タグ

2010年3月2日のブックマーク (13件)

  • 郵便不正事件で次々に覆る供述調書 ── 大阪地検特捜は壊滅状態に (News Spiral)

    偽の障害者団体が郵便料金割引制度を悪用するのを助けたとして、厚生労働省の村木厚子局長(当時)を逮捕したいわゆる郵便不正事件は、1月27日以来、すでに第9回まで公判が開かれてきたが、回を重ねるごとに検察側主張を裏付ける供述調書の中身が次から次へと覆されるという稀に見る展開となっている。 もちろん、検察の自白強要による冤罪のデッチ上げは稀でも何でもないが、これほどまでにずさんなケースは前代未聞と言えるだろう。東京地検による小沢一郎幹事長と鳩山由紀夫首相に対する「政治とカネ」攻撃と競い合って、何としても石井一選対委員長に一太刀浴びせようと功を焦った大阪地検が、その邪悪な意図と自らの貧弱な捜査能力との裂け目に落ち込んで墓穴を掘った形である。 第8回公判を傍聴したジャーナリストの江川紹子が「江川紹子ジャーナル」2月25日付で「こうした事件を見ていると、そもそも特捜部を今後も存続させる意味はどこにある

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
  • そろそろ周回遅れの教育議論は止めにしよう - Munchener Brucke

    私が中高生だった頃、まさに詰め込み教育、受験地獄批判花盛りで、知識偏重の教育の弊害が盛んに叫ばれた。官僚の不祥事やら、日の国際競争力低下まで、何でもこれらの問題だとされ、教育改革が急務だとされていた。 ところが、それがいつのまにか臨時教育審議会によりゆとり教育という方向にまとまり、89年〜99年の間に「ゆとり教育」という理念の下での教育行政が推進された。 ところが、この答申の基づく教科書編集の結果、円周率を「3」と教えるといったデュテールな部分がセンセーショナルに報道され、「ゆとり教育批判」が展開される。ゆとり教育では「学ぶ力」を養うという理念で、子どもたちが学ぶ力を持てば、細かい知識は自習で獲得できるので、教える量は減らしても大丈夫という話であったが、やはりこれは理想論で、実際に学力低下批判にさらされ、この批判への反論はできなかった。 ところが今度は、80年代にさんざん議論されたことは

    そろそろ周回遅れの教育議論は止めにしよう - Munchener Brucke
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    ぶつかりながらでもこういう話ができる労使関係というのは素晴らしいと思います
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    消費者のほうは「エコだから」という選択基準意外は持ち得ないのかもしれない(思考停止するしかない)とか思っていしまいます。「エコだから」を推進する側の思慮の深さが求めらるのかもしれないですね。カオス。。
  • 就活にはコミュニケーション力が必要か!?

    1 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:23:09 なぜ、コミュ力がないと学歴や筆記が良くても受からなくて 逆に、コミュ力があれば学歴や筆記が悪くても受かるのか? 2 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:24:00 面接は一発逆転できるけど、筆記で一発逆転はない 4 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:39:16 トーク力なしでこの先どうする 154 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:45:22 一応英語的視点で言うと、どう伝えるかってのがコミュニケーションの意味だな 7 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:59:40 面接五分でなにがわかるの? 11 名前:就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 22:03:12 5分でボロ出すようなや

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    「コミュニケーション力」の定義のしようがないのがなんとも。
  • 就活生惑わす「ブラック企業」情報 火のないところに煙はたたないのか

    ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に、就活中の大学生が敏感になっている。どんなことが書いてあるのか。 ブラック企業とは、従業員に対して、法律に抵触する可能性がある条件で労働をしいるような会社を指す。仕事に見合わない低い賃金や、サービス残業がやたらに多い職場、経営者が独善的などなどだ。小池徹平さんが主演した映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」(2009年11月公開)によって、言葉自体も広く知られるようになった。 寝る時間がないので閉店後店舗で寝泊まり グーグルで「ブラック企業」と検索すると、今や300万件以上がヒットする。検索結果の上位には、ブラック企業就職偏差値なるものも出てくる。具体的な社名が明記され、仕事が激務であることや体育会体質の社内風土、ノルマ主義や飛び込み営業の有無などがもっともらしく書き込まれている。真偽はわからないし、中傷に近いものもある。

