    あれはどういう理屈で怪我が回復するのか考えたことあるんだけど ・傷ついた細胞の時間だけを巻き戻している(元の状態に戻す) ・新陳代謝をめちゃくちゃ促している(時間を進めているもしくは元々の自己回復力の強化) 後なんだろ。 神秘的な何かで治しているって言われたらまあそういう世界なのか、とも納得するけどどういう過程で治しているのかって考えるの結構面白くて好き。 それから回復系ってなると分類が光とか聖に分類されるの面白い。 時間を操って回復するなら時間とか空間魔法っぽいけど、時を操るってことが神秘的なものにしかできない所業だから聖なのか。 そもそもゲームとかやってると魔法の効果を見て光魔法とか闇魔法とか分類ってなんとなく分かるけど、児童書やら漫画やらゲームで鍛えられてんのかなおたくは。 だいたい「聖杯〜」「アプサラス〜」「青龍〜」「ゼウス〜」って言って何となくでも出典分かるあたりで、 日のサブ

    回復系の魔法
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
    免疫機能強化で膠原病が悪化したりとかな。突き詰めてくとモニタリングして原因推測して効きそうな術をってなるがそうすると医者と変わらんな
  • 富野由悠季監督:「スパイダーマン:スパイダーバース」を語る 「あれはすごく変なアニメ」  - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が5日、宝塚大学東京メディア芸術学部(東京都新宿区)で特別講演を行い、第91回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した「スパイダーマン:スパイダーバース」(ボブ・ペルシケッティ監督、ピーター・ラムジー監督、ロドニー・ロスマン監督)について語った。 富野監督は、映画や動画は「芸能として楽しめるものでなければいけない。芸能の考え方をアニメの世界の人には持っていただきたい」と話し、「芸能はお芝居だし、踊りだし、みんながパッと見て楽しめなければいけない」と持論を展開。さらに、現在のアニメについて「デジタルオンパレードになったアクションシーンを見ていてもそれほど面白くないでしょ? というのは、いろいろなことをみんなでやり尽くしているんです」と説明し、「『全部をやり尽くしてどうなるの?』ということの必殺兵器が最近のアニメで

    富野由悠季監督:「スパイダーマン:スパイダーバース」を語る 「あれはすごく変なアニメ」  - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
  • 「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。

    ブルー @blue_kbx 公開憲法フォーラムにて。ウクライナ出身でロシアによるクリミア侵攻を実体験し、現在日に留学中のザレンコ・アンドリー氏のスピーチがあまりにも素晴らしかったので全文書き起こしました。 説得力が凄い。護憲派の人達に聞かせてやりたい。 pic.twitter.com/QF1HJB3qww 2019-05-03 18:38:56

    「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。
    khtno73
    khtno73 2019/05/06
    9条に自衛隊明記以外の自民党草案がクソすぎる&自衛隊明記したとき起こるリアクション(緊張)への対策がないことがヤバすぎる 今んとこ改憲には反対。