タグ

2008年4月15日のブックマーク (3件)

  • 国民健康保険料の支払いに「iD」を試験的に導入--東京都江東区で実施

    三井住友カードとNTTドコモは4月15日、東京都江東区において、国民健康保険料の支払い方法として後払い電子マネー「iD」を試験導入すると発表した。iDを利用した公共料金の支払いはこれが初の取り組みとなる。導入期間は6月から2009年3月の予定。 江東区では厚生労働省の依頼により、国民健康保険料の収納率向上、収納率が低い若年層の被保険者の収納率向上を目的とした「携帯電話を活用した国民健康保険料の収納モデル事業」を実施している。 今回の試験導入では、5月中旬までに江東区でモニターを募集。モニターの携帯電話に毎月メールで保険料の支払い案内を通知する。モニターは、専用サイトにアクセスして支払い方法を「iD」に指定することで、ネットでの決済が可能となる。

    国民健康保険料の支払いに「iD」を試験的に導入--東京都江東区で実施
    kicchomu3
    kicchomu3 2008/04/15
  • 臭いものにフタをしても、何一つ解決しない

    多くのネット住民およびジャーナリストの努力により、児童ポルノ法改正案の根拠がグダグダなのが明らかになったわけだが、今度はまた新しく物騒な法案が自民、民主両党から提出されようとしている。自民党案では「青少年の健全な育成のためのインターネット利用による青少年有害情報の閲覧の防止等に関する法律案」となっているが、長いのでここでは便宜的に「青少年ネット規制法案」と呼ぶことにする。 この法案は、18歳未満の青少年に有害情報を閲覧させないようにすることで、青少年の健全な育成に寄与することを目的としている。ここで想定されている有害情報とは、平たく言えば「わいせつ」「人死に」「犯罪」「売春」「薬物」「いじめ」「家出」などである。これら有害情報の基準は、内閣府に新たに委員会を設置して、そこが判断することになっている。 そしてこれらを実現するために、ネットに関わる多くの企業や個人に責任が分担される。まずWeb

    臭いものにフタをしても、何一つ解決しない
  • 小野和俊のブログ:総務省「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」がすごい件

    ベンチャー支援をしている知人から、総務省のプロジェクトでこんなんつくりましたということで、「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」という資料が送られてきたのだが、これが無料で配布されている資料とは思えないほどの非常に充実した内容で、いつか会社を始めるかもしれないと思っている人にはきっと役に立つだろうと思ったのでブログで紹介したいと思う。 冒頭に下記のように宣言されているだけあって、その内容は実に生々しい。 説得力ある合理的な事業計画」をどう作成し、日々の経営にどう活かすのか、相談相手の少ないベンチャー経営者の参考にしていただくこと、指針を少しでもご提供することを意図している。こういった努力の結果、日から急成長ベンチャーが1社でも多く生み出されることを強く祈願したい。 P.5 総務省 ICTベンチャー向け事業計画作成支援コースの意義 より 事業計画作成について詳しく記された書籍は10年来多

    小野和俊のブログ:総務省「事業計画作成とベンチャー経営の手引き」がすごい件