タグ

2013年9月19日のブックマーク (6件)

  • ブックマークをTwitterへ投稿する際のURLを「ブックマークした元のページ」に統一しました。あわせて、Twitter連携機能で複数の改善を行いました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークの「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」「TwitterでツイートしたURLをブックマークする機能」の2つの機能について、それぞれ改善を行いました。 「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」の改善 Twitterへ投稿したときの短縮URL(htn.to)のリンク先を「ブックマークした元のページ」に統一 コメント一覧ページのツイート設定を、「コメント一覧ページのURLも同時に投稿できる設定」に変更 ブックマークのタグを、Twitterではハッシュタグとして投稿 「TwitterでツイートしたURLをブックマークする機能」の改善 Twitterのハッシュタグも、ブックマークのタグとして認識 ツイート文の大部分がリンク先のタイトルである場合、ブックマークコメントを自動的に省略 以下、順番にご説明いたします。 「ブックマークをTwitterへ投稿する機能」の

    ブックマークをTwitterへ投稿する際のURLを「ブックマークした元のページ」に統一しました。あわせて、Twitter連携機能で複数の改善を行いました - はてなブックマーク開発ブログ
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
    mixiチェックもそうして!
  • ジャニーズの「乳首カラーチャート」がヤバいとTwitterで話題/なぜ作ろうと思ったのか気になったので作った人に聞いてみた

    » ジャニーズの「乳首カラーチャート」がヤバいとTwitterで話題/なぜ作ろうと思ったのか気になったので作った人に聞いてみた Twitter上で、ジャニーズの「乳首カラーチャート」なるものが話題になっています。「乳首カラーチャート」ってなんなの!? 一体、どうしてそんなものを作ろうと思ったの!? 気になったので、作った人にその理由を聞いてみました。 「乳首カラーチャート」というのは、ジャニーズアイドルグループである「関ジャニ∞」、「NEWS」、「KAT-TUN」のメンバーの乳首の色をカラーチャート的に並べたもの。作った人は、よっぽどのジャニーズファンなのかしら? 「乳首カラーチャート」を作った人によると、作ったのは昨年の12月ごろ。「ジャニーズは好きだけれど、熱狂的なファンではない」とのことで、作った理由は「ただ単に乳首が好きだから」だそう。 どうやって作ったのかというと、「一人につき

    ジャニーズの「乳首カラーチャート」がヤバいとTwitterで話題/なぜ作ろうと思ったのか気になったので作った人に聞いてみた
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
    じわじわと狂気を感じる。。。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
    日本企業もそれを前提に組織されていて、ある面では上手く回っているのだろうな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
    mixiでも、「日本軍による残虐行為は全て半島出身者の仕業」と書きまくってるヤツがワラワラいたな。。。
  • 何が、日本の輸送船を壊滅させたのか

    太平洋戦争における日の輸送船の壊滅の原因について述べる前に、まず、次の二つの表を見ていただきたい。 最初の表は、太平洋戦争中における第1海上護衛隊(門司~シンガポールを担当)の護衛下にあった輸送船団とアメリカ潜水艦の会敵率と損害の推移である。(戦史叢書「海上護衛戦」防衛庁防衛研修所戦史室 朝雲新聞社 P237、P354、P463、ちなみに、1942年9月以前、1943年12月、1944年12月、1945年4月以降のデータは戦史叢書には無い。) 見ていただければ分かると思うが、ばらつきはあるが、会敵率と損害は、概ね比例している。会敵しない限り、撃沈されることはないのであるから、これは当然のことであろう。 また、時と共に会敵率が増加し、1944年8月、9月、10月、1945年2月、3月には、100%を越えている。出航したら必ずアメリカ潜水艦に見つかる訳である。これは、どう見ても異常な数

    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
  • バイトしてない大学生視点で聞きたい

    「学生のうちのバイトは社会経験になる」 なんて言葉が最近話題だし、この言葉に従ってバイトする友人が周りに多くて気になる。 高校時代カフェなんて行かなかったくせに急にカフェバイト始める奴、都内のたっかい私立に通ってるくせに毎日バイトしてる奴なんてザラにいる。しかもそういう奴に限って「大学に入って勉強するなんてバカじゃん」とかいってくる。 しかし当に学生のうちのアルバイトは社会に出て役に立つの? 「遊び呆けてるよりマシ」って言うのは分かる。でもただでさえ大学生が勉強しないことが問題になってるくせに、この言葉を免罪符としてアルバイトし、ためた金を使って遊び呆けるんじゃ末転倒では? 「社会人になると、知ることの出来る世界が減ってしまうんだよ」なんてお説教もされたことがある。 しかし大学生のアルバイトで知れる世界っていうのは、そんなに社会全体の縮図なんですか。自分が見知ったほんのわずかな部分で世

    バイトしてない大学生視点で聞きたい
    kiku-chan
    kiku-chan 2013/09/19
    単に単位を取りに大学に行くだけなら、バイトの方が得るものがあるという人もいるだろうな。ちゃんと目的持って学校行っているなら外野のノイズは気にしない方がいい。ま、バイトも選び方によっては良い経験になるけ