2006年3月31日のブックマーク (7件)

  • Sony Computer Entertainment America E3 Press Conference レポート

    kibou
    kibou 2006/03/31
    PS3は「コンピュータエンタテインメントのためのスーパーコンピュータ」
  • 「BDは戦艦大和型。年内には決着」。東芝DM社藤井社長

    株式会社東芝は31日、世界初のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」の発表会を開催。東芝上席常務 デジタルメディアネットワーク社 藤井美英社長は、「当にお待たせ致しました」と切り出し、事業戦略や、HD DVDへかける思いを語った。 藤井氏は、ハイビジョン対応テレビの普及やコンテンツのハイビジョン化などに言及。次世代に求められる要件として、ハイビジョンクオリティの追求や、DVDを上回る機能拡張、録画のハイビジョン化などの観点から、HD DVDの必要性を説明。HD品質の映像/音楽、互換性、メディアの普及製(コスト)など、現行DVDの良さを継承し、DVDフォーラムで認められた唯一の次世代規格としてHD DVDをアピールした。 さらに、HD DVDの普及戦略も大幅に前倒しすることを明らかにした。同社では当初、次世代光ディスクへの移行は緩やかに進むと考えていたが、「国内では32型以上の大型液晶テレ

  • 東芝、HD DVDプレーヤーを3月31日発売

    東芝、HD DVDプレーヤーを3月31日発売 −初期出荷分は「バイオハザード」など同梱。実売11万円 株式会社東芝は、HD DVDプレーヤー「HD-XA1」を3月31日より発売する。31日に発売するのは都内約20店舗で、初回出荷台数は全国で約1,000台。なお、全国の一般の店頭には来週末には並ぶとしている。価格はオープンプライス。店頭予想価格は11万円前後の見込み。 なお、HD DVDソフトはまだ販売されていないが、4月27日までの出荷分においては「バイオハザード」と、「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」の2つのHD DVDソフトをバンドルする。 世界初のHD DVDプレーヤーで、HD DVD/DVD/CDの再生に対応。DVD-R/RW/RAMの再生も可能で、RW/RAMにも対応。ただし、デジタル放送のコピーワンス番組を録画したDVD-RW/RAMの再生はできない。 HDMI出力端子を装

  • 西川善司の3DゲームファンのためのPS3パフォーマンス考察講座

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    kibou
    kibou 2006/03/31
    PS3はSPEで加速する! SPEがなければ性能はPentium 4の1/5以下?
  • PSP on TV:斜め上を行く「テレビでPSP」アダプタ - Engadget Japanese

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    kibou
    kibou 2006/03/31
    目から瓦
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    kibou
    kibou 2006/03/31
    よく頑張った、感動した
  • 新製品プレビュー

    ■ 「ソニー純正PSPレコーダ」登場 「MSVR-A10」は、ハードウェアでのH.264(MPEG-4 AVC)リアルタイムエンコードに対応したビデオレコーダ。一言でまとめると、「ソニー純正のPSP用レコーダ」と言える製品だ。実売価格は25,000円程度。 記録媒体はメモリースティックDuoで、HDDやDVDドライブなどは搭載していない。テレビチューナなどは備えておらず、ビデオ入力の映像信号を、PSPで視聴できるH.264の「メモリースティックビデオ形式」に変換するというシンプルな機能しかない。 ただし、アナログ放送の外部出力信号や、ビデオ出力などに加え、デジタル放送のコピーワンスコンテンツも録画が可能。なお、コピーワンス番組の録画には著作権保護機能を搭載したメモリースティックPRO Duoが必要となる。また、通常サイズのメモリースティックには対応しない。 外形寸法は約215×15