タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (5)

  • Twitter上の離れ小島 ジャニーズ嵐クラスタが凄いらしい | 教えて君.net

    Twitterはユーザー同士がゆるやかに繋がる仕組みのため、2ちゃんねるのように他と断絶した「特殊な界隈」が生まれにくい。しかし、ジャニーズファンの、特に「嵐」のファンが集うクラスタ(集合)は、かなり特殊な世界になっているらしい。 そもそもネットにおいてジャニーズはかなり特殊なファンコミュニティを形成しており、例えば2ちゃんねるジャニーズ板は隠語だらけで、一般人にとっては全くもって意味不明、読解不能の魔境となっている。 Twitterの場合、こういった閉じたコミュニティは成立しにくいはずだが、嵐ファンの周辺は凄いことになっているようだ。 * アイコンが嵐メンバーじゃない人間が follow すると不審がる * アイコンが嵐メンバーじゃない人への follow 返しはしない * youtube に音源が上がっていることや自分たちがアイコン画像に嵐メンバー画像を使っていることは問題にしないが

    kiaran
    kiaran 2010/04/21
    嵐をアニメに書き換えて半分成立しなくなるってのは相当すごいんだろうなw
  • Winamp用の(モダン+クラシック)÷2なClassicProスキン | 教えて君.net

    Winampの「モダンスキン」は、評判がイマイチだ。操作し辛いし描画も重いと感じている人が多いはず。ClassicProを導入すると、半分モダン/半分クラシックな、新しいタイプのスキン「easy-to-create modern skins」を利用することができるようになる。 Winampは、外観を「スキン」という形で自由に変更できるプレイヤーだ。スキンは、まず大きく二種類に分けられる、バージョン2までの「クラシックスキン」と、バージョン3以降で採用された「モダンスキン」。現行のバージョン5は「クラシック/モダン両方のスキンを利用できるバージョン」として開発されているのだが、クラシック/モダンは、はっきり言って一長一短……という不満に応える、両方の良いとこ取りをした第三のスキンジャンルが「easy-to-create modern skins」だ。ウインドウが一つで描画が軽いし、機能的には

  • ブラウザでもゲーム機でもBitTorrentを落とせるTorrentRelay :教えて君.net

    ブラウザ上で使うBitTorrentクライアントTorrentRelayは、IEやFirefoxだけでなく、iPhoneやPSPなどのゲーム機でも使える点、長時間待たされることなく速やかにファイル保存ダイアログでの保存(ダウンロード)を開始できる点が長所だ。 「ブラウザ上で使えるBTクライアント」というのは、以下のような流れで動作するウェブサービスだ。torrentファイル(ファイルそのものやURL)を渡すことで、ユーザーの代わりにウェブサービスがBTダウンロードを行うユーザーは、(ウェブサービスの)サーバー内に落とされたファイルを(通常の)ウェブダウンロードでゲットするポート解放などの作業が一切不要だし、とにかくブラウザさえ動けばどんな環境でもBTダウンロードを行える。極端な話、PCがなくても、iPhoneやPSPのブラウザで良いのだ(「名前をつけてリンク先を保存」といった通常のファイ

  • まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集 :教えて君.net

    観るヒマがなくてDVDを積み上げたり、まだ観ていない録画がHDDから溢れそうになっている人は結構多いのでは? 今回は、DVDから動画をリッピングしたり、集めた動画をDVD-Rに突っ込んだりして味わい尽くすテクをまとめたぞ。 ■DVDが割れる前に動画をリッピングデジタルなデータは劣化しないとか言われつつも、積み上げたDVDのタワーが突然崩れて、中身がパキッと割れたりしないとは限らない。大事な動画はリッピングして保存しておこう。さらに、リッピングした後、携帯プレイヤ用の動画形式にエンコードすれば、PSPやiPod、ケータイなんかでも見られるようになっちゃうのだ。 テクNo.1:アニメを録画したDVDをコピって永久保存版にしたいけどDVDコピーって難しいの? とにかくDVDリッピング手順がよくわからなくてできない! という人はこちらの記事を要チェック。基の手順がまとまっているので、スムーズに実

  • Googleリーダー&Firefoxで全文RSSも非表示画像も全部見る | 教えて君.net

    最近は更新情報を「RSS」で配信しているサイトは多く、最新情報のチェックに便利だ。しかし、RSSが一部だけだったりすると、結局サイトを開いて読むことになる。Google リーダーで一部配信RSSのサイトを全文読むテクを紹介しよう。 RSSRSSリーダという専用ツールでRSSを読めば、最新情報を素早くチェックすることができる。しかし、RSSで情報を配信しているサイトでも、記事の内容が全文配信されているところはまだ多くない。記事を読みたければそのサイトを開いて読む必要があるのだ。 Googleが提供するRSSリーダ「Googleリーダー」と、Firefoxおよびその拡張「Google Reader Full Feed」を導入すれば記事の全文を取得することが可能になるぞ。 また、RSSリーダ上では画像が表示されないということもある。そんな場合は同じくFirefoxの拡張「RefControl」

  • 1