2009年1月24日のブックマーク (2件)

  • 4Gamer.net ― ニコニコ広場が目指す次世代コミュニケーション。ニコニコ動画 運営長に聞く「テキストベースで群衆を表現する挑戦」

    ニコニコ広場が目指す次世代コミュニケーション。ニコニコ動画 運営長に聞く「テキストベースで群衆を表現する挑戦」 編集部:TAITAI カメラマン:田井中純平 昨年末にリリースされた「ニコニコ広場」。ニコニコ動画のユーザー同士でチャットが楽しめる 毎年,年末年始を無為に過ごしてばかりいる筆者なのだが,昨年末に何をしていたかというと,ビールを飲みながら「ニコニコ生放送」の大晦日イベントを視聴していた。 イベント時の同時接続者数は数十万人。これは,ネットサービス全般を見わたしても,間違いなく“最大級の規模”と言えるオンラインイベントなわけだが,ここ最近のニコニコ動画では,「ニコニコ生放送」や「ニコ割ゲーム」など,ライブ感や同報性を重視する傾向が目立ってきている。 会員数1000万人突破,総動画投稿数200万件以上,総再生数84億ビュー以上と,いまや日における代表的なWebサービスの一つになった

    4Gamer.net ― ニコニコ広場が目指す次世代コミュニケーション。ニコニコ動画 運営長に聞く「テキストベースで群衆を表現する挑戦」
    kidego
    kidego 2009/01/24
    『凄くそもそも論からお話をすると,ニコニコ動画ってもともとは「ライブでやりたかった」んですよ。』『まぁ最初は,YouTubeの動画にコメントを付けるというだけのサービスでしたしね(笑)。』
  • || 360 Games Zone || | Skate 2 海外レビュー

    ○ 2009年01月24日 (土) Skate 2 海外レビュー 全コンテンツ, 総合: レビュー記事, Skate 2 高い評価を得たスケボー・ゲームの続編Skate 2の海外サイトによるレビューです。 ▼ GameSpy 4.5/5.0 Skateは2007年のお気に入りの1だったし、Skate 2も満足の行く出来だ。前作を超えているか?それは難しい問題だ。独特のエッジやスタイルが欠けている。注目せずにはいられない、新進気鋭のスーパースターではなくなったのだ。今作は、より余裕があるように感じられるし、スケートボードの感覚や文化を再現するという目標を、極めて上手に達成している。1つ確かなのは、スケボー体験者や、スケボーをやってみたいと思った事があるなら、Skate 2はピッタリだという事だ。 ▼ Teamxbox 8.9/10 Skate 2は良く出来ていて長く楽しめるし、素晴ら

    kidego
    kidego 2009/01/24
    前作での新規性の評価が高すぎたせいか、やや厳しめの評価か。