2015年1月22日のブックマーク (3件)

  • 「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで

    前回、「うまい文章」について考えてみたのですが、「文章の書きかた」って、考えれば考えるほど、よくわからなくなってくるのです。 僕は「文章術」を書店で見かけると、つい購入してしまう、「自分では拙い文章しか書けないけれど、文章術を読んで『その気』になるのが好きなワナビーブログ野郎」なんですよね。 そこで、どこかで誰かがこの僕の屍を越えてくれることを願って、「文章」を書くことに興味がある人へオススメしたい7冊を御紹介します。 おとなの小論文教室。 (河出文庫) 作者: 山田ズーニー出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/02/04メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 25回この商品を含むブログ (19件) を見る以下は、こののなかで著者が紹介されていた、画家の横尾忠則さんのデザイナー時代の「おはぎ」というエピソードです。 日デザインセンターでのぼくの暴力沙汰はもう一つ

    「もう少し面白い文章を書きたい人」に、読んでみてほしい7冊 - いつか電池がきれるまで
  • 『偏差値70からの大学受験 序章・大学1年生編』

    TPP阻止!アンチ新自由主義! グローバル化や新自由主義、弱肉強、市場原理主義に断固反対しています。外交・歴史は保守(右)です。 序章 「何のために勉強するのか」 日で一番腐ったドラマは 「受験」で起きた! 今、人々は真実に飢えている。ごまかしや虚飾に満ちた、上っ面だけの「理想論」にはもう誰も見向きはしない。 そんな時代の風潮の中、何故か「勉強」だけは未だベ-ルに包まれ、真実は語られない。学歴社会へのバッシング、ゆとりの教育から週休2日制の導入、それに反比例するかのごとく、増え続ける子供への高額な教育費。TV、、雑誌などのメディアでは、「勉強は個性をつぶす諸悪の根源」だとか、「学力低下をふせぐため、絶対に勉強は必要だ」とか、意見が錯綜を極めている。 これだけ熱く語られている事から分かる様に、「教育」とは世間が相当の関心を寄せている、一つの「大命題」なのであろう。当然だ。親にとっては、

    『偏差値70からの大学受験 序章・大学1年生編』
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