タグ

2020年3月1日のブックマーク (3件)

  • Let's EMOJI

    Let’s EMOJIは、絵文字を活用するための総合サイトです。 スマホでは簡単に入力できる絵文字WindowsMacなどのパソコンでも簡単にTwitterやFacebookにコピペすることができます。 WordPressやWebサイトでの絵文字を活用する方法やMicrosoft OfficeのWordやExcel絵文字活用する方法をご紹介しております♪ 絵文字(EMOJI)を便利に使いこなしましょう✨

    Let's EMOJI
  • WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。 それによりますと、感染者からみられた症状は ▽発熱が全体の87.9%、 ▽せきが67.7%、 ▽けん怠感が38.1%、 ▽たんが33.4%、 ▽息切れが18.6%、 ▽のどの痛みが13.9%、 ▽頭痛が13.6%などとなっています。 また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。 感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。 呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。 重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、

    WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/03/01
    「子どもの感染…主に家庭内で大人から感染…子どもから大人への感染例は…確認されていない」全国休校で感染児童生徒が増えるか? 社畜の父親を帰宅させない工夫が必要みたいだね。 😎
  • 「キモい」がいじめっ子と差別主義者の口グセになった「根深い原因」(Ore Chang) @gendai_biz

    排除のために使われる言葉 「キモい」という形容詞がある。 この言葉は、差別や偏見、迫害、イジメのシーンにおいて人々の口から発されることが多い。日では1990年代以降、若者言葉として人口に膾炙するようになり、いまでは日常語になっている。英語でも “disgusting” や “gross” といった表現がほぼ同じ意味の口語として、人間に対してもよく使われている。 筆者は、この「キモい」という言葉・感情は、現代社会をネガティブな方向へと衝き動かす巨大な動力源のひとつになっているのではないか、と考えている。 現代社会の建前は「社会的包摂(=ソーシャル・インクルージョン)」だ。これは、ソサエティやコミュニティの中で弱い立場にある人(=社会的弱者)をもふくめ、一人一人を社会の網から排除することなく孤独や孤立から救い、一員として取りこんでいこうという考え方だ。 しかし実際には、このようなスローガンと

    「キモい」がいじめっ子と差別主義者の口グセになった「根深い原因」(Ore Chang) @gendai_biz
    kikai-taro
    kikai-taro 2020/03/01
    全ての保護者、教育者、生徒が読むべき(昭和の国会議員はほっとけ)。人類の生理現象としての心は1万年前と変わらないが、文明文化もヒトの進化の一部だとすると、心だけ原始人のままでもよいとは言えないからだ。