タグ

2013年8月9日のブックマーク (3件)

  • 発信箱:過剰なサービス=榊原雅晴- 毎日jp(毎日新聞)

    kikinight
    kikinight 2013/08/09
    過剰サービスをなんでされたか分からないのかな? 今の時代、記者の信用が落ちてるからだよ。あることないこと適当に書くから……。この記事も誤解受ける可能性あるブーメラン的な。
  • 【ブーム&ブーム】高校生の映画館離れ 防げ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高校生の映画鑑賞料金を値下げする動きが出てきている。若年層の映画館離れへの懸念が高まる中での実施だ。 シネコン大手のTOHOシネマズは6月1日から、TOHOシネマズ名の全国58劇場と東京・お台場シネマメディアージュで、高校生料金を従来の1500円から1000円に値下げした。 また、松竹マルチプレックスシアターズも10月31日まで直営の26劇場(MOVIX名の22劇場と、新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、東劇、神戸国際松竹)で高校生1000円キャンペーンを実施中。シネコンでは、ほかにも、シネマサンシャイン(佐々木興業)が全13劇場のうち、静岡県沼津市の劇場で2012年3月からの試験期間を経て、同10月から高校生料金を1000円に固定。現在はほかの12劇場でも9月30日まで高校生1000円としている。両社とも、期間終了後、継続するかどうかは結果次第という。 各社ともに共通した狙いは、高校生が足

    kikinight
    kikinight 2013/08/09
    映画館の料金形態は複雑なので、全員例外なく一律1000円にしても良いと思う。混雑の緩和にも繋がるね。ODSは当然、特別料金で構わないが。
  • <ブラックバイト>横行 「契約無視」「試験前も休めず」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇学生に厳しいノルマやクレーム対応事例も アルバイトをする大学生の間で、「契約や希望を無視してシフトを組まれる」「試験前も休ませてくれない」などの悩みが広がっている。学生たちの声を集めた大内裕和・中京大教授(教育学)は、違法な長時間労働などをさせる「ブラック企業」になぞらえ、「ブラックバイト」と呼び、問題視している。企業が非正規雇用の志向を強める中、正社員の業務をアルバイトに肩代わりさせる「基幹化」が進んでいるようだ。【長沢英次】 大内教授は6〜7月、中京大の学生約500人を対象にアルバイトに関する経験や意見について調査した。大内教授はその記述から、学生のアルバイトが、かつての「遊びや欲しいものを買うための小遣い稼ぎ」というイメージから様変わりしていることを実感した。 厳しいノルマを課されたり、クレーム対応やアルバイトの募集、新人育成などの重要な仕事をさせられた例もあるという。大内教

    kikinight
    kikinight 2013/08/09
    セール時期など、忙しいのが事前に分かってるバイト先に入るなら、テスト休みや土日休みは取れないのが普通だと思ってたが、そうじゃないのか。あとキツいとか合わないなら辞めたら良いと思うけど。辞めれないの?