タグ

2013年6月26日のブックマーク (10件)

  • 第三者機関がITベンチャーに技術「お墨付き」 総務省 - 日本経済新聞

    総務省は7月、IT(情報技術)ベンチャー企業の技術を評価する第三者機関を設ける。大学教授ら約370人で構成し、技術の新規性や使い勝手などを審査する。専門家が「お墨付き」を与えることで、ベンチャーキャピタル(VC)による投資を促進する。ITの複雑化や高度化で技術の価値を見極めにくくなり、VCが投資をためらう例が増えていた。第三者機関はVCやベンチ

    第三者機関がITベンチャーに技術「お墨付き」 総務省 - 日本経済新聞
    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    未踏ソフトウェアがIPA=経産省所轄だから総務省がどっこいしょした感じ。従来の独法をお役御免とガンガン叩く一方でこれじゃあねー。慶応人脈がまた出張るのかな。
  • 壁の遮音効果を小さな穴で台無しにする方法 | スラド サイエンス

    来、壁は音を遮断するはずなのだが、壁にごく小さな穴を空け、その穴をプラスチックのラップで作った膜で覆うだけで、音を筒抜けにすることができることが発見された。北海道大学のOliver Wright氏が韓国の大学の研究者らと共同で研究を行い、Physical Review Lettersにレポートを発表している(家/.、Inside Science記事)。 同レポートによれば、ドリルで壁面に小さな穴をあけて片側をプラスチックラップで作った膜で覆ったところ、まるで壁が存在しないがごとく音を伝達することができたとのこと。一方で、壁に穴を空けただけで剥き出しにしておいた場合、音の大部分は壁に遮断されてしまう。伝達された音のボリュームは、穴の大きさに応じて、元音源の75%から100%近くにも及んだそうだ。

    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    スラドの兄貴達が殺伐としてないのでブクマ。
  • 中国企業とIGZO合弁生産へ シャープ 投資負担避け販拡狙い - MSN産経ニュース

    シャープが、中国の電機メーカー・南京中電熊信息産業集団(CECパンダ)が南京市で建設中の液晶パネル工場に出資し、新型液晶「IGZO(イグゾー)」の技術を供与する方向で最終調整に入ったことが26日、分かった。数百億円の技術料とともに、出資比率に応じた量を引き取る権利を得る。スマートフォン(高機能携帯電話)の世界的な需要に対し、自社生産にこだわらない提携で応じることで経営再建を進める。 CECパンダの新工場は投資額約3000億円。合弁生産は2015年初めにも始めるとみられる。スマホやタブレットなど向けの中小型を中心に製造するが、現地需要が堅調なテレビ向けの液晶パネルにシャープのIGZOを応用することも検討している。 シャープは金融支援を受けていることから、大規模な設備投資ができない。主要取引銀行2行との間で、期限が6月末に迫っていた3600億円の融資枠を16年3月末まで延長することで合意。さ

    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    鴻海かわいそ過ぎ。どこかからブーメラン刺さって潰れてもおかしくないレベル。
  • WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!

    ・・・・・・・・・・・はっ!? 失礼しました、WP−Dクリアです。 染谷センセーの「ブログ飯」がやっとAmazonから届いてすっかり読みふけってしましました。 今回はWordPressとリアルなお見積もりの話 多くの WEB制作会社・WEB系フリーランサーはクライアントのサイトを作ってその制作料金が自らの収益となりますね。 来、「作業工数に見合った」お金を頂くことが当たり前のはずなのに、いざフタを開けて作業に取りかかると 「作業工数が思ったよりあって、すっかり赤字!!」 なんてことが少なくありません。 そんな訳で、 WordPress及びWEB制作時のちょっとリアルなお見積もり のお話をしたいと思います。 (まあ、偉そうなこと言って実際自分も作業工数と見合ってないことなんてよくあるんだけど) WordPress界と深い関わりのある謎のお友達を招集したよ 自分も見積もりの話もしっかりしたい

    WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!
    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    ちょっと怖いところが一式で丸められてるなーとか思うこといろいろある。これで通せてお仕事できる環境にいたい。
  • 車を売る際に必要な手続きと書類まとめ

    突然ですが、あなたはまだ愛車をディーラーに売ろうとしていませんか? 今や車を売るならディーラーよりもっと高く車を買い取ってくれる業者、つまり車買取業者を利用するのが新常識です。 しかしインターネットやCMだけで車買取業者を判断するのは難しく、一歩踏み出せない方が多いのではないでしょうか。 そこでディーラーで愛車を安く買いたたかれたくない方必見、車買取業者おすすめ&ワーストランキングをご紹介します。 目次 車買取業者おすすめ評判&ワーストランキング2023最新版大手のみを比較車買取おすすめ業者のQ&Aさいごに 車買取業者おすすめ評判&ワーストランキング2023最新版大手のみを比較 ここからはさっそく車買取おすすめ業者をランキングにしてご紹介していきます。 また今回ご紹介する全ての業者を一括査定で比較検討する事が出来る車査定ガイドは以下からご確認下さい。 わずか30秒で車の一括見積が完了し

