kijiponのブックマーク (22)

  • 安倍政権が私を監視していたと報じるFACTAの記事について - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー

    人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー ・・・・・・・・・・・女性弁護士として、国境を越えた人権活動に取り組むNGOの事務局長として、日々遭遇する出来事・論考・お勧めイベントなどをご紹介します。 日でも世界でも、私がなくしたいことは、最も深刻な人権侵害、それは、罪なき人々の命が犠牲になること、女性が暴力の犠牲になること、子どもが売られて、搾取されること。。 事実は小説よりも奇なりというべきでしょうか。 いつも大変お世話になっている著名なビジネス・ロイヤーの方から、「参考まで」とFACTAの記事を送っていただきました。 、 この記事によれば、安倍政権中枢がインテリジェンスを使って私の動向を監視していたというので、血が凍るような気持ちになりました。 ネットでも読むことができます。 https://facta.co.jp/article/201606009.html こんな風に書かれて

    安倍政権が私を監視していたと報じるFACTAの記事について - 人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー
    kijipon
    kijipon 2016/05/21
    作成された(とされる)メモが的外れであるほど偽書の可能性が増すわけで
  • 古墳に行くときのファッションコーデ 大人シンプルver - ソレドコ

    こんばんは。モデルとファッションライティングをしております、佐藤瀬奈です。 わたくし古墳が大好きです。以前卑弥呼の娘役を再現VTRで演じたあの日から私の中の古墳愛が止まりません。 「昔はよく古墳で遊んだなぁ」なんて方も多いと思いますが、今回は「大人なオンナの古墳コーデ」の楽しみ方をご紹介したいと思います。 アダルトな古墳にあわせたい着まわしがはかどるアイテムはこちらの「ニットワンピ」。スタイルにあわせていろんな表情がつくれる優れものです。 https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/2fc72398.58aefc49.2fc72399.c12cb078/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fgalstar%2F118957%3Fhb.afl.rakuten.co.jp ◆ 久しぶりの休日。なんだか癒やされたい気分だったので、私の

    古墳に行くときのファッションコーデ 大人シンプルver - ソレドコ
    kijipon
    kijipon 2016/04/29
  • 米で銃の発砲事件相次ぎ13人死亡 | NHKニュース

    アメリカのオハイオ州とジョージア州で22日、銃の発砲事件が相次いで合わせて13人が死亡し、大統領選挙に向けた候補者選びが進むなか、銃の規制を巡る議論が再燃するのではないかという指摘も出ています。 地元の保安官事務所などによりますと、8人はいずれも親族で、なかには10代の少年も含まれ、全員、頭を撃たれて死亡していました。現場には、生後4日から3歳までの子ども3人もいたものの、いずれもけがはなかったということです。 保安官事務所は、犯人はまだ銃を持って逃走しているとみて、周囲に警戒を呼びかけながら犯人の行方を追っています。 また、南部ジョージア州の東部でも22日夜、発砲音があったと相次いで通報があり、警察が現場に駆けつけたところ、2軒の住宅男女合わせて5人が撃たれているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 警察が犯人の行方を追ったところ、近くの住宅で親族の50歳の男性が死亡しているの

    kijipon
    kijipon 2016/04/24
  • メンテナンス性に優れ、拡張性を備えたCSSを書くために -メンテナブルCSS

    メンテナンス性に優れ、拡張性を備えたCSSを書くための「MaintainableCSS」を紹介します。 あるスタイルを修正する際に他に影響を与えてしまわないか、せっかく書いたコードが先祖帰りしないか、似たページをつくる時にコードを再利用するのに問題はないかなど、全部はもちろん個々でも非常に参考になると思います。 MaintainableCSS 以下、各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 メンテナブルCSSにすることのメリット 1. はじめに 2. セマンティック 3. 再利用 4. ID 5. コンベンション 6. モジュール 7. ステイト 8. バージョニング メンテナブルCSSにすることのメリット モジュール化、カプセル化 スタイルはあなたの許可なしで、他のスタイルの影響を受けません。 どんなデザインの要件でも あなたの必要

    メンテナンス性に優れ、拡張性を備えたCSSを書くために -メンテナブルCSS
    kijipon
    kijipon 2016/04/22
  • どのCSSプロパティが世の中のWebサイトでよく使われているのか? マイクロソフトがクローラーから得た統計を「Global CSS Property Usage」として公開

