タグ

2016年3月16日のブックマーク (3件)

  • 「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決

    国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党はさらに改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年、日国憲法が果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。 第1回は日国憲法がひとりの女性を救った物語である。 栃木県某市。その地域のことをどう表現すればいいのか、戸惑う。ちょっとした幹線道路と小さな道路に区切られた一角に団地が建ち並ぶ。辺りには民家と田んぼしかない。表現の手掛かりになるような特徴がなく、ぬるっと手から滑り落ちそうなところ。そんな地域が、日憲法史上に特筆される裁判の舞台となった。 裁判の名前を「尊属殺重罰事件」という。日で初めて最高裁判所が法令違憲の判決を下した事件といわれている。 事件は47年前の1968(昭

    「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決
    kibitaki
    kibitaki 2016/03/16
    「のちにプロ野球コミッショナーに就任しているが、わずか1年で退任している。」1979~1985のようでダウト判定。すると「下田氏のリベラルな姿勢が~」とか、というか全体がすっきり読めぬように。
  • 国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース

    国連はこのところ、暴力的なポルノ表現や児童ポルノを含むと日漫画を問題視してきた。女子差別撤廃委員会の報告書は、「日ではポルノ、ビデオゲーム漫画などアニメが、女性や少女への性的暴力を推進している」と指摘。国連特別報告者は日を「バーチャルな子供を性的搾取する表現の主要製造国」と呼んだ。漫画やアニメの性表現については、国内でも議論がある。日漫画を取り巻くこうした状況の中、漫画界の代表的作家のひとりで、漫画における性表現のパイオニアのひとりでもある竹宮惠子さんに、BBCの加藤祐子記者が話を聞いた。

    国連が批判する日本の漫画の性表現 「風と木の詩」が扉を開けた - BBCニュース
    kibitaki
    kibitaki 2016/03/16
    国連人権委は「自分がわからないものを認めない」そのものかと。他の国が想像も創造もしなんだ日本の二次元を、未定義だが弾劾できることは既に国際的慣習に書いてあるので明らか、という詭弁。
  • ブログで結果が出せてるのに消したい? - Mezalog

    うえきちです。 ブログ運営、どれぐらいだったら満足なの?と言いたいです。 良い結果出てるのに、ダメとかいってるのでちょっと言わせていただきます。 www.utsujoshi.com この記事の内容は、ゴールばかり意識せずに目的を意識しようって趣旨だと思うんです。要するに、仕事で億万長者になりたいっていうことばかり考えるんじゃなくて、この仕事は誰々が喜んでくれるからやってるって事を意識した方がいいよって話。 言ってる事は分かります。月100万円収入が欲しいって考えてても、その野望だけでは日々の行動の燃料にはならないです。例えば目の前のこの人に喜んでもらうためにこれをしてる。その小さな積み重ねの後に野望達成があるものです。 それは良いんですが、その前にご自分のブログに対する認識のしかたがゆがんでるんですよ。うつの人ありがちです。マイナス思考とも少し違うんです。 ブログ初めて4ヶ月で3万PVとか

    ブログで結果が出せてるのに消したい? - Mezalog