  • 「じゃらん」が明らかにした旅行者の意外な足跡、カンと経験の地域活性化に登場した新手法とは? | JBpress (ジェイビープレス)

    北海道民が夏に旅行で目指す定番は、旭山動物園ではなく、積丹半島のウニだった!」 驚きの声とともに次々と明らかになっていくのは、今まで見えてこなかった「リアル」な旅行者の動向だ。 このように旅行者の足跡を詳細に追い、動向を分析することで、旅行パックや地方イベントの企画に生かす。そんな地域活性化の新たな試みが登場している。 なぜ旅行者の足跡を詳細に追うことができるのか。そこで活用されているのが、いま注目を集める「ビッグデータ」だ。ビッグデータは地域活性化への有力なツールとなり得るのか、その詳細に迫った。 「隠れた名所」が隠れてしまう理由 全国に秘湯と呼ばれる温泉は多いが、金属の腐により備え付けのテレビが壊れるほどの強酸性を誇るのが、北海道は弟子屈町にある「川湯温泉」。温泉街全体で「源泉掛け流し宣言」をうたい、北海道民に親しまれる名湯だ。しかし、なぜか道外にはあまり知られていない。文字通りの

    「じゃらん」が明らかにした旅行者の意外な足跡、カンと経験の地域活性化に登場した新手法とは? | JBpress (ジェイビープレス)
    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    雑誌で定番の川湯が秘湯って。データがコロプラって。誰か止めるやついなかったのかよ。
  • そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問

    そのサイトで相手に届けたいメッセージを凝縮した物が「キャッチコピー」ですよね。 ランディングページにしても、ホームページのトップページのメインビジュアルにしても、キャッチの良し悪しは、マーケティングの成功に直結します。 もし失敗すると、例えばこんなことが起きます CVR(コンバージョンレート)が思うように上がらない 想定していたターゲットと違う申込者や問合わせが増える バックエンドが苦労する そんな大事な「キャッチコピー」の考え方ですが、経験上ユーザに響きやすくなる順に大きく3つのステップがあると考えています。 今回はそのステップをいかに上がっていくかという内容です。 「キャッチコピーについて、作り方で悩んでいる」「何回やっても変えても、あまり改善しない」「上手くいっているコピーと、そうで無いコピーの差を知りたい」といった方向けです。 キャッチコピー「考え方」の3段階 大前提 キャッチコピ

    そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問
  • 腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す

    息を吐きながら右手と左足をゆっくり上げていきます。背筋と腹筋に力が入っていることを確認しましょう。身体が一直線になったらそこで2秒キープします。息を吸いながら手足を元に戻し、逆側、左手と右足を上げていきます。下ろす時もゆっくりを意識してください。 トレーニングの最中は自分の身体の筋肉へしっかり意識を向けましょう。1回1回を丁寧に行うことで、体幹をしっかりと鍛えられ、バランス感覚も同時に磨かれます。 まずは左右10回ずつを目安にしてみてください。左右10回×3セットが最終目標です。負荷を強くしたければ、手足を上に上げたままの状態でキープする時間を延ばすといいです。 このトレーニングでは上半身の体幹を鍛えると同時に、ヒップアップ効果も期待できます。また、バランス感覚を養うことは、スポーツ時のみならずふだんの生活にもいい影響を与えてくれます。 背中・おなか・お尻の筋肉がたるんでいる人は、1日10

    腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す
  • 尖閣領有権発言で鳩山氏が「言っていない」と釈明 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相は25日夜、香港のフェニックステレビの取材に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する中国に理解を示す発言をしたことについて「(中国側から『日が盗んだ』と思われても仕方がないとは)言っていない。中国側がそう判断をするという可能性があると申し上げた」と釈明した。都内で記者団の質問に答えた。

    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    かーちゃんテレビテレビ!
  • 【五輪招致】東京が最も高い評価 AP通信が報じる - MSN産経ニュース

    2020年夏季五輪招致を目指す3都市についての国際オリンピック委員会(IOC)評価報告書について25日、AP通信は「東京が最も高い評価」と報じた。先進的な都市で開催される五輪であることや、コンパクトな競技会場の配置、発達した交通網などが高評価を得たと分析した。 マドリードについて、評価報告書がスペインの財政危機に触れたことを紹介した。報告書が4月に完成したため、イスタンブールに関しては、トルコ全土に広がった反政府デモへの言及がなかったことなどを伝えた。 報告書が招致レースに与える影響については「不確定。全てのIOC委員が評価報告書を注意深く読むわけではない」とし「7月のIOC委員へのプレゼンテーションがより重要になるだろう」と予想した。(共同)

    kibitaki
    kibitaki 2013/06/26
    日本の財政赤字も新大久保界隈のアレも世界レベルじゃぜんぜん懸念されてないってことですね(涙目)。来ないでよぉぉ・・・