タグ

2018年4月20日のブックマーク (6件)

  • いつから大人だった…?

    世間から見て私は確かに大人なはずなんだけどな…大人料金払うし…? 中身は中高生くらいから変わらんのに、求められることのハードルがどんどん高くなっていく…なのに誰も何も教えてくれない…いや、大人だからね… インターネットのある世の中になって良かった……(まとめがそれなん??)

    いつから大人だった…?
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    アラフォーだけど自分の事を大人だとはとても思えない。昔から漠然と描いてた大人像にいつまで経っても近付ける気がしない事がその理由じゃないかなとは何となく思う。
  • ファーストブクマする人に敬意を表したい

    ファーストブクマする人に敬意を表したい

    ファーストブクマする人に敬意を表したい
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    GO!
  • オタク趣味とかネット趣味ってさ

    若い頃はハマっててもさ いい歳になると「なぜオレはあんなムダな時間を・・・・・」ってなるよな

    オタク趣味とかネット趣味ってさ
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    無駄な事は何もない派の人間なので、例えば既にやめてしまった過去の趣味を通して手にした知識なんかを、年月が経った今、ブコメに書いてスター貰えたりしたらあの趣味は全然無駄じゃなかったよね。とか思うなど。
  • 失恋ってなんでこんなに舐められるんだろう

    わりとハードなイベントだと思うんだけど 正直知り合いの死よりもつらかった ポリコレ的にそんなことをリアルで言う人はいないだろうけど 個人的に失恋って結構ハードで人生のイベントではTOP3なんだけど なんでこんなにありふれた日常の脇にあるイベントみたいな感じで処理されるんだろう

    失恋ってなんでこんなに舐められるんだろう
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    個人的には日常の脇でいてほしいというか、非日常扱いしてほしくないというか。例えば仕事とか、そういういつもと変わらない日常があるって大きな救いだよなと思う。傷ついた私を無視して日常は進む。そのありがたさ
  • 春だから玄関から知らない人が勝手に入ってきちゃった

    今日は真っ昼間から知らん人に家宅侵入されてマジでびびった。飯いながら授乳しながらはてブしてたんだけど知らないひとが部屋のドア開けて立ってる。 鍵開けっぱなのも悪いんだけど普通は平然と部屋に入ってこんよな? うわーつったら向こうもうわー!とか言ってるのな。こっちがうわー!や。 衝撃だった。春だからかな。 あんまり話が通じなくて、お名前聞いても要領を得ないからこれはあれやなと思った。 のちに近所に住む人とわかった。 そういや朝この人にあいさつした。 あいさつしたときも急にへたりこんで「ここが、ゴールなのですか?」とか聞いてきたんでなんかやべえんだろうなとは思ってた。でもまさか家に入ってくると思わなかった。 とりあえず家の中だと色々まずいので外に誘導した。そのとき少し話をしたが、 「このあたりには結界が貼ってあるから増田さんには今まで気づかなかった。わたしたち、すごく波長が合いますね。」(意訳

    春だから玄関から知らない人が勝手に入ってきちゃった
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    「知らないひとが部屋のドア開けて立ってる」「鍵しめてたんだけどドアノブをガチャガチャずっとやってて」←こんなん自分の身に起きたら怖すぎて発狂するわ。とりあえずほんと施錠だけは気をつけてください。。
  • ブクマカはブコメでスベるのやめてほしい

    うまいこと言ってるふうなのに、星ゼロのやつ。 見かけるたびに心が痛くなる。 ただ、必ず面白いブコメを書けというのも難しいと思うので、 ブクマカは一体感をもって、面白げなブコメにはどんなにつまらなくても必ずスターをつけるとか、そういう周りの配慮を前提とした対策を講じるのが現実的かなと。 ご検討をよろしくお願いします。

    ブクマカはブコメでスベるのやめてほしい
    kidspong
    kidspong 2018/04/20
    スター0のスベったブコメも「この事を後のブコメでネタにしたらスター稼げるんじゃね?」とか密かに思ってたり。スベってもタダでは起きぬ。スベりブコメは未来のスターの種ぞ!(と自分に言い聞かせる