タグ

2010年10月11日のブックマーク (2件)

  • [ThinkIT] 第3回:アーキテクチャ比較 ファイル構造の違いPostgreSQLの特徴 (1/3)

    図1はPostgreSQLのファイル構造を示したものです。図中、四角で示したものは論理的な構造を意味し、円柱は物理的に実在するファイルを示しています。 最初にPostgreSQLをインストールした後に、データベース領域を初期化(initdbコマンドを実行)した直後には、templete0,templete1というデータベースが作成され、基構造が生成されます。 ここで言う「データベース」はOracleでいうそれとは違う意味なので注意して下さい。このとき生成されるデータベース基構造全体を指して"データベース・クラスタ"と言います。 templete0とtemplete1は文字通りユーザが作成するデータベースの雛形で、ユーザが新規にデータベースを作成した場合は、templete1がコピーされ、同じ高さに並列して作成されます。 図1には示していませんが、システムカタログは$PGDATA/glo

    kicyon
    kicyon 2010/10/11
  • [SQL] pgbench

    pgbenchとはPostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムで、PostgreSQLとともに配布されています。 ここではそのpgbenchとベンチマークテストの概要について解説していきます。 pgbench INDEX ベンチマークテスト 1.1. ベンチマークテスト 1.2. SPEC 1.3. TPC pgbenchの導入 2.1. pgbenchとは 2.2. インストール pgbenchの使用方法 3.1. pgbenchの使用手順 3.2. オプション指定 データベースの初期化 4.1. データベースの初期化 4.2. スケーリングファクターの設定 ベンチマークテストの実行 5.1. ベンチマークテストの実行 5.2. 条件を指定してベンチマークテストの実行 PostgreSQL8.0とPostgreSQL8.1の性能比較 6.1. テスト方法 サーバーAの結