タグ

2010年7月16日のブックマーク (8件)

  • 背中に目をつけて歩けない奴は都心部のラッシュに入ってくるな

    99%の人はちゃんとしてるんです。 1%、いやそれ以下かもしれないんだけど ごく少数のカスが居て、 ごく少数でも凄く目立つし気になるんです。 それぐらいそいつ1人で甚大に邪魔だから。 発車しそうな電車に乗り込めたら 「あーよかった」とそこで立ち止まる。ドアのとこで。 それですぐ後ろの同じように乗り込みたい人達の邪魔になってても気付かない。 ホームへの狭い階段を下りていて、 自分の目当ての方向の電車がまだ出そうになければモッタリモッタリと階段をふさいで歩く。 反対方向の発車しそうな電車に乗り込みたい人達が後ろで詰まってても気付かない。 周囲や流れを全く意識せずに歩いており 無意味にフラフラ横に流れたり突然立ち止まったりして 後ろから追い抜こうとする人を面らわせる。 携帯やiphoneを見ながら歩いておいて、 前や横に対する注意力がなく、人や物にぶつかりそうになるたびフラフラ車線変更をし 前

    背中に目をつけて歩けない奴は都心部のラッシュに入ってくるな
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
    肩を持ってみると、後から乗ってくる人がいて入口付近が混んできてるのに、入口に近いところに居たいからと中々奥に詰めない人とかけっこういるよね。図々しさというのが都会生活での適応行動なのかもしれません。
  • 佐川急便「 配達店へ持ち帰りました。」 ←いつ来たんだよ・・・

    1 : ドラグノフ(東京都):2010/07/15(木) 16:06:53.87 ID:wVPbRlih ?PLT(14284) ポイント特典 佐川急便は楽天が「楽天市場」で展開する翌日配送サービス「あす楽」の 配送品質向上に向け、2日から連携して取り組みを開始した。 楽天が企画した「あす楽サービスシール」を佐川急便が対応可能店舗に配布。 各店舗でシールを対象商品に添付することで、荷物の認識がしやすくなりスムーズな配送が可能になるという。 佐川急便 楽天の「あす楽」で新サービス http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-5194.php 4 : ちんシュ大好き(長屋):2010/07/15(木) 16:07:40.90 ID:7QVnkazw なぜ俺のいるときに来ない 5 : 政治厨(北海道):2010/07/15(木) 16:08:06.23

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
    あるあるwww
  • 本田由紀を読む 4 ハイパーメリトクラシー化 - 高校公民Blog

    コンテストの能力 私はこのところ、授業でコンテストという企画を挿入し、その結果を成績に反映させています(詳細はこちらで コンテスト1、2、3、4)。 つまり、これを簡単に言うとこういうゲームです。 いま、あなたにこういうお題を投げましょう。 「なぜ、友達が喫煙しているのを、体に悪いのに、止めないのか?」 この質問に答えるのです。しかも、その質問を学年のみなさんの投票に当てます。そして、一位に選ばれた人にテストの点数にして30点分を進呈しましょう。 さて、これは、大変な能力です。ただ書けばよいのではありません。支持されなければいけません。それも、特定の誰に支持をえる、というのではありません。不特定の支持を取り付けるのです。そのための文章能力が必要になります。陳腐なみんなと同じような文章では支持は得られないでしょう。 さて、そのときに、みなさんは、 これを一年後に、実施します。その結果で東京大

  • 本田由紀『多元化する「能力」と日本社会』 - 晴耕雨読-ある社会学者の日常

    田はこので、現代日がハイパーメリトクラシー、すなわち人々のどんな種類の能力も何でもかんでも測定して評価する、そういう社会に変貌しつつあると主張している。興味深い部分もあるが、理論とデータの扱いにおいて少々問題を感じるところも多い。 1 田は、ハイパーメリトクラシー社会への変化を、「近代型能力」と「ポスト近代型能力」という二分法で描き出そうとする。前者はこれまでのメリトクラシー社会で主に評価されたいわゆる「学力」であり、後者は文科省が「生きる力」と呼んだような種類の能力である。 田が述べるように、日において、企業と文科省が1980年代後半から2000年頃まで、「ポスト近代型能力」を重視する方向できたことは疑う余地もない。しかしそれが先進国に共通する変化か、と言うと大きな疑問である。 田は、ベックやギデンズを引用し、見田の「情報化/消費化社会」の議論を引用しながら、どうして日

