2015年8月28日のブックマーク (5件)

  • 五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪の公式エンブレムが盗作疑惑問題で揺れる中、佐野研二郎氏(43)のデザインを選考した大会組織委員会が28日、都内で会見を行い、あらためて盗作を否定した。 佐野氏がコンペに提出した原案などを示し、ベルギーのリエージュ劇場ロゴとの違いを主張。原案は決定版よりも「T」が強調されていた。しかし、原案は似ているデザインが見つかったため、修正を依頼した。 修正案が示され「円」の要素が出てきた。しかしこれも、左端にも角がデザインされ「躍動感がなくなった」という理由から、再修正を依頼したという。そして完成したのが現在公表されている五輪エンブレムとなった。 72年札幌冬季五輪のエンブレム制作者で審査委員の永井一正氏は「審査では誰がどの作品を出したのは全く分からなかった。後で名簿をもらったら、日のこれというグラフィックデザイナーはほとんど参加してくれた。それだけ2020年の東京五輪・パ

    五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kidego
    kidego 2015/08/28
    なぜ最初の会見でアイデアスケッチが出せなかったのか分かった。/ロゴの展開例の写真に盗用が見つかったのでそっち経由で佐野が外される可能性が出てきた。必死にデザインを擁護していた人達は無駄足になるかも。
  • 佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? : 痛いニュース(ノ∀`)

    佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? 1 名前: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:28:11.43 ID:ahRdK++W0●.net 447 名前:名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 18:31:46.31 ID:OUyJA5BE0 展開例の写真も盗作だった? 展開例 元ネタのブログ https://sleepwalkingintokyo.wordpress.com/2012/05/31/japan-haneda-airport-tokyo/ 2: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:28:57.03 ID:hq1ghpPJ0.net あーあ 4: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:29:27.09 ID

    佐野研二郎、海外ブログの写真からCopyrightの文字を削り盗用か? : 痛いニュース(ノ∀`)
    kidego
    kidego 2015/08/28
    まだ写真の丸パクリが出てくるのかよ(困惑/次の言い訳は「ロゴは佐野個人の仕事だが、展開例はスタッフの仕事でした」かな?
  • チョークポイント | BTOパソコン総合情報サイト

    『ドラゴンクエストXI』(ドラクエ11)おすすめゲーミングPCと推奨スペック|MOD導入で家庭用版では味わえない冒険を楽しもう

    チョークポイント | BTOパソコン総合情報サイト
    kidego
    kidego 2015/08/28
  • 批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる

    僕最近はてブ初めて、その流れでホットエントリのブコメを見るようになったんですけど、ブコメに批判的で痛烈にこき下ろしたコメントの量が多かったんで気になりました。 いや、批判すべきところは批判すべきなのでしょうが、そういったコメをしている人のIDをたどってみると、批判コメばっかりでなんだかなあ…って気分になりました。 こういう人って、リアルでも批判的なんでしょうか? ホラ、リアルで周りに批判ばかりまき散らしている人って、往々にして周りから疎まれるじゃないですか。 だから、リアルで息苦しくなってないか、とても気になるんです(余計なおせっかいかも)。 実際どうなんでしょう?

    批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる
    kidego
    kidego 2015/08/28
    アイコンにカーソルを合わせてドロップダウンメニューから「非表示に追加」を選べばその人は表示されなくなるのでどんどん活用しよう。
  • 『Forza Motorsport 6』の開発完了が報告!―海外で9月1日デモ版配信も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    北米で9月15日、国内では9月17日にXbox One向けに発売が予定されているTurn 10 Studios開発のレーシングゲームシリーズ最新作『Forza Motorsport 6』。海外公式XboxニュースサイトXbox Wireと『Forza Motorsport』公式サイトにて、作が無事開発完了(ゴールドステータス化)となったことが発表、加えて海外で9月1日に無料デモ版の配信も決定しました。 gamescom 2015では「Best Racing Game」「Best Simulation Game」にも選ばれていた作は、シリーズで初めて雨天と夜間環境を導入、1080p/60fpsの動作を実現し、460以上の収録車種をフィーチャーしています。今回配信が決定したデモ版を遊んだプレイヤーには、製品版で使用出来る「Ford GT」が特典として配布。こちらの特典は自動的にガレージに追

    『Forza Motorsport 6』の開発完了が報告!―海外で9月1日デモ版配信も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kidego
    kidego 2015/08/28