    どのCSSプロパティが世の中のWebサイトでよく使われているのか? マイクロソフトがクローラーから得た統計を「Global CSS Property Usage」として公開 Webサイトをデザインする際、HTMLでテキストを構造化した上で外観を整えるためにCSSを利用します。 いまのCSSには多彩な表現力を備えたさまざまなプロパティがある一方、最新のCSSに未対応のブラウザに気を使いつつも新しいプロパティを用いるべきかどうか、歴史的経緯からブラウザ固有のベンダプレフィクスを用いるべきかどうかなど、どのプロパティを実装に用いるのがよいか判断に迷いがちです。 その判断材料になりそうな情報が、マイクロソフトから公開されました。「Global CSS Property Usage」です。このデータは、マイクロソフト自身がWebブラウザの開発を進めていく上でどのプロパティを優先して実装していくか、そ

    どのCSSプロパティが世の中のWebサイトでよく使われているのか? マイクロソフトがクローラーから得た統計を「Global CSS Property Usage」として公開
    kijipon
    kijipon 2016/04/12
  • 5年前より正社員を減らした500社ランキング

    業績不振、経営再建と切っても切り離せないのがリストラ。この冬から春にかけて大きな話題になったのは不正会計問題で窮地に陥った東芝の大リストラだった。一連の構造改革で1万人を超える社員が東芝を去ることになった。 勢いのある企業は従業員を増やすが、もちろんそんな順調な企業ばかりではない。経営が芳しくなかったり、グループ再編の一環で不振事業や業との関連の薄い部門の整理を進めたりすれば従業員は減少する。 東洋経済オンラインは、過去5年で正社員を大きく減らした上場企業を独自に調査。上位500社をランキングした。雇用期間の定めがなく解雇にも厳しい制限などがある「正社員」は、有価証券報告書で原則は従業員数として記載されている。直近決算(2014年12月~2015年11月期)と5年前で比較して、その減少数を調べた。昨年も同種のランキングを掲載したが最新版となる。 2009年12月期~2010年11月期は

    5年前より正社員を減らした500社ランキング
    kijipon
    kijipon 2016/04/12
  • 萌えとクーデターなアニメ『はいふり』で隊員集めする自衛隊…

    リンク nolink.data TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト | NEWS 自衛隊神奈川地方協力部とTVアニメ「はいふり」のコラボポスター完成! 防衛省 海上自衛隊 @JMSDF_PAO おはようございます。いよいよ日深夜 10日 0000i 横須賀を舞台に、海の安全を守る職業を目指す女の子たちを描く『はいふり』が始まります! hai-furi.com #はいふり pic.twitter.com/jzni3utXAZ 2016-04-09 08:00:09

    萌えとクーデターなアニメ『はいふり』で隊員集めする自衛隊…
    kijipon
    kijipon 2016/04/12
  • 【注意】可愛いと話題の「エレン・ベーカー先生」の無断二次創作禁止を教科書著作権協会がコメント! : オレ的ゲーム速報@刃

    ■過去記事 今話題の「中学校の英語教科書」のエレン先生の絵師が心配「保護者から悪い印象を受けるかも」お前らそういう二次創作は自重しろ! 【注意必読】最近の英語教科書に登場する可愛い教師「エレン・ベーカー先生」、早くも二次創作絵やコラがネットで流行中wwww・他 【!?】可愛すぎると話題の「エレン・ベーカー先生」効果で、大人向けNEW HORIZONの売上が爆上昇wwwww 【羨ましい】最近の「中学校の英語の教科書」に登場するキャラがかわいすぎると話題に!英語の先生かわえええええ!! 2016年NEW HORIZONの登場キャラクター・エレン先生が可愛すぎると ネットの間で瞬く間に人気、二次創作大量発生 ↓ しかし、義務教育の中学生が使う教科書キャラでありながら 自分達のためのポルノコンテンツ然とした扱いの成人向けな絵・コラを ツイッター等に大っぴらに堂々と投稿拡散しまくるオタクおじさん達の