    本田由紀『多元化する「能力」と日本社会』 - 晴耕雨読-ある社会学者の日常
  • 地域クラブで出会い、文科省が「スポ婚」策定 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スポーツ政策の長期的指針として文部科学省が初めて策定する「スポーツ立国戦略」の原案が14日、明らかになった。 なかでも注目されるのは、低迷する若者のスポーツ実施率のアップを図る「スポーツ婚活」で、最近の婚活ブームにあやかり、スポーツ振興と少子化対策の両面での効果を狙っている。 内閣府が昨年9月に実施した調査によると、週1回以上スポーツをする人の割合は、男女とも20代は32・0%、30代が40・2%止まり。40代の48・4%、50代の61・6%に比べて低迷しており、若者のスポーツ離れがうかがえる。 このため、スポーツ立国戦略案では、20〜30代の男女をターゲットに、文科省が全国で設置を進める総合型地域クラブで、スポーツを通じて若者同士が交流する場を設ける。同省では、テニスやゴルフなどを通じた出会いの場を提供する考えだ。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
    まあ、アラフォーには受けるんじゃないの
  • ギリギリ制裁を受けない程度の暴力はイイこと尽くしなのをDQNは知ってるからね。

    ギリギリ制裁を受けない程度の暴力はイイこと尽くしなのをDQNは知ってるからね。言い合いになりそうになれば恫喝したらいい。掴みかかろうとしてきたらテーブルを力一杯叩いたり身近な物に暴力を振るって威嚇したらいい。人に暴力を行使したら傷害罪か暴行罪。物を破壊したら器物損壊罪になる。だから物には壊れない程度に暴力を振るう。他人には恐怖感と「この人を怒らせたら面倒なことになる」という印象だけ植え付ける。反抗しようとする気が起こらないように思考停止させる。そういう目的で普段からでかい声で暴力的に周囲を抑圧していたら、DQNは快適な暮らしができるわけ。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
    会社生活しててもこういう人はけっこういたりするよね。学生の内に「世の中には面倒な人がいる」というのを体感しておくのも必要な気がしている。
  • 入社4カ月で過労死した「日本海庄や」社員の給与明細とタイムカード公開

    居酒屋チェーンの大庄に入社した吹上元康さんは、「日海庄や」の調理場に配属されて4カ月後の07年8月、24歳で過労死した。両親が損害賠償の支払いを求めて会社と役員を訴えた裁判で、京都地裁は今年5月、同社が初任給19万円余りに80時間分の残業代を予め組み込んでいたことを「悪意又は重大な過失」と判断し、役員個人の責任を認める判決を出した。いったいどんな給与制度になっていたのか。「こんなひどい会社ないわ」と話す元康さんの父・了さんから、元康さんの給与明細やタイムカード、給与制度に関する社内資料を提供していただいた。(訴状と判決文はPDFダウンロード可) 吹上元康さんは07年4月10日、新入社員として滋賀県大津市の「日海庄や」石山駅前店の調理場に配属され、わずか4カ月後の8月11日未明、急性心不全により自宅で死亡した。大津労働基準監督署が08年12月、元康さんの死亡を過労死と認定したことを受け、

    入社4カ月で過労死した「日本海庄や」社員の給与明細とタイムカード公開
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
  • 化粧姿はマナー違反?見なければいい 男性の理屈がまかり通る職場の会話にストレス:日経ビジネスオンライン

    遙から 遅ればせながら、大阪御堂筋線で初めて女性車両に乗った。乗るなり不思議な感覚に襲われた。女性ばかりだから、というだけではない、車両を満たす空気のようなものが性別を超えてある種の主張をしていた。それは“安心”とでもいおうか。 女性たちがあきらかにリラックスしていた。数人の女性が誰の視線を気にすることもなく化粧直しをしていた。世間では一時、車両内の化粧が物議を呼んだが、それは近頃の若い女性たち批判だった。だが女性車両に乗ってみると、年配の女性までもがコンパクト片手に口紅を塗っている。そう。化粧をしている女性は誰だって、どこでも自由に化粧直しがしたいのだ。私だってそうだ。感慨深く年配女性の化粧直しをながめた。駅に着くと、オッサンが乗ってきた。瞬時に空気が緊張したかと思いきや、それはオッサンに見える女性だった。まぎらわしさに吹き出しそうになるのを押さえた。 また、女性車両と知らず乗ってきた若

    化粧姿はマナー違反?見なければいい 男性の理屈がまかり通る職場の会話にストレス:日経ビジネスオンライン
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/07/16
    結局程度による気もするよなあ。 ゲンダイとか東スポのエロ記事どうどうと開いているおっさんとかは淘汰されてほしい