    就活生惑わす「ブラック企業」情報 火のないところに煙はたたないのか
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    派手にハイテンションで学生を煽るような採用活動をするブラック企業もあるし(要するに人材の使い捨て)、堅実な企業に目を向けるようになるのであれば大歓迎だろう
  • 暇人\(^o^)/速報 : ゆとり就活生→ブラック企業でググる→志望企業がヒット→こまったお - livedoor Blog(ブログ)

    ゆとり就活生→ブラック企業でググる→志望企業がヒット→こまったお ゆとり就活生→ブラック企業でググる→志望企業がヒット→こまったお 1 名前: フライパン(千葉県)[] 投稿日:2010/02/28(日) 19:57:42.55 ID:FzrXR8tS BE:653461373-PLT(12000) ポイント特典 就活生惑わす「ブラック企業」情報 火のないところに煙はたたないのか ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に、就活中の大学生が敏感になっている。 どんなことが書いてあるのか。 ブラック企業とは、従業員に対して、法律に抵触する可能性がある条件で労働をしいる ような会社を指す。仕事に見合わない低い賃金や、サービス残業がやたらに多い職場、経 営者が独善的などなどだ。小池徹平さんが主演した映画「ブラック会社に勤めてるんだが、 もう俺は限界かもしれない」(2009年11月

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    「ゆとり」云々は関係ないだろうよ、ほんと最低なラベリング/むしろ、歓迎すべき態度だと思う。
  • 夫婦の不和と子ども - 日々の色々-from 2004-

    今日、たまたま発達心理学の研究者の話を聞く機会があり、自分の子どもについてというよりも、業務上参考になったので、その話を。 まず、日の夫婦は結婚年数を経るほどに夫はへの愛情が高まるが、の夫への愛情はどんどん下がるという傾向がはっきりしている。そしてが下がる原因としては、育児が大変な頃に夫が全く非協力的だったという過去の出来事が後々まで恨みとなることが大きいとのこと。思い当たる夫は、今からでもの話を聞き、労い、謝罪すれば、の気持ちも上向く可能性があるということでした。 そして、子どもが精神的に安定して成長するには、家庭内の大人の関係が良好であるということが、非常に重要だということです。それは夫婦はもちろんのこと、嫁姑などの関係も影響を与えるそうです。 よって、特に夫婦間にロマンティックラブも信頼感も無い場合は、離婚した方がまだ良いということでした。もちろんその場合、特に離婚前後の

    夫婦の不和と子ども - 日々の色々-from 2004-
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    にゃにゃ!
  • 介護生活の悩み:アルファルファモザイク

    頑張らないで、介護生活する為に、皆で情報交換などしあいましょう・・・ 前スレ 介護生活の悩み part2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1209652648/

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
  • Twitter / c_C: 息子たちを抱きしめる。大好きだと伝える。本当幸せ。こ ...

    息子たちを抱きしめる。大好きだと伝える。当幸せ。このあとぎゃははははと笑う。ああそうさ,いつもの父さんだ。 18分前 via web

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    ∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・*
  • 韓国から来ました!遊びに来てください by お茶でも飲んでゆっくりしようか

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/02
    青文字だけ見ていると、ネトウヨをスルーできるのでそれほどイライラしないかな。
  • ワークルールチェッカー~愛知県でキャバ嬢になりたいと思ったら~

    愛知県のキャバクラが多い地域 愛知にはマジでキャバクラが多い! そのことは全国的に見ても有名なんだけど、実は細かく見ると、愛知県の中でも特にキャバクラが密集している場所が何箇所かあるの。 このサイトでは、愛知県の中でも特にキャバクラが密集している場所や、愛知キャバクラ求人の情報について紹介していくね! 名古屋・錦 愛知県の中でも、特にキャバクラが有名なのが名古屋市の錦! その中でも錦3丁目はキャバクラの中でも高級店が集まってて、全国的にも有名なカリスマキャバ嬢のエンリケさんも錦三丁目のアールズカフェで働いてることで有名だよね。 全国各地からキャバクラ好きなお客さんが集まるから、錦は集客力抜群。 大規模なお店や高級店はもちろんだけど、錦の小規模なお店であっても指名をバンバン取るような人気のキャバ嬢が在籍してるからレベルはかなり高め! 平均時給についても5,000円くらいと東京のお店にも負けな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう