タグ

2020年12月25日のブックマーク (5件)

  • はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあ..

    はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあげる⇒「ダッサ 今時こんなので喜ぶブクマカいると思う? なんかムカついたから増田で晒したろ」 パープルスターをあげる⇒「嬉しい 増田君って前からセンスあるなと思ってたんだ 今夜は泊まっていっていいかな…」 みたいな反応になるんだろうか

    はてなーの彼女にクリスマスプレゼントをあげたとして グリーンスターをあ..
    kidspong
    kidspong 2020/12/25
    ってかレッドスターとグリーンスターとイエロースターってめちゃくちゃクリスマスっぽいカラーリングよな。今日という日にピッタリだよねー(/ω・\)チラッチラッ
  • みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?

    自分の心の問題とか、仕事や人間関係の悩みとか、病気の話とか、そういう話って普通の人は友大とか親とか兄弟とかにしてるのかな よく考えたらそういう話を人間相手にしたことないんだけどコミュ障だからかな。 友達が親に電話で愚痴聞いてもらってるって言っててびっくりしちゃった 私は持病の話も仕事で困ってる話も精神科に通院するメンヘラであることも増田とツイッターに壁打ちするだけじゃ あまりにも壁打ちすぎて誰かに話を聞いてもらいたかったので精神科でカウンセリングをお願いしたがこの使い方でいいのかわからない みんなどうしてるの?おっさんレンタルの人とかだと話聞いてくれるのかな

    みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?
    kidspong
    kidspong 2020/12/25
    話を聞いてくれる=私の存在を認知してくれたって事で、それは私がここにあることへの肯定で。増田が求めてるのはそれかも。とか。話を聞くことって相手への肯定。ブコメにスターもそれに近いのでは?と割と真剣に
  • 三大℃

    4℃、37.5℃、あと一つは?

    三大℃
    kidspong
    kidspong 2020/12/25
    初恋妄℃学園
  • ハチャメチャに愛されて育った

    私はサンタを12歳まで信じていた。両親は当に私を大切にして甘やかして愛して育ててくれた。 父は私のことをシンプルに溺愛している。頭の中の9割以上は娘のことを占めていると思う。「お父さんはいつも娘の幸せを願っているよ」とか素面で言い出すから涙が出る。 母は「道を外れた事しなきゃ別に何でもいい」みたいなスタンスで、まるで「私が私である限り愛している」とでも言うような、放任に見えてメチャメチャ愛が深い。 とにかくとにかく、もうハチャメチャに愛されて育ったので、私は人から愛される努力をしなかった。そして半端に頭の出来が良かったので適当に生きても高校生までは特に何も困らなかった。まあ半端なので大学入試まではこなせなかった。 「浪人したい。一年頑張るから」と言ったら私を信じてそこそこ投資をして浪人させてくれた。ろくに勉強せず適当な私文へ。 「就活めんどくさい。勉強は嫌いじゃないし公務員試験受ける」と

    ハチャメチャに愛されて育った
    kidspong
    kidspong 2020/12/25
    でも自己肯定感を得るためにはこういう躓きみたいなのは必要なんじゃないかと個人的には思う。無垢な自己肯定感って時に暴力的でもあったりするし。躓いて立ち止まってしか受け取れない自己肯定もあると思う。
  • 3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会社で仕事をしている。 この増田を書いて数ヵ月後、 あなたが尊敬できなかった上司はその怠惰さのせいで地雷を踏み抜いて訴訟沙汰を起こし、職場が分かれてもう3年顔を見ていない。 その余波で、あなたも勤めるオフィスが変わり、周りの人もほぼ別人になった。 あなたが大嫌いだった人とも、今や一年に一度顔を会わせるかどうかというところだ。 オフィスが移ってからも、しばらくあなたは誰のことも信用できずにいるけれど、なんとか少しずつうまく付き合えるようになってきた。 あなたのしてきた仕事は少しずつ形になり、あなたの持つささやかなスキルは職場で役割を得始めている。 通勤時間は30分伸びたけど、あの頃よりずっと朝起きやすい。 あのとき荒れ放題だった部屋は友人を招ける程度に片付いている。 ストレスと薬の副作用で20kg増えた体重は、ほんの少しの努

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..
    kidspong
    kidspong 2020/12/25
    こうして折に触れて自分で自分を祝福していくことを忘れないようにしたい。肯定とはきっと自分が辿ってきた道への祝福。自分が自分であることへの祝福。いい増田でした。