トヨタがWRC復帰を発表した。2017年からヤリス(日本名ヴィッツ)でフル参戦するというもの。プレスリリースを見たら(写真を参照)、昨シーズンにチャンピオンを奪取したWEC(ル・マン24時間レースを含む世界耐久選手権)より前の扱いになっている。トヨタにとって最も重要なモータースポーツという位置づけになるようだ。 WECより前の扱い発表会の冒頭でWRC復帰の理由として豊田章男社長はトヨタの創業者である喜一郎さんが残した理念を紹介した。曰く‥‥ 「オートレースは単なる興味本位のレースではなく日本の乗用車製造事業の発達に必要欠くべからざるものである。耐久性や性能試験のためオートレースにおいてその自動車の性能のありったけを発揮してみてその優劣を争うところに改良進歩が行われモーターファンの興味を沸かすのである」 トヨタくらいの大きい企業になると、WRCに復帰するため、様々な理由づけを必要とするのだろ
![トヨタWRC復帰を正式発表(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/805a919aab9cb106d57998f6802392aaf14fc2bd/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnewsbyl-pctr.c.yimg.jp%2Fr%2Fiwiz-amd%2F20150130-00042664-roupeiro-000-5-view.jpg)