タグ

2017年12月25日のブックマーク (7件)

  • 全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話

    「ブログの文章や画像をパクったサイトを作られた! しかもググったら私のブログより上に出てくる!」といった話を見聞きするようになった。 細々とブログを運営している私には対岸の火事と思っていたのだが、先日、私のブログもパクリ被害を受けた。そこで泣き寝入りせず、逃げ得させない方針で対抗し、ある程度、成功を収めたので、個人情報などはぼかしつつ、その経験を共有したい。 ———————————————————————————————————— 私がパクリに気付いたのは、外出先で自分の記事を確認しようと、最新の記事タイトルで検索した時のこと。検索一覧で、自分のブログのすぐ下に、見慣れない名前のサイトが現れたのだ。「たまたま同じタイトルの記事を書いた人がいるのかな?」と確認すると、文章も画像も私のブログとまったく同じ。 「パクられてる・・・」 血の気が引いた。パクリサイトを詳しく見ると、なぜか記事の筆者と

    全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話
  • 来年度の国債発行総額 149兆円余 | NHKニュース

    政府が、来年度(平成30年度)に発行する国債の総額は149兆円余りで、満期までの期間が長い国債を増やしてきた結果、借り換えのための発行が減り、4年連続で減少します。 また、過去に発行した国債が満期を迎え、償還費用に充てるために発行する借換債は2兆8420億円減って103兆2371億円となります。借換債が減っているのは、低金利を背景に、満期までの期間が長い国債を増やしてきているためです。 これらを合わせた来年度に発行する国債の総額は、今年度当初より4兆778億円少ない149兆8856億円となり、4年連続で減少しました。 ただ、国債の発行残高は増加に歯止めがかからず、今年度末の864兆円から来年度末には883兆円に膨らむ見通しです。仮にこれをすべて償還しようとした場合、来年度の税収のおよそ15年分が必要です。また、国債だけで国民1人当たりおよそ700万円の借金を抱えている計算になります。 大規

    来年度の国債発行総額 149兆円余 | NHKニュース
    kibitaki
    kibitaki 2017/12/25
    今の状況でもっと借りろ派が息してること自体、狂ってるとしか。
  • 愛国ポルノのフロンティアに驚いた - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    ぷんぷん。。。 カンカン。。。 どうしたの?耳から煙が出てる。。。と言われる程ムカついてる。 ブログを高校時代以降に一切書いてない私なのに。 今回は酷すぎて書きたかったことがある。 世界のニセJAPANに正しい日技術をドッキリ伝授! 『ぶっこみジャパニーズ』第9弾!! というテレビ番組について。 そう。お前ら。当に失礼な連中だ。 日の愛国ポルノは、いつも「またか!日万歳日人すごいですね系なのね。分かった分かった。勝手にしてれば?」と生暖かく見守りながら観ていたが、まさか海外までわざわざ行って、ディスるとは・・・ この番組に初めて気づいたのは、カナダから帰ってきてすぐだった。 その時はロシアのお寿司について。内容は、「ちょっと日と違う。これはお寿司じゃない」とインタビュアーの人が述べるというもの。 まあ、国と材料が違うし。普通なのではないかと思いスルーすることに。 でもね、今回

    愛国ポルノのフロンティアに驚いた - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    kibitaki
    kibitaki 2017/12/25
    ああ、本性見た。あと「恥を知る」は本来誰かを謗るために使う言葉じゃない。そういう言動が好きな環境が側になければ覚えることもない。況や愛国ポルノなどと。
  • はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。

    晒された人です。Twitterで書くには長すぎるので増田で書きます。 ええと。なんだか面倒くさいというと不謹慎なんだけど、ここまでくるとラフにやった方がよいと思うので、ラフに書くことにしたよ。最初は告発チーム(あえてチームと書きますよ)のそもそもの理念に照らし合わせて、MeTooの機運の妨げになってもいけないしな、と思って、PCを意識した表現を取っていたのだけれども。 最初に、もうここ数日、必ず冒頭に入れないといけないテンプレになってるけど、K氏の行為は、彼が謝罪文を出している内容において、ダメ絶対です。弁護の余地はないです。そこに関して繰り返し強調しておきます。はあちゅうさんのことは好きでないけど、告発内容そのものは支持します。 その上でね。もはや、今回の告発チームの経過ってグズグズになっちゃってるじゃん? 一言で言うと、 「残念です」 ていうか、こうなることをあるイメージしちゃったから

    はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。
  • #MeToo が嫌いなあなたへ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 10代の頃、電車で痴漢に遭うのは夏場に蚊に刺されるのと同じくらい、不快だけどしょうがないことだと思っていました。 帰宅する途中に後をつけられて、スカートの中に手を入れられたことも。下着には黒い指の跡がくっきりついていましたが、犯人は捕まりませんでした。隙を見せた自分が悪いのだと思いました。 今はわかります。あれは「しょうがないこと」なんかじゃなかったし、悪いのは私ではなかったと。痴漢は性暴力で、犯罪なのだから。 22年前、深夜番組で新人アナウンサーに催眠術を

    #MeToo が嫌いなあなたへ
    kibitaki
    kibitaki 2017/12/25
    既に男には合流して欲しくないとかコレは女性のものだって宣言されてる界隈で救いがないのに、ここでは興味がないなら加害者だとか往復ビンタよね。この正義は処罰の欲求を加害者以外に向けたのは隠せてない
  • 緊縮速報・進む財政再建、置き去りのデフレ脱却 - 経済を良くするって、どうすれば

    では、「政府債務はGDPの2倍、もっと緊縮を」という、数字と事実をろくに見ない「バカの一つ覚え」が猖獗を極めている。経済財政の運営を論ずるには、成長とバランスする、どの程度の緊縮が可能かという、もう少し緻密な議論が必要である。「B1財政」の強弁は、「鎧袖一触で紛争解決」の主張と同じくらい危険なものだ。そこで、数字と事実を見せるため、資金循環統計の発表に合わせ、年に6回ほど、「緊縮財政速報」をお届けしたいと思う。今更、こんな基礎的なことを、何で年寄りがさせられるのかとボヤきつつも。 ……… 最新の財政収支を知るには、日銀・資金循環統計の資金過不足を見るにしくはない。四半期ごとの数字を参照せずして、財政の状況を語るなかれだ。12/20公表の2017年7-9月期の速報によれば、公的年金を含む一般政府の収支は、アベノミクスがスタートした2012年10-12月期からの5年間に、GDP比で-8.8

    緊縮速報・進む財政再建、置き去りのデフレ脱却 - 経済を良くするって、どうすれば
  • なんたらノート第三期ベータ

    Symfony Meetup Kansai #1 に参加してきました。 symfony-kansai.connpass.com 一般枠の席をちょっとでもをあけようとブログ書きます枠でエントリーしたので、22日の水曜日からだいぶ空いてしまいましたが、いいかげんブログ書きます。 関西で Symfony 系のイベントは長い間なくて、無いところに立ち上げって感じのスタートなのですが、初回からすごかったです。何がって、同じ日に東京では Laravel のミートアップが開催されていたんですが、なんと関西の方に東京からの参加者が!! 名古屋からも日帰りで猛者が集い、和歌山からも(関西の人でないとわからないかもですが、和歌山とか三重って実は時間だけでいえば名古屋より遠いです)! メインセッションは、EC-CUBE の 4.x ですっかり Symfony になってどうなったかという話、Abstract は邪

    なんたらノート第三期ベータ