    【注意】可愛いと話題の「エレン・ベーカー先生」の無断二次創作禁止を教科書著作権協会がコメント! : オレ的ゲーム速報@刃
    kijipon
    kijipon 2016/04/11
  • http://www.heksoku.com/archives/5310833.html

    kijipon
    kijipon 2016/04/11
  • 【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 1 名前: ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net ソース・テレビ ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/ 6: スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:19.97 ID:RT4tOq2D0.net A B C D 13: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:23.52 ID:157i3uvi0.net >>6 Aだなぁ、千鳥格子みたいで好き 22: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:56.72 ID:YIgUgPSl0.n

    【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kijipon
    kijipon 2016/04/10
  • React.jsとCSS3で長女のためにWEB絵本を作った話 - Qiita

    まずはこちらの動画をご覧ください。 こちらは娘が2歳半の頃に児童館で撮影したものです。 かわいい・・・ 生後1000日近くともなると、子どもは自分で絵を読むようになります。 並行してひらがな覚え始めるので、親としてはガンガン絵を読んでほしいのですが、実際には挿絵に合わせて適当な話を創をして遊んだり、まじめにひらがなを音読し始めたかと思えば数ページも読まないうちに次の絵を引っ張り出してきては読んで、飽きてまた違う絵に手を出すだけで、一向にちゃんと読んでくれません。 ちゃんと読まない原因として、もしかして絵に動きがないから飽きてしまうのでは、と思った自分は もしもパパが作った動く絵があったら、娘は大喜びしてを読むようになり、どんどん集中力が身について、あいうえおもマスターしてパパ大満足!なんてことになるんじゃないだろうか。 なんてことを考え、実際にWEB絵を作成して娘に見せるま

    React.jsとCSS3で長女のためにWEB絵本を作った話 - Qiita
    kijipon
    kijipon 2016/04/09
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    kijipon
    kijipon 2016/04/08
  • パナマ文書のヤバさを俺に伝えるスレ : 哲学ニュースnwk

    2016年04月06日18:00 パナマ文書のヤバさを俺に伝えるスレ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)10:20:39 ID:Ywh で、どういうヤバさなのよ? 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459899285/ コトリバコの話怖すぎワロタwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5031193.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)10:21:17 ID:Ywh 調べた限りだと金持ちとかが捕まるぐらいの認識しか得られないんだけど 3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)10:22:10 ID:DEb 既に政変起きてるで アイスランドで 4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)10:2

    パナマ文書のヤバさを俺に伝えるスレ : 哲学ニュースnwk
    kijipon
    kijipon 2016/04/08
  • PS Remote Play

    *1 PlayStation Portal™リモートプレーヤーの使いかたについて詳しくは、PS Portalのユーザーズガイドをご覧ください。 *2 PlayStation®VitaやPlayStation®TVでは、専用アプリ[PS4リンク]を使って、PS4をリモートプレイできます。 設定や操作について詳しくは、PS VitaのユーザーズガイドまたはPS TVのユーザーズガイドをご覧ください。 PS Remote Playの更新情報 Windows PC版(バージョン7.0.1): 動作の安定性を改善しました。 Mac版(バージョン7.0.1): 動作の安定性を改善しました。 モバイル版: Google Play™またはApp Storeをご覧ください。 Android TV版: Google Play™をご覧ください。 制限事項 ゲームによっては、リモートプレイに対応していないものがあ

    kijipon
    kijipon 2016/04/07
  • 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」が電子書籍化され誰でもダウンロード可能に

    1912年にイタリアで発見された「ヴォイニッチ手稿」は、世界中のどこにも見られない未解読の文字や奇妙な絵が記されていることから、解読不能の奇書として注目を集めています。原書はイェール大学に所蔵されていて、全213ページをスキャンした画像が無料で公開されているのですが、膨大な枚数の画像を電子書籍化して誰でも無料でPDFファイルをダウンロード可能なように加工した人が登場しています。 Converting the Voynich Manuscript into an eBook ← Terence Eden's Blog https://shkspr.mobi/blog/2013/08/voynich-manuscript-ebook/ 「ヴォイニッチ手稿」がどのようななのかは、以下の記事に詳しく書いてあります。 解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される - GIGAZINE イェ

    解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」が電子書籍化され誰でもダウンロード可能に
    kijipon
    kijipon 2016/04/07
  • 「存在する」の「する」っておかしくない?

    存在が「する」って 野球をする サッカーをする 勉強をする みたいに能動的なものだと思うんだけど 存在はするんだろうか よーしおじさん存在しちゃうぞ!みたいななにかやる気を感じちゃうよね 「存在している」っていうべきところから面倒で若者言葉か何かで変わったのかな、それとも昔からこれでいいってなってるのかな

    「存在する」の「する」っておかしくない?
    kijipon
    kijipon 2016/04/07
  • NECのWi-Fiルーター「Ateamシリーズ」全機種に脆弱性、サポート終了の機種を安全に使うには?

    (07/08) Apple IntelligenceのAI Siriは2025年春に登場、音声でアプリをコントロール可能に (07/08) 低価格モデルApple Watch SEがコストダウンで樹脂素材になる可能性 (07/05) iPad mini 7はA17チップ搭載か、新型iPadのモデル識別子もリーク (07/04) Proton Driveにドキュメント編集機能が実装、E2E暗号化でプライバシーは完全に保護 (07/03) iPhone 16は5モデルあり、全モデルにA18チップを搭載か (07/02) プライムデーではEcho Budsが最安値の4,980円に!ANC付ワイホン(7/11〜7/17) (07/01) 2027年までにiPhoneのバッテリーは取り外し可能に、新しいバッテリーは容量アップにも期待 (07/01) 2026年登場のAirPodsに赤外線カメラ搭載、

    NECのWi-Fiルーター「Ateamシリーズ」全機種に脆弱性、サポート終了の機種を安全に使うには?
    kijipon
    kijipon 2016/04/05
  • 上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」

    まとめ SEALDSのUCDくんが上念司を完全論破。「彼は立憲主義を理解できていないことがはっきりした」 上念司、相変わらず支離滅裂な論理と罵倒を繰り広げる。。。 173397 pv 1882 62 users 1991 上念 司 @smith796000 十七条憲法だって憲法なんだけど、当にパヨクって歴史を知らないんですね。憲法典と憲法の区別もつかなければ、憲法習律についても全くもって無知。いろんな奴が絡んできたけど、結局罵詈雑言浴びせるだけで議論にならない。やり方が毛沢東的だね。これだからパヨクは、、、(以下略) 2016-04-02 11:58:44

    上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」
    kijipon
    kijipon 2016/04/04
  • 新しいSNS "mnmm" がしっくりきた

    またSNSかよ、もういいよ、と思うかもしれない。 でもこのmnmm(minimum)というサービスには、いいねもなければお気に入りも無い。 シェアも無い、リツイートも無い。通知も無い。 広告も無い。自分のプロフィールを書く欄すら無い。 140字で呟けるのと、他のユーザーをフォローするだけ。まぁそこはTwitterがベースなんだろう。 これは結構、来の人間のコミュニケーションに近い形なんじゃないかなあと思う。 要は、その人のことを思い出したら近況を見に行くし、気になったらちょっとした会話もする。 でも、そうでなければ特に何も目に入らない。 いわゆる「SNS疲れ」に自覚してきて、それでも何事かは空中に放り投げておきたいのだという人たちが少なからずいると思う。 中には上手くTwitterのサブアカウントを使い分けたり、こうやって増田したりする人もいるんだろう。 そういう選択肢の一つとして、この

    新しいSNS "mnmm" がしっくりきた
    kijipon
    kijipon 2016/04/04
  • 「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ

    すでに旧聞になると思う。というか、そうなるのを待っていた面もあるし、考えていたらそうなってしまったという面もある。話題は、れいの、と言ってもいいだろう、「保育園落ちた 日死ね!」ということだが、私が気になっていたのは、「日死ね」という表現だった。そう言うべきだったのだろうか? 言葉狩りがしたいわけではないが、これが仮に「中国死ね」や「韓国死ね」という表現であったら、ヘイトスピーチになるのではないか。なのになぜ、「日死ね」ならそういう問題にならないのだろうかと疑問に思ったのである。 おそらく日人なら「日死ね」と言ってよいという暗黙の前提があるのではないだろうか。だとすればそこで疑問が続く、日人なら「日死ね」と言ってよいのだろうか? あるいは、日人なら「日死ね」と言えるという特権のような意識があるとすれば、それは何に由来するのだろう? その特権を支える正義はなんなのだろう? 

    「日本死ね」と言うべきだっただろうか?: 極東ブログ
    kijipon
    kijipon 2016/